本日のSGL活動では、探究発表の内容とスライドの準備を行いました。各班、個性の溢れる発表に仕上がってきています。さまざまな角度から豊明市について考え、ユーモアあふれる提言をまとめました。また、自分たちの考えを第三者にどのように伝えるのかについて、頭を悩ませている班が多くありました。スライドにおいては、見出しの工夫、画像の位置、着眼ポイントの強調など、視聴者の視線の動きに注意して作っているようでした。発表原稿も、言葉一つ一つを丁寧に選択して、失礼に感じる人がいないか、わかりやすい順番で話せているか、実際に話す速度についても吟味し練習を重ねておりました。順調に進んでいる班では、セルフレコーディングまで済んだ班もあり、次回の発表では、各々の班がどのようにまとめて完成させてくるのか、大変おもしろくなると思います。うまくいかなかったことも含めて、いいチャレンジができるとよいですね。
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/S__3850247-1-700x525.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/S__3850249-1-700x525.jpg)