国際交流

 今日はオーストラリア固有の動物を見ることができるBallarat Wildlife Parkと金鉱で有名となった当時の街並みを再現したSovereign Hillを訪れました。
 カンガルーやワラビーの餌やりでは、自分の手から直接餌を食べてもらったことが嬉しく感じました。午後の金鉱体験と歴史ある街並みの散策も日本では経験することのできないもので新鮮です。

 週末は各ホストファミリーと過ごす予定です。どんな週末を過ごしたのか、月曜日に聞いてみたいと思います!

国際交流

これまでの1週間の中で生徒がそれぞれ選んでくれたお気に入りの写真を順次公開して行きます。

どうぞブルガリアをご体感ください。

国際交流

3日間の週末前最後の訪問先は「エタラ」でした。

ブルガリアの伝統文化が保存され、紹介されている場所です。

民族衣装体験、羊毛フェルト体験を実施させてもらい、また違うブルガリア文化を生徒たちは感じることができたようです。

また、前日までに見てきた文化もエタラの中にはたくさんあり、ブルガリア国内で文化がとても大切にされている様子を伺うことができました。

国際交流

 今日はGeelong Baptist Collegeの授業に参加しました。
 2つのグループに分かれ、インドネシア語と英語(現地でいう国語)を受けたグループと科学と人文科学を受けたグループがあります。全員がパソコンを使用して授業を行っていて、星城生もパソコンを借りて授業に参加することができました。
 午後は英語でオーストラリアの動植物について学びます。ホストファミリーとも交流が深まり、良い関係を築けているようです。

 今後さらに絆が深まり、第二の家族となることを期待します!

国際交流

芸術学校見学とともに訪れた街「トリャヴナ」です。

同じく木彫りの博物館もありました。

国際交流

昨日に引き続き、学校見学へ行って参りました。

今回は「芸術」を専攻とする学校です。

学校内のドアや天井、棚などは全て生徒が作成したものだそうです。

特にこれらの木彫り作品は芸術的で、教会建築にも使用されます。また実際の授業において全員で教会建築プログラムに挑み、実際に作品(建物の一部分)を全員の力を合わせて完成させていくそうです。

実践型、特化型の学びをまた1つ知ることができ、生徒たちも興味深かったようです。

国際交流

 スクール初日です。朝8:50集合と、星城高校とおほとんど同じ感覚で集まりました。最初にカイル副校長先生より、学校内を紹介していただきました。その後、最初のレッスンです。自己紹介から始まりグループ分け。オーストラリアでの生活や文化などを学びました。ランチタイムをはさんだ後は、現地学生のレッスンに混ざり授業を受けました。
 最後は、スポーツタイム。ランニング・ストレッチ・キックベースボールをしてさらに交流を深めました。

国際交流

 オーストラリア短期留学一行も、無事に目的地に到着しホストファミリーと対面しました。みんな、積極的にコミュニケーションを取ろうとしている様子がうかがえます。
 短期留学という短い期間ではありますが、たくさんのことを吸収してほしいと思います。

国際交流

学校見学の次は工場見学に行きました。

バディの1人が実際にインターンシップをしている会社だそうです。

日本へもここで製造された機械が輸出をされているそうです。

日本も製造、機械業など様々な職がありますが、日本の技術だけでなく世界の技術を取り入れていることを改めて実感できました。

また、学生として学びながらインターンシップを実施できるという形はとても魅力的だと感じました。