空手部,部活動

9/29、県新人戦前の最後の対外試合として、神奈川県・横浜創学館さんにお邪魔しました。創学館さんにお邪魔するのは、今年に入って2回目です。男女とも1コートずつでやらせていただき、たくさんの試合をこなすことができました。

相変わらずスロースターターで、後半になればなるほどパフォーマンスも集中力も高まってきました。大会では、初戦からハイパフォーマンスができるようにしていきます。

本日は、昼休みを取らずに15時近くまで付き合ってもらいました。たいへん感謝しています。愛知県ではなかなか経験できない圧力の中で得たモノを生かしていきたいと思います。

ESS同好会

9月28日(土)、桜花学園大学にて第10回英語ストーリーテリングコンテストが開催されました。 ESS同好会からは2年生の鈴木萌恵さんと鈴木皐月さんが参加し、第3位であるエンターテイメント賞を受賞しました。 古典落語の演目をもとにしたThe Jinrikishaを演じ、会場を笑いで満たしました。

空手部,剣道部,部活動,レスリング部

今日の国体競技は、レスリング競技のグレコローマンスタイルが水戸市でおこなわれ、空手道競技が牛久市にて少年男子組手が、剣道競技の少年男女団体戦がここ筑西市でおこなわれました。

(いずれも星城高校の出場関係分です)

 午前は空手道競技が行われている牛久市運動公園体育館へ向かい、少年男子組手に出場の3年伊藤颯彪選手の様子を取材。1回戦は少し緊張なのか堅さが見られた伊藤選手でしたが、一つ勝ってリラックスモードでのびのびと2回戦を戦いました。大技の「上段裏蹴り」が炸裂し8-0で勝ち上がり3回戦へと駒を進めました。

 練習会場では卒業生で成年形に出場の年代海里選手がおり、後輩の頑張っている結果に負けじと集中を高めていました。

良く撮れました

 午後は剣道競技の会場へ移動です。到着早々に大阪府と対戦し勝ち上がった女子団体戦の2回戦が始まりました。結果は長崎県に敗退でした。2回戦進出ですね。
 男子はこの後1回戦、島根県と対戦し惜敗でした。星城から出場の2年小倉選手が今日は中堅のポジション。開始早々に「抜き胴」で一本を入れ2-1としてチームに貢献。副将の3年大橋選手が技ありの「面」を決めて2-2の同点に追いつき大将戦に持ち込むなど白熱した試合でした。

空手部,部活動

9/28、ARCO清洲にて審判講習会が行われました。県新人戦を見据えた講習会です。審判メインのイベントですが、せっかくの他校との試合形式。各自がいろいろと試すことができました。あと2週間。怪我に注意して調整をしていきます。

空手部,剣道部,部活動,男子バレーボール部,レスリング部

今年度の国民体育大会が始まりました。今年の開催県は、茨城県です。星城高校からは、レスリング競技・剣道競技・空手道競技・バレーボール競技に出場しています。

 今日は水戸市で開催のレスリング競技会場へ行きました。今日明日の二日間はフリースタイルの競技、明後日はグレコローマンスタイルの競技がおこなわれます。フリースタイルには3年の太田晃暉選手が71㎏級に出場し2回戦に進出し4-6で惜敗でした。

グレコローマンスタイルには3年の水島亮介選手を始め3名がエントリーしています。一方卒業生らも5名出場しており、会場で近況報告などに興じることが楽しいですね。

出場メンバー

明日午前中は空手道競技会場の牛久市へ参ります。午後は剣道競技会場の筑西市へと転じます。

部活動,陸上競技部

本日、愛知県高等学校新人体育大会 陸上競技大会が名古屋市のパロマ瑞穂競技場にてありました。
本校からは、男子の4✖️100mR
と女子の砲丸投げに出場しました。

男子のリレーは、予選を通過は難しかったのですが、見事自己ベストを記録してくれました。
緊張を楽しんでくれました。
お疲れ様でした。

女子の砲丸投げは、2年生の宮戸保乃華さんが、最後の3投目で
自己新の9m88を投げてトップ8に残り、更に最後の6投目で、自己新の更新となる10m25を投げて6位に入賞しました。結果、
東海大会出場を決めてくれました
おめでとうございます🎊

陸上競技部にとっても、とても嬉しいニュースです。
応援をして下さった、家族の皆様
ありがとうございました。
是非、東海大会の更なる投てき
期待したいと思います。

学校生活

文化祭が終わり、間もないですが、一年生はコース選択の時期が迫っております。

本日、進路指導部による進路指導講話が行われました。

学習習慣の定着とともに、自分の将来について考えることの重要性、また、民間の英語試験の活用により、進路計画自体が一年は前倒しになるということ、コース選択は進路選択としての重要な通過点であることを1年生は学びました。

自分の未来について、今一度見つめ直してもらいたいです。

学校生活

9月19日、父母の会生徒指導委員会の保護者の方達が「登下校交通安全見守り指導」をおこなってくださりました。

「登下校交通安全見守り指導」は登校時と下校時の2回、学校と前後駅の間のセブンイレブン前と西尾信用金庫前の交差点・太田輪業前で「イヤホン危険」「並列危険」「ながら危険」「無灯火危険」のプラカードを持ち、登下校の生徒に交通安全意識へのアピールをしてくださりました。

 9月19日は星城高校の文化祭で、登校時に見守り指導してくださったお母さんはそのまま学校に来て、文化祭を見学していただくことができました。また、下校時に見守り指導して下さったお母さんは文化祭を見てからの参加でした。

みなさん、交通事故を起こさないように心掛けてください。

部活動,女子ソフトテニス部

 9月16日(祝)、21日(土)、パロマ瑞穂コートにおいて、新人戦名南予選団体戦が行われました。予選リーグでは1位抜けできましたが、決勝リーグで2敗してしまい3位の結果でした。
 県大会までまだ1カ月ありますので、再度調整して頑張ってもらいたいです。

空手部,部活動

9/22、瀬戸市体育館にて【第8回SayOss 被災地復興練習会】が行われました。今年度は、組手・今井謙一先生、形・関根寛和先生によるセミナーです。

新しい視点による指導・取り組みに、気付きの多いセミナーとなりました。このセミナーで学んだ事・気付いた事を、今後に生かしてもらいたいです。