サッカー部,福祉ボランティア活動,バドミントン部,男子バレーボール部,女子バレーボール部,男子バスケットボール部,ブラスバンド部

 本校では社会福祉協力校事業の一環として各定期テスト終了後の時間を利用し、ボランティア清掃を実施しております。前回1学期中間テスト終了時は雨天のため中止となったからか、今回実に多くの部活動にご参加いただき実施することができました。

 天候は思わしくありませんでしたが、本降りになるまでの時間で短期集中、どしゃぶりに打たれることなく通学路を清掃することができました。

 ご参加いただいた、女子バレーボール部、サッカー部、男子バスケットボール部、ブラスバンド部、バドミントン部、男子バレーボール部の方々、ありがとうございました。

グローカル探究/未来探究/sports knowledge

6/22 Today we were visited by Ms. Ishizaka from Toyoake City Longevity Division. The students received a very interesting lecture on the various issues regarding the growing number of elderly people in the area and to deepen their understanding for ways in which to ensure these people are cared for and actively participate in various activities to ensure a long and healthy life.

Ms. Ishizaka talked about the average age on elderly residents, the population of over 65`s, problems of living alone and the main reasons for needing nursing care. Some of the most prevalent problems that elderly people encounter can be dementia, strokes, weakness due to old age and bone fractures due to a fall. Other issues can take the form of malnutrition, mental impairment (MCI) and urinary incontinence.

In order to try to combat these various issues the students were asked to give their feedback on various situations and ways in which to help improve the quality of life for our elderly Toyoake residents. Toyoake city currently helps with nutrition, trying to ensure residents get a healthy and balance diet, provides day center activities such as exercise and mental stimulation in addition to leisure activities.

With this knowledge the students now need to come up with various ideas on how to further improve the lives of Toyoake elderly residents.

2年生は班に分かれ、それぞれの啓発素材作成に向けての活動を開始しました。協働団体の方々にアポを取り、校外で活動を始めるグループもあれば、教室で啓発素材の構想を練るグループ、現地の下見に向かうグループなど様々です。10月6日の探究デーには実際に作り上げた物を地域の方に活用してもらうことを目標に行動していきます。限られた時間の中での活動とはなりますが、今後は外部での活動も活発になっていくこととなります。どの班も自発的に行動をし、よりよいものが生み出せることを願っています。

グローカル探究/未来探究/sports knowledge

 6/23 金曜5・6限、前回に引き続き「世界で一つだけの旅行パンフレットづくり」を行いました。研修先に関する写真を集めて、人に見てもらうことを意識したかっこいい表紙を作ったり、何時にどこにいるかがわかるように詳しい行程表と地図を組み合わせて工夫したり、持ち物のリストと旅行時に注意すべき事を考えたり、班の中で上手に役割を分担して、パンフレットづくりが進みました。とても見やすいデザインのもの、統一感を持たせた配色にこだわったもの、たくさんの情報を盛り込んだものと、多様なパンフレットに仕上がりそうで完成するのがとても楽しみです。

グローカル探究/未来探究/sports knowledge

 5時間目は、前回に引き続きスライドと原稿作成に取り組みました。今日で完成を目指すということもあり、どの班も一生懸命に取り組んでいました。どうすれば問題が解決できるのかについて注目し、自分たちが取り組むことができるオリジナルの解決策を考えました。

 6時間目は、主に原稿作成と発表練習をおこないました。自分が担当する箇所を決め、上手く内容を伝えるために工夫をし、試行錯誤しながら発表に向け練習をしました。来週の発表がとても楽しみです。

プログラム科目

本日は、体力テストの結果をレーダーチャートにして、全国平均と比べて分析しました。

自己の体力の優れているところや劣っているところを把握し、個々にあったトレーニングプログラムを立てるための学習をしました。

部活動,ブラスバンド部

 6/18(日)舘小学校にて行われた音楽の集いに出演させていただきました。

 多くの区民の方々がお越しになり、励みとなる演奏ができました。

 夏になれば、野球応援演奏、グルービンサマー、神戸大会など、晴れ舞台がたくさんです。

 部員一同がんばります。

部活動,演劇部

皆さんこんにちは〜演劇部です!!ブログを見てくださりありがとうございます。

6月に入り風邪が流行っていますが、演劇部では夏の大会に向けて頑張っています!1年生も11人入り、現在15人で活動しています。私達1年生は、先輩達を見習い少しずつ発声練習・体幹・筋トレ・演技などをしています!

現在夏の大会に向けて、役者は演技の勉強、セリフ覚えや動きなどをやっています。

また、音響・照明は1つ1つのシーンに合わせて音や明かりの色を考えたり話し合ったりしています。イメコ・大道具は、役のイメージにあわせて、衣装や小道具、大道具などを考えています。

他には、役者への演技指導や照明・音響・美術の指示決定をする演出、照明・音響・美術などをまとめて、本番を成功に導く舞台監督もいます。

皆で協力しながら、1日1日を大切にして、一生懸命頑張っています。

休憩時間では、先輩達や同級生と一緒に仲良くお話ししています。そんな時間もかけがえのない大切な時間です。

私も初めてのことがたくさんあり、不安と心配もありますが、すてきな仲間(部員達)と精一杯努力します。また、ブログを書くので、見てくださいね〜

1年女子部員(照明、演出助手)

部活動,バドミントン部

静岡県のさんりーな総合体育館にて第70回東海高等学校体育大会 団体戦が行われました。

結果

一回戦目 vs県立岐阜高校(岐阜)
松元・唐 21-12 20-22 21-14
豊島・葭田 21-11 21-13
松島 21-3 21-14
高橋 8-21 17-21
青木 21-16 12-21

二回戦目 vs星陵高校(静岡)
松元・唐 20-22 19-21
葭田・豊島 21-15 21-14
松島 20-22 13-21
高橋 11-21 17-21
唐 21-13 19-21

以上の結果から東海地区でベスト8となりました。第1シードの星陵高校に惜しくも敗れベスト4入りを逃しましたが、選手にとって心に残る試合となりました。今回の大会をもって3年生6人は引退となります。星城バドミントン部のために2年半全てを捧げてくださいました。そんな3年生の思いを引き継ぎ、新チームはさらに強くなれるよう練習していきます。
引き継ぎ応援よろしくお願いします!

プログラム科目

日本証券協会が学びのために定期的に配信している「明快◎けいざいニュース」を毎時間活用しています。ニュースを読み、そこで「学んだこと」、「気づいたこと」、「自分の考えたこと」をGoogle classroomを使い生徒は毎時間提出し学びを深めています。「今回は半導体とはどんなもの?」がお題でした。半導体不足の影響・海外の半導体製造会社の進出・身近なモノには使われていることなど新たな発見ができたと思います。

空手部,部活動

6/18、東海総体2日目です。この日は女子個人形と男女団体組手です。結果を報告します。

●女子個人形

宮ノ腰優鈴(愛知県2位通過)・・予選第1ラウンド敗退

●女子団体組手(愛知県1位通過)

1回戦 vs常葉菊川 1-4

●男子団体組手(愛知県1位通過)

1回戦 vs四日市工業 5-0

2回戦 vs済美 3-1

決勝 vs御殿場西 0-3

男子団体組手で準優勝でした。気持ちを前面に出して試合をしてくれました。この経験を活かしてもらいたいです。