学校行事,学校生活

 晴天に恵まれた中、1年生は今日校外学習です。校外学習の地は、日進市の「愛知牧場」。目的はもちろん、「親睦」です。

 昨日は、球技大会で・・スポーツを通じて親睦するイベントを行いました。

 今日は、愛知牧場に現地集合し、動物に癒されながら。設置された多くのアトラクションを通じて。愛知牧場謹製のアイスクリームやジェラートなどを美味しくいただきながら。結局BBQ(バーベキュー)で親睦の一日でした。

 入学して緊張の続く毎日でしたが、ここで疲れを取って、Energy Reset!連休後はすぐに中間テストです。何でもかんでも頑張ろう。

学校行事

5月1日(月)、2年生は球技大会を行いました。サッカー、バレー、バスケット、卓球の4種目に分かれてクラス対抗で行い、明日に決勝が行われます。怪我に気をつけて思う存分楽しみましょう!

学校行事

 今日は講話の多い日です。最後は生徒指導部主催による講話です。内容は、「インターネット利用によって起きる犯罪やトラブル」についてのお話を、愛知警察署の講師の先生からご指導をいただきました。

 インターネット上でのトラブルは様々ですがここでは、1)高校生ベースに特化し、2)危険なことをいくつかに分け、3)ドラマ形式で作られた事例動画を交えた構成により、わかりやすく説明をいただきました。

学校行事

 2年生は「教育相談講話」がおこなわれていました。講師は、開業助産師の清水ユカリ先生で、テーマは、「一緒に考えよう いのち、性のこと」です。男女の違いをお互いが認識し、大切に想い合うこと。かけがえのない「いのち」を受け継ぎ、今生きている自分を見つめることができること、などを「目的」としています。

 生徒には事前にアンケートプリントにより予習的に考えさせてありましたので、先生の言葉が心に深くしみいったことと思われます。

 とはいえ、話が「光と陰の重い内容」であるため、今年は本校教諭のS野先生による「一人二役の演技『みなみと達也』」の熱演でおもしろおかしくおもしろおかしく考えるきっかけとしました。

 「みなみと達也」は、あだち充氏の野球漫画「タッチ」の登場人物でありますが、職員室では昭和生まれの先生たちから、「今の高校生たちにとって『タッチ』の漫画はわからないだろー」とだめ出しをくらっていました。

 いずれにしましても、様々な命をありかたを考えた貴重な時間でした。ゆっくりと落ち着いて、よく食べて、よく寝て、その上で頑張りましょう。

生徒会,学校行事,剣道部,ソフトボール部,部活動,女子ソフトテニス部,バドミントン部,ハンドボール部,男子バレーボール部,女子バレーボール部

 

 1年生の今日はとても忙しい一日でした。講話が続き、1年生の表情もお疲れの様子でした。

 そんな中で感動的なことが部活道説明会でした。事前準備として、各部が「動画」で発表するか、「Live」で発表するかを選択しました。動画でないとできない工夫があったり、Liveでないと伝えられない生の音など、小人数で限られた中、それぞれの工夫があり、楽しませてくれました。

 もっと人数が多くなれば、もっと感動すること間違いないと思われますが・・・動画はメディア部が撮影&編集したうえでYouTubeにアップしてあるので御覧ください。

学校行事

4月7日(金)に令和5年度始業式・対面式が行われました。校長先生から「失敗を恐れずチャレンジしよう!」と生徒のみなさんの背中を押していただきました。そのあと、新入生の1年2組三井琉楽(みついりら)さんが代表して挨拶してくれました。そして、在校生が歓迎のあたたかい拍手でお迎えして、新入生563名が星城高校へ仲間入りしました。

学校行事

令和5年4月6日に、令和5年度入学式が行われました。朝から降っていた雨も上がり、新入生563名が元気に登校しました。校長先生から入学許可宣言を受け星城高校の仲間入りをしました。これから3年間、それぞれの目標に向かって充実した高校生活を過ごして欲しいと思います!

学校行事,女子バスケットボール部

 第38回石田杯争奪中学校招待女子バスケットボール大会が3月18日~19日の二日間にわたって本校体育館(明徳館・修徳館)で開催。優勝はJsphere(ジェイ スピア)が栄冠に輝いた。

 この石田杯は40年にわたり本校が開催してきた大会で、剣道競技・柔道競技・ソフトボール競技とバスケットボール競技の4競技が行われてきた。創立60周年記念を以て大会を閉じることになっているが、最後の大会となっていたからか、北は北海道、南は兵庫県の広範囲にわたり、昨今のチーム育成の仕方も大きく様変わりし、学校単位での出場よりもクラブチームとしての出場が多くあった。

 長年にわたり石田杯に尽力協力をいただきありがとうございました。

 結果は以下の通り。

優 勝 Jsphere(Jスフィア)
準優勝 HEISEI Jr.(平成ジュニア)
第3位 HIGH TIME(ハイタイム)
第4位 Sジュニアバスケットボールクラブ

最優秀選手賞 勝部 璃子 (HIGH TIME)
優秀選手賞 中川 陽葵 (Jスフィア)
優秀選手賞 坂口みなみ (HEISEI Jr.)
優秀選手賞 成瀬 未唯 (Jスフィア)
優秀選手賞 宮川 恋海 ( Sジュニア)

学校行事

 学年末テスト最終日の今日午後、全国高等学校選抜大会激励会が行われた。

 今月下旬に各地で開催される、全国選抜大会に出場する選手を校内で激励する、いわゆる壮行会が開催された。開催をサポートしていただいたのは、父母の会・同窓会・星城懇話会のお力添えによる。校長からは、コロナ禍において大会がことごとく中止になった先輩たちの不遇さに比べ、大会が開催していただくことに感謝し、思う存分に活躍してほしい旨のお話があった。

 まだ会場入りへの制限が施され、応援に動くことができませんが、出場の皆さんの活躍を祈っています。 

〔全国大会出場の部活動種目と大会会期・会場〕

・18日~21日 ソフトボール競技(女子団体) 鹿児島市南栄リース桜島グランド

・20日~21日 柔道競技(男子団体) 日本武道館

・23日~25日 空手道競技(男女団体組手) 福岡市総合体育館

・26日~28日 剣道競技(男子団体) 春日井市総合体育館

・27日~29日 レスリング競技(男子団体) 新潟市東総合スポーツセンター

学校行事

 今日は第58回卒業証書授与式でした。

 今日は卒業式なので、担任として早朝出勤し教室の準備に入りました。

 するといつも教室から観る南庭園の景色とは、昨日とは明らかにちがっています。教室の目の前にある、梅の木の「花さん」の蕾がいくつか、いつのまに花開いているのでした。

 「そうか『咲花』さんなんだ」。春に近くなって、いつのまにか成長が観てとれるような季節になったんだあ。

 想えば、うちのクラスも、いつのまにか成長が具体的に観てとれるような、そんな自分勝手な感慨から今日が始まりました。

 式も素晴らしくあり感無量でした。立派でした。彼らの成長を大きく感じることができました。

「また3年の担任でありたい」

 「教員」の職業が、「たいへんだ」ととりだたされ、教員を志望する学生が日本全体で大きく減少していることが社会問題に至っているほどです。しかし今日のような「教員冥利につきる」嬉しさがモチベーションにつながっていくものなのですよね。

 そんな気持ちをいただき、本当にありがとうございました。幸せでした。