学校行事,学校生活

 昨日に続き、修学旅行第2班も台湾に向けて出発します。約2時間半のフライトです。

 出発前は、みんななんだかソワソワしています。充実した実りある4日間にしましょう!

 第2班、無事に到着しました。

 そしてバスに乗り、向かうは九分へ。フライトの疲れは全く感じられません。

学校行事,学校生活

 その昔、九份は台湾の一寒村に過ぎませんでした。19世紀末に金の採掘が開始されたことに伴い徐々に町が発展し、日本統治時代に藤田組によりその最盛期を迎えました。九份の街並みは、日本統治時代の面影を色濃くとどめており、路地や石段は当時に造られたものが今でも残っています。

 そんな九份を訪れる修学旅行第1日目、心配された雨も九份に着く頃には上がり、楽しく散策することができました。

 夕食の台湾料理は、すべてのお皿をキレイに平らげるテーブルもありました。移動の疲れと九份の坂道にいささか疲れた様子の生徒たち。

無事にホテルに到着し、明日の班別研修に備えて休息です。

学校行事,学校生活

 中部国際空港にて、修学旅行団第1班が台湾に向けて出発です。

 出発前の最終確認の後、荷物を預け、セキュリティへ。

 わくわくしている人、どきどきしている人、心配な人、海外になれている人、初めての人、みんなそれぞれですが、日本では感じることのできない感覚と、日本では体験できない経験をたくさん得てくることでしょう。

 明日は第2班が出発します。今後は現地から報告をしますので、是非ご覧ください!

☆追 記☆ 
 先ほど、桃園国際空港に到着したとの連絡がありました。

学校行事,学校生活

 いよいよ台湾への修学旅行が始まります。本日は、結団式と最終事前指導が行われました。

 結団式では、団長である樽本先生より、海外での貴重な体験がこれからの糧となるような、すばらしい経験をしてほしいとのお話がありました。
 学年主任の田中先生よりは、集団としての自覚を持ち、日本の高校生を代表しての訪問となるよう、一つひとつの行動に責任と自覚を持って取り組んでほしいとのお話がありました。

 最後に、生徒を代表して岡安瑞希さんより、星城生として誇りと責任を持ち楽しく充実した修学旅行にしましょうと、挨拶をされました。

学校行事,学校生活

修学旅行最終日の夜,現地の空港にて解団式を行いました。

解団式では,春木先生からの総括,生徒を代表して2組の中嶋さんより挨拶がありました。

この修学旅行での活動を通して,クラス,学年の連帯感が深まり大変有意義な旅行となりました。

また学び得たものを,これから日本に戻ってからの活動で活かしていきたいと思います。

生徒の皆さん,4日間お疲れさまでした。そして関係者の方々に厚く御礼申し上げます。

学校行事,空手部,軽音楽部,ダンス部

本日は、第3回学校見学説明会が行われ、およそ700名以上の方に参加していただきました。

教室で生徒による学校説明を行った後、校内の施設見学をしました。

その後、アトリウムでは、来年度からの新しい制服のお披露目や、軽音楽部・ダンス部・空手道部による演奏や演技が行われました。

参加していただいた中学生・保護者の方々、ありがとうございました。

学校行事,学校生活

 ベトナム 修学旅行最終日は、ベトナム 市内の散策、ドンコイ通り・グエンフエン通りでの班別行動、マリーキュリー高校との夕食会でした。

 ベトナム 市内の散策では、統一会堂、戦争証跡博物館、歴史博物館、ビデクスコフィナンシャルタワー、ベンタイン市場を回りました。戦争証跡博物館には枯葉剤の被害に遭われた方々が民芸品を扱う売店がありました。先日のドクさんの講演会で聞かせて頂いた話から、改めてその被害の実態を目の当たりにして戦争の恐ろしさを実感しました。

 ドンコイ通り・グエンフエン通りでの班別行動ではマリーキュリー高校の生徒が各班に同行してくれました。ベトナム の街並みはメコン川クルーズで感じた風情や文化とはまた違ったものがあり、各班充実した活動ができました。特に、その活動を通してマリーキュリー高校の生徒との友好関係が深まった事がよかったです。

 ベトナム での最後の夕食は、マリーキュリー高校の生徒と一緒にその食事を楽しみました。この修学旅行を通して深めた絆の中で食べた食事は、両校共々大変盛り上がりました。最後の挨拶では、マリーキュリー高校からのサプライズで日本語での挨拶と歌を披露して頂きました。交歓会、班別行動同行、夕食会と、マリーキュリー高校には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 これから日本へ帰国します。今日まで全員が無事、元気に修学旅行での活動を進める事が出来ました。最後の所で気を抜かず、やりきれるように協力して頑張りたいと思います。

学校行事,学校生活

 3日目は日系企業の花王訪問、ミト市メコン川へ行き、島の散策とメコン川クルーズを体験しました。

 花王の会社紹介をお聞きし、工場内を見学させて頂きました。機械化によるコストよりも、人件費の方が安いベトナム の事情を知りました。またお土産に、ベトナム の工場でつくられた日本向けの花王の製品を頂きました。ありがとうございました。

 メコン川ではボートに乗って離れた島に移動、そこでお菓子製作を見学したり、出来たお菓子やフルーツなどを食べたりしました。風情のある景色や美味しい食べ物、手漕ぎボートでベトナムの文化を満喫しました。

 夕食後に改めてボートに乗り蛍の観賞をしました。日中強い雨が降っており蛍を観ることが出来ないのではと心配しておりましたが、メコン川に着いてからはすっかり雨があがり綺麗な蛍を観賞する事ができました。

 ベトナム で過ごす日も明日が最終となります。今日まで皆が無事に充実した活動が出来ています。このまま最後までやりきれるように最終日も頑張ります。

学校行事,学校生活,国際交流

ベトナム 修学旅行の2日目は、午前中にマリーキュリー高校との交歓会、そして午後はクチトンネル観光、ドクさんの講演会に参加しました。  

マリーキュリー高校との交歓会 では、それぞれの学校による出し物や記念品の交換、特に異文化交流は大変充実した活動となりました。その活動を通して、ベトナム の高校生と触れ合った経験は良い思い出になったと思います。  

クチトンネルは、ベトナム 戦争中につくられた80センチほどの高さのトンネルで、くぐるには中腰のまま進まなければならない暗いトンネルです。皆で並んで潜って、なかなかできない体験でした。  

ドクさんの講演会で聞かせて頂いた体験談や枯葉剤による被害の実態は衝撃的でしたが、これからの活動の教訓となる重要なお話で大変勉強になりました。  

今日まで全員が元気に滞りなく活動を終えました。明日で折り返しとなります。今一度気を引き締めて、残りの活動に臨みたいと思います。

学校行事,学校生活

11月4日より、高校生活最大のイベントであるベトナム 修学旅行がはじまりました。  

飛行機で約6時間、到着してからサイゴン大教会で集合写真を撮影、中央郵便局を見学したのち、ベトナム にあるレストラン「ソングー」にてベトナム 海鮮料理を皆で堪能しました。その後ホテルに到着、諸連絡を共有して1日目を無事終えました。  

異国の雰囲気に感動し、また修学旅行が始まったと皆実感しています。  

明日はマリーキュリー高校との交流会を予定しております。成功させられるよう、精一杯頑張ってきます。