本日(9/25)、南風グラウンドにて日進西高校と対戦し、5-1で勝つことができました。
長打こそありませんが、シングルヒットを重ねて得点することができました。
次回の準決勝は、10/15(土)に春日井市民球場で行われます。応援よろしくお願いします。
本日(9/25)、南風グラウンドにて日進西高校と対戦し、5-1で勝つことができました。
長打こそありませんが、シングルヒットを重ねて得点することができました。
次回の準決勝は、10/15(土)に春日井市民球場で行われます。応援よろしくお願いします。
9月23日 メディアス体育館おおぶ
9月25日 緑スポーツセンター
準優勝 金井
3位 石川
以上2名が県大会出場を決めました。
支部予選はこれで全ての日程が終了しました。
どの選手も、課題がたくさん見つかった予選となりましたが、どの試合も全力で取り組めたと思います。来月には県大会があります。良い報告が出来るよう1つ1つの試合を全力で取り組みますので、引き続き応援をよろしくお願いします!
9月23日(金)、25日(日)にそれぞれ武豊町総合体育館とメディアス体育館ちた、緑スポーツセンターで、新人体育大会バドミントン競技名南・知多支部予選女子シングルスが行われました。
結果
優勝 髙橋
2位 唐
ベスト8 松元、齋藤、葭田
ベスト16 青木、杉田
団体戦とは違った緊張感がありましたが、それぞれが持っている力を出し切り、今までやってきたことを振り返ることができたと思います。
残りのダブルスでも全力でプレーしたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!
こんにちは!女子バレーボール部です。
9/23(金)より開催されていた全日本選手権名南地区予選会(春高予選)が今日終了しました。今年度の目標である「県大会出場」の切符を手にしました!星城高校女子バレー部始まって以来の輝かしい結果で締めくくることができました。うまくいかないことや悩んだことも多くありましたが、大会という晴れ舞台でこの結果が得られたことは、今後の大きな自信となると思います。せっかく掴んだ県大会への切符です。自分たちのバレーがどこまで通用するか、これからが楽しみです。今後とも応援よろしくお願いいたします。
[大会詳細結果]
1回戦 vs享栄高校 2-0 (享栄高校が棄権のため不戦勝)
2回戦 vs名城高校 2-0
3回戦 vs中川商業高校 0-2
5位決定戦 1回戦 vs瑞陵高校 2-1
5位決定戦 2回戦 vs高蔵高校 2-1
名南地区5位で県大会出場となりました。
9月18日名古屋市天白スポーツセンター
9月24日 緑スポーツセンター
優勝 金井・石川
ベスト16 歸山・川津
以上2組が県大会出場を決めました。
思う結果が出せずに悔しい思いをした選手もいます。みんなの気持ちと一緒に来月の県大会に挑みます。応援よろしくお願いします。
本日(9/24)、中京大中京高校と対戦し、1-14で敗れました。今日の敗戦で私たちの県大会は終了し、愛知県ベスト8ということになりました。
今後は、春季大会や夏季大会に向けて、秋から冬にかけての辛い練習に入ります。特に今日の試合で見つかった課題を1つ1つ克服して、負けないチームになりたいと思います。
今大会、応援していただきありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
9/19、尾張旭市総合体育館にてSAY OSS空手道練習会が行われました。組手では篠原浩人先生、形では小崎太碁先生がお越しくださいました。特に篠原先生とは久しぶりにお会いすることができ、大変懐かしく感じました。
9/18、新人戦に向けた高体連審判講習会が行われました。大会が近づいて来ていることを実感できます。少しずつ、選手たちもスイッチが入ってきたように感じます。審判のための講習会でしたが、選手にとっても有意義な時間を過ごすことができました。
私学祭にて高校女子Bの部で本校女子チームが準優勝に入賞致しました。
愛知県私学祭剣道大会
9月17日(土)東スポーツセンター
高校男子Aの部 団体優 勝
高校女子Bの部 団体準優勝
愛知県剣道段別選手権大会
9月18日(日)露橋スポーツセンター
三段の部 優 勝 関屋優作(3年)
準優勝 辻 知己(3年)
3 位 千種輝大(2年)
二段の部 優 勝 西岡優心(2年)
以上
11月に開催される県新人戦に向けて頑張ります。