記事一覧

第50回 卒業書証書授与式

ファイル 2273-1.jpgファイル 2273-2.jpgファイル 2273-3.jpgファイル 2273-4.jpgファイル 2273-5.jpgファイル 2273-6.jpgファイル 2273-7.jpgファイル 2273-8.jpg

 今日は、星城高校の卒業式でした。いよいよ、3年生も星城高校に来る最後の1日となりました。
 天気も晴れ空で寒すぎず、絶好の卒業式日和となり、多くの来賓、保護者の方にも参列していただくことができました。
 卒業式では、校長先生からの祝福の言葉や、在校生からの送別の辞、卒業生からの答辞など感動的なものでした。特に答辞は3年間の想い、そしてこれからの夢への想いが込められたもので多くの卒業生や保護者、先生方の涙を誘いました。
 卒業式後は最後のホームルーム。担任の先生から一人ひとりに卒業証書が手渡され、お祝いの言葉をかけられていました。卒業生も別れを惜しむようにお互いにエールを送り合ったり、写真を撮り合ったりとしていました。

 卒業生の皆さん、そして保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございました。

卒業記念 和楽器演奏鑑賞会がありました

ファイル 2268-1.jpgファイル 2268-2.jpgファイル 2268-3.jpgファイル 2268-4.jpgファイル 2268-5.jpgファイル 2268-6.jpgファイル 2268-7.jpgファイル 2268-8.jpg

 3年生を対象に、卒業生を送る会として、今年は和楽器演奏集団「独楽」のみなさんにお越しいただきました。和太鼓・琴・尺八・津軽三味線を使った本物の和楽器演奏の鑑賞です。この会は「本物に直に触れる」ことをコンセプトに父母の会のご協力をいただいて実施しています。

 「和楽器演奏集団 独楽(こま)」は、2002年の旗揚げ公演の成功を機に全国ツアーを展開し、2005年からは、サウジアラビア、アルジェリア、エチオピア、中国、フランスなどへの海外進出も果たしたメジャーな方々です。

 和太鼓の迫力ある響きと、琴や尺八の雅やかな音色に圧倒されました。また、リーダーの植木陽史さんの楽器の説明も面白いトークでみんなを楽しませてくれました。

 10日後の2月21日(土)には、もう卒業式です。

一般入試がおこなわれました

ファイル 2259-1.jpgファイル 2259-2.jpgファイル 2259-3.jpgファイル 2259-4.jpgファイル 2259-5.jpgファイル 2259-6.jpg

 今日は星城高校と星城大学を会場に一般入試がおこなわれました。たくさんの中学生が本校に受験に来てくれました。

 晴天には恵まれましたが、寒い朝でした。そんな中、受験生は緊張した面持ちで受験会場に入っていきました。
 9時25分に始まった試験は国語・社会・数学・英語・理科とおこなわれ、15時10分に終了しました。受験生のみなさんお疲れ様でした。

 本日の結果は2月7日に郵送されます。

第3学期始業式

 平成27年が幕を開け、本日から第3学期が開始されました。
ファイル 2235-1.jpg
 始業式では寺田校長先生から「自分の力を信じて、常に新鮮なものにチャレンジしてほしい」という言葉をいただきました。
 また、始業式後には、校内表彰・校外表彰も行いました。

《校内表彰》
 
[同窓会クラブ活動奨励賞]
ファイル 2235-2.jpg
・レスリング部 
ファイル 2235-3.jpg
・空手道部
ファイル 2235-4.jpg
・ゴルフ部
ファイル 2235-5.jpg
・ブラスバンド部

《校外表彰》

[レスリング部]
ファイル 2235-6.jpg
平成26年度 JOCジュニアオリンピック全日本ジュニア選手権東海・北信越大会 
 ジュニアの部 74キロ級 第1位 松雪 泰成
 ジュニアの部120キロ級 第2位 杉馬場 曜
 ジュニアの部 96キロ級 第3位 水口 知也

[女子ソフトテニス部]
ファイル 2235-7.jpg
第36回愛知県高等学校選抜ソフトテニス大会 
 女子団体戦 第2位   
    
[スキー]
ファイル 2235-8.jpg
第51回愛知県高等学校スキー選手権大会
 男子大回転 第1位 横井 甲
 男子回転  第1位 横井 甲
※今結果により第64回全国高等学校スキー大会出場決定が決定しました。2/6~10秋田県鹿角市花輪スキー場で行われます。)

明徳忌

ファイル 2225-1.jpgファイル 2225-2.jpg
ファイル 2225-3.jpgファイル 2225-4.jpg
ファイル 2225-5.jpgファイル 2225-6.jpg
 終業式終了後、11時30分から明徳忌の式典をおこないました。これは「創立者の遺徳、偉業を讃え、生徒・教職員がその精神を脈々と伝承していくことを認識しあう。」というものです。参加者は各クラスの代表者・各クラブの代表者です。生徒会会長の寺倉君から「決意表明」があり、その後、全員で献花式をおこないました。
ファイル 2225-7.jpgファイル 2225-8.jpg
  また、13時30分からは星城高校・中学校をはじめ、学園関係者全員が集まり、生徒同様に明徳忌を行いました。

第2学期 終業式

ファイル 2224-1.jpgファイル 2224-2.jpgファイル 2224-3.jpgファイル 2224-4.jpgファイル 2224-5.jpgファイル 2224-6.jpg

 本日は2学期終業式でした。
 校長先生の式辞では「学習や部活動で成果を上げるには、1つのことにこだわりを持ち、集中力を高めることが大切です。」と述べられました。
 3年生とっては進路を決める最後の大切な時期です。全国選抜大会を控えている部活もあります。最後まで気を抜かずに頑張ってほしいと思います。

 また、各表彰が行われ、全校生徒に披露されました。
《校内表彰》
☆10月度 出席率優秀クラス
 1年 1位:3組 2位:11組 3位:5組
 2年 1位:3組 2位:9組 3位:6組
 3年 1位:5組 2位:6組 3位:1組
☆11月度 出席率優秀クラス
 1年 1位:3組 2位:6組 3位:7組
 2年 1位:3組 2位:9組 3位:1組
 3年 1位:1組 2位:6組 3位:10組
☆11月度 欠・遅・早ゼロ週間達成クラス
 仰星2年1組
☆12月度 欠・遅・早ゼロ週間達成クラス
 仰星2年2組
☆仰星館集団宿泊訓練優秀クラス
 2年3組・4組女子
 仰星2年1組・2組女子
☆第5回クリスマスカードコンクール  
 校長賞 2年1組 外谷伊吹
 ユーモア賞 2年11組 久野夢加
 生徒会会長賞 3年7組 中村南美

《校外表彰》
☆星城大学懸賞論文 
 理事長賞 3年1組 小原拓真
 優秀賞 仰星1年1組 荒川あかり
☆第62回愛知県私学弁論大会
 東海テレビ賞 第6位 仰星1年1組 荒川あかり
☆ESD感謝状(ESDユネスコ世界会議、愛知・名古屋支援実行委員会)
 2年2組
☆レスリング部
第58回全国高等学校選抜レスリング大会東海地区予選会
 学校対抗戦 優勝
 フリースタイル120kg級 準優勝 杉馬場曜
 フリースタイル 96kg級 第3位 水口知也
 フリースタイル 74kg級 優勝 松雪泰成
 フリースタイル 66kg級 第3位 中村海斗 
 フリースタイル 55kg級 第3位 菊池寛汰
☆空手道部
第36回東海高等学校空手道選手権大会 
 男子団体形競技 準優勝
 女子個人形競技 優勝 阿部遥
 男子個人形競技 第3位 飯田脩斗
☆剣道部
平成26年度愛知県高等学校新人体育大会 
 女子団体の部 準優勝
 男子団体の部 優勝
 男子個人の部 準優勝 高津新
 男子個人の部 第3位 福山辰徳         

クリスマスカード・コンクールの結果が出ました

ファイル 2222-1.jpg

 2014年生徒会季節行事として、クリスマス・カードコンクールが行われた。

 このコンクールは12月の期末テスト前に企画し、このたび校長賞以下の優秀な作品が出そろった。
 
 応募総数53点を12月5日から昨日の⒘日まで展示閲覧し、各クラスの代表生徒と職員が審査員となって、優秀と思われる1点を投票した結果だ。このうち7点が優秀な賞の対象となった。

 今年の審査の傾向は、技術的に美しいものよりも、手作り感のある優しく温かみのある作品が評価されているようだ。

以下はその結果です。

【 校 長 賞 】2年1組 外谷 伊吹
【 ユーモア賞 】2年11組 久野 夢加
【生徒会会長賞】3年7組 中村 南美
【 優 秀 賞 】2年10組 上条 美雪
【 優 秀 賞 】1年12組 大岩 未侑
【 優 秀 賞 】仰星1年1組 竹上 友梨
【 優 秀 賞 】仰星1年2組 澤田 未有

第28回 石田杯争奪中学校招待 ソフトボール大会

ファイル 2217-1.jpgファイル 2217-2.jpgファイル 2217-3.jpgファイル 2217-4.jpgファイル 2217-5.jpgファイル 2217-6.jpgファイル 2217-7.jpgファイル 2217-8.jpg

 石田杯ソフトボール大会の結果です。

 昨日13日(土)から2日間の予定で行われていた第28回石田杯争奪ソフトボール大会は、天候にも恵まれ予定通り今日は準決勝と決勝が行われた。

 大会は県下の中学校16チームが参加し、3会場に分かれて盛大に行われた。午前中は無風で日差しもあり小春日和のコンデション良好の下、選手の皆さんは熱く、全力を発揮してくれたようだ。また本校スタッフ作成による「ぜんざい」が振る舞われたりして、応援の皆さんもホットな感じであった。

 関係の皆様ありがとうございました。

 決勝は、名古屋市立天白中学校と半田市立半田中学校とが対戦し9対3で天白中学校が石田杯の栄冠に輝いた。

決勝結果
天白 1130121 9
半田 0003000 3

優 勝 : 名古屋市立天白中学校
準優勝 : 半田市立半田中学校
第3位 : 名古屋市立植田中学校
第3位 : 安城市立安城北中学校

第29回 石田杯争奪中学校招待 柔道大会

ファイル 2216-1.jpgファイル 2216-2.jpgファイル 2216-3.jpgファイル 2216-4.jpgファイル 2216-5.jpg

 今日は第29回石田杯争奪柔道大会が行われた。

 石田杯は、県下の中学生のために、本校主催で行っている大会で、柔道競技・ソフトボール競技・剣道競技・バスケットボール競技の4競技で開催している。

 今日は柔道競技とソフトボール競技が行われた。

 柔道競技には県下の27校が参加して団体戦が、また個人戦は軽量級・中量級・無差別級にわけてそれぞれ30人ほどが参加して石田杯を目指し戦った。

団体の部:
優 勝 豊川市立小坂井中学校
準優勝 武豊町立武豊中学校
第3位 大府市立大府北中学校
第3位 知立市立竜北中学校

個人の部:軽量級
優 勝 古田直也(武豊中)
準優勝 松崎伊吹(昭和橋中)
第3位 榊原侑輝(小坂井中)
第3位 平瀬慶太(高針台中)

個人の部:中量級
優 勝 浦沢佑介(幸田中)
準優勝 鈴木信吾(大部北中)
第3位 天野陽大(明祥中)
第3位 片山 瀧(横須賀中)

個人の部:無差別級
優 勝 米満武伯(刈谷東中)
準優勝 松岡主税(みよし市立北中)
第3位 岩佐皐樹(竜北中)
第3位 今井賢大(豊明中)       以上

なお、ソフトボール競技は明日までの2日間にわたって開催される。よって今日は柔道競技の結果のみアップしました。

第4回学校説明会

ファイル 2209-1.jpgファイル 2209-2.jpgファイル 2209-3.jpgファイル 2209-4.jpgファイル 2209-5.jpgファイル 2209-6.jpgファイル 2209-7.jpgファイル 2209-8.jpg

 今日は第4回学校説明会が行われ、834名の中学生が参加をしてくれました。
 冬らしい肌寒い一日となりました。記念館では学校紹介やコース説明が行われました。また、施設見学や空手部の演舞・ダンス同好会のダンス披露が行われました。家庭科室では、クレープ作り体験が行われたり、食堂では普段高校生が食べている焼きそばやポテトなどが振る舞われ、少しだけ星城高校の生活を体験してもらう事ができたと思います。
 春になり、暖かくなった時に本日来てくれた方々が星城生として校門をくぐってくれることを期待しています。

トヨタ自動車株式会社による出前授業が行われました。

ファイル 2195-1.jpgファイル 2195-2.jpgファイル 2195-3.jpgファイル 2195-4.jpgファイル 2195-5.jpgファイル 2195-6.jpgファイル 2195-7.jpg

 本日の第6限、ロングホームルームの時間で一年生の特進コースは、トヨタ自動車様による出前授業を受けました。
 女性技術者として第一線で活躍されている瀧上杏子さんと菊池香織さんによる講話を受け、将来のキャリアへの展望を高め、高校生としての日々の勉強が将来社会人としていかに役に立つものであるかを学びました。
 またこれからの社会で、男女に関わらず"働くこと"の意義を再認識することができました。

第15回、第16回星城高校版スーパーグローバルハイスクール講座

 第15回、第16回星城高校版スーパーグローバルハイスクール(略してSGH)講座が11月8日(土)に星城高校にて開講されました。
ファイル 2193-1.jpg
1 星城版SGHアジア学探究活動での情報処理講座
 今後の星城版SGH発表会準備として、松尾先生にパワーポイントを使ったプレゼンテーションについて説明していただきました。
ファイル 2193-2.jpgファイル 2193-3.jpg
ファイル 2193-4.jpgファイル 2193-5.jpg
 実際にスライド作成に取りかかり、生徒 はグループでの発表に向けて作業を進めていきました。

2 星城版SGHアドバイザー、近藤先生のお話
ファイル 2193-6.jpg
 その後、星城版SGHプログラム臨時アドバイザーの近藤敏夫先生より、「国際化時 代に備えるディベートの効用」というテーマで、ディベートの効用について講義を10分程していただきました。国際化社会に出てゆく生徒にとってディベート能力を鍛える ことは必須であると感じました。
 また、近藤先生からは、探究活動のプレゼンの成否は「提言」になっているかどうか で決まるというアドバイスをいただきました。

3 星城版SGH英語講座
ファイル 2193-7.jpgファイル 2193-8.jpg
 英語講座ではスナイダー先生が「英語学習における大衆文化の利用」について映像を交えて講義していただきました。英語学習の動機付けとして、映画や音楽等のポップカルチャーを利用することは英語学習をより楽しくし、異文化を理解する手助けとばりま す。是非、英語学習にポップカルチャーを取り入れて楽しんで学び続けて欲しいということでした。

第3回 学校説明会がありました

ファイル 2187-1.jpgファイル 2187-2.jpgファイル 2187-3.jpgファイル 2187-4.jpgファイル 2187-5.jpgファイル 2187-6.jpgファイル 2187-7.jpgファイル 2187-8.jpg

 本日、第3回学校説明会がありました。
 今回の説明会には約470名の中学生や保護者の方が参加してくれました。
 星城高校の授業や各コースの説明を聞いたり、施設や部活動を見学しました。
 アトリウムでは空手道部による演舞や今年発足したばかりのダンス同好会によるダンスも披露されました。
 また、自分で作るクレープのコーナーやポップコーンの模擬店も好評で多くの中学生であふれ、会場は参加した中学生の驚きや笑いの声でいっぱいでした。
 食堂体験では焼きそばやお好み焼きやフライドポテトを食べ、少し早く星城高校生の気分を味わった1日でした。
 今日参加してくれた皆さんが4月に星城高校の校門をくぐるのを楽しみに待っています。

防災訓練&任命式

ファイル 2186-1.jpgファイル 2186-2.jpg
ファイル 2186-3.jpg
 6限目に後期の防災訓練を行いました。今回は地震を想定しての訓練です。
 係の山元先生からは「南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないと言われています。普段から地震が起きたときの心の準備をしておくことが、減災のために大切なことです。」とお話がありました。

続いて後期役員の任命式と表彰も行われました。
ファイル 2186-4.jpg
1、任命式
 生徒会役員代表 
  生徒会会長  寺倉大了
 クラス役員代表
  3年 鈴木萌水
  2年 渡辺珠莉
  1年 山本修平
ファイル 2186-5.jpg
☆後期生徒会役員
 会 長  寺倉大了
 副会長  横井甲
 総 務  坂本暎嵩
 書 記  川上明里・湊川理奈
 会 計  中野愛美・小野衣純

2、表彰
ファイル 2186-6.jpg    
《校内表彰》
(7月度 出席率優秀クラス)
 1年 1位2・6・7・10組
 2年 1位3組、2位9組、3位5組
 3年 1位1組、2位4組、3位8組
(9月度 出席率優秀クラス)
 1年 1位7組、2位3組、3位8組
 2年 1位3組、2位7・9組
 3年 1位5組、2位6組、3位1組
(9月度 欠・遅・早ゼロ週間達成クラス)
 1年3組
(10月度 欠・遅・早ゼロ週間達成クラス)
 1年3組、2年3・4・9組
(読書感想文コンクール)
 1年 1位 松下里奈  2位 棚瀬あみ  3位 小野寺瑞紀
 2年 1位 春日井唯菜 2位 山内 葵  3位 佐藤里奈
 3年 特別賞 齋藤 萌
《校外表彰》
ファイル 2186-7.jpgファイル 2186-8.jpg
 第69回国民体育大会    
  (ソフトボール競技) 
   優勝 中島未琴
      加藤千陽
  (レスリング競技)
   グレコローマンスタイル60kg級  優 勝 瀬野春貴
   フリースタイル55kg級      第5位 菊池寛汰
  (ゴルフ競技)
   男子団体 第7位 小野田智己
   女子団体 第8位 田中佑季

仰星コース1年2組の調理実習

ファイル 2179-1.jpgファイル 2179-2.jpg

仰星コース1年2組が調理実習を行いました。

2学期は「中華」ということで、メニューは麻婆豆腐・粟米湯・饅頭です。

教室とはまた違って、よりいっそう楽しそうに取り組んでいました。

各班、協力して出来上がったものをみんなで試食しました。担任の先生にも試食してもらいました。
ファイル 2179-3.jpg
感想は「大変おいしくいただきました」とのことでしたよ。

3年生は校外学習としてミュージカル鑑賞

ファイル 2153-1.jpgファイル 2153-2.jpgファイル 2153-3.jpgファイル 2153-4.jpg

 10月1日(水)第3学年は校外学習として、劇団四季の「美女と野獣」を鑑賞しました。

 「美女と野獣」はディズニー初のミュージカルで、劇団四季とディズニーの共演が初めて実現した記念すべき作品です。10月は日本公演5000回メモリアル公演の週にあたっており、記念品などサービス満点でした。

 生徒の皆さんは、華麗なステージや舞台の仕組みなど、いろんな観点で驚き、感動しているようでした。

 「美女と野獣」は、「人を見た目では判断してはいけません」が主題になっているようです。この観点で学習価値がありましたね。

校外学習 ~ 明治村 ~

ファイル 2152-1.jpgファイル 2152-2.jpgファイル 2152-3.jpgファイル 2152-4.jpgファイル 2152-5.jpgファイル 2152-6.jpgファイル 2152-7.jpgファイル 2152-8.jpg

本日、1年生は校外学習で明治村を訪れました。
天候にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごしました。
また、明治時代の建物を見学し、クラスの親睦を深めることができました。

明日からの授業も頑張りましょう。

修学旅行3日目~クラス別体験学習で沖縄の文化を学ぶ~

ファイル 2146-1.jpg

 修学旅行3日目です。今日の沖縄の天気は晴天です。沖縄らしい暑い日になりそうです。
 今日の予定はクラス別体験学習です。クラス事に沖縄の文化を体験しながら学びます。カルチャーティーチングでは在日アメリカ人の方の所にショートステイをして文化を学びます。紅芋掘り体験やイノー(干潟)観察などで沖縄の風土に触れます。カヌー体験やシーサーつくなどもします。
 今日も一日、沖縄の色々なことを学んできます。

修学旅行2日目~1班沖縄の海を学ぶ~

ファイル 2151-1.jpgファイル 2151-2.jpgファイル 2151-3.jpg

 修学旅行2日目、1班は午後に美ら海水族館を訪れ、沖縄の海を学習しました。様々な海の生物の生態を観察することができ、特にジンベエザメの餌の時間には、ジンベエザメが直立しながら泳ぐ姿を見て驚いていました。
 夜は沖縄学習会で沖縄の文化や現状について学びます。

修学旅行2日目~2班沖縄の海を肌で感じる!~

ファイル 2150-1.jpgファイル 2150-2.jpgファイル 2150-3.jpgファイル 2150-4.jpgファイル 2150-5.jpgファイル 2150-6.jpgファイル 2150-7.jpgファイル 2150-8.jpg

 就学旅行団2班は午後、ムーンビーチでマリンスポーツをして、沖縄の海を肌で感じながら体験学習をしました。シュノーケリングでは色々な生物を間近で観察することができました。
 夜は沖縄学習会です。

ページ移動