記事一覧

花の女子トイレ

ファイル 1903-1.jpgファイル 1903-2.jpgファイル 1903-3.jpgファイル 1903-4.jpgファイル 1903-5.jpgファイル 1903-6.jpgファイル 1903-7.jpgファイル 1903-8.jpg

 久しぶりに生花を飾りました。バレンタインデーが近いので「ハート」をイメージした作品です。

 2月14日は女の子が密かに想いを寄せる男の子にチョコレートを渡す日かと思っていましたが、最近は手作りチョコを持ち寄って女の子同士で交換する「友チョコ」が流行っています。
 「友チョコ」に見せかけて、本命の男の子にそっと手作りのお菓子を渡す子がいるかもしれません。

 思春期の繊細で不安定な子供達の恋心を花といっしょにそっと見守りたいと思います。

センター試験の二日目! 頑張れ受験生! 頑張れ星城生!


 今日は、センター試験第2日目です。
ファイル 1891-1.jpgファイル 1891-2.jpg
 本日の試験は理科と数学でした。2日目ともあり表情にもゆとりの見られる生徒もいましたが、やはりみんなには「ここが勝負」と思っている気持ちが表れていました。

 16時。最後の科目が終わり、それぞれ帰宅していきました。

 明日は自己採点。どんな結果でもしっかりと受け止めてこれからの受験モードに切り換えていきましょう。

センター試験の初日! 頑張れ受験生! 頑張れ星城生!

 センター試験の初日 受験がここから始まります。それぞれの思いをしっかりぶつけてくださいね。

 早朝から、校長先生、水野学監をはじめ、各担任の先生方が生徒たちを出迎えていました。

ファイル 1890-1.jpg
 明日に備えて、今日はゆっくり休みましょう。

寒さに負けず、地域清掃

ファイル 1883-1.jpgファイル 1883-2.jpgファイル 1883-3.jpgファイル 1883-4.jpgファイル 1883-5.jpg

ホームル-ムの時間を使って1年6組の生徒たちが通学路の清掃を実施しました。寒さに負けず、元気よく取り組んでくれました。しかし、タバコの吸殻やジュースの空き缶などがたくさん落ちていて、とても残念です。みんなで美しい豊明市を作っていきましょう。

チアリーダー猛練習中!~春高バレーに向けて~

ファイル 1860-1.jpgファイル 1860-2.jpgファイル 1860-3.jpgファイル 1860-4.jpgファイル 1860-5.jpgファイル 1860-6.jpgファイル 1860-7.jpgファイル 1860-8.jpg

 来年1月12日におこなわれる春高バレーの決勝に向けて、本校女子生徒がチアリーダーとして応援しようと立ち上がりました。
 振り付けは「デリシャス」というプロのチアリーダーチームの可児先生と佐村先生です。そして、メンバー8名は可児先生と佐村先生の振り付けを完璧に覚えるべく冬休みも返上し、学校に集まり猛練習をしています。今日は,その様子ちょっとだけ写真で紹介します。
 今まで、運動部で練習していたメンバーもチアの練習はかなりキツイようです。筋肉痛にめげず頑張ってください。

歳末助け合い募金を実施しました!~生徒会~

ファイル 1855-1.jpg

 星城高校では12月16日~17日に先生・生徒を対象に、18日~20日には保護者会をきっかけに保護者のみなさんを対象に歳末助け合い募金を実施しました。
 そして本日20日に募金を生徒会役員が豊明市社会福祉協議会に寄付してきました。
 募金総額は74,463円になりました。
 ご協力ありがとうございました。
 少しでも多くの人の助けとなればと思います。
                   生徒会会長 古川 諒

クリスマスカード・コンクールの結果発表~生徒会~

ファイル 1849-1.jpgファイル 1849-2.jpgファイル 1849-3.jpgファイル 1849-4.jpgファイル 1849-5.jpgファイル 1849-6.jpg

 生徒会が学校生活にもっと活気を持とうと企画した、クリスマス・カード・コンクールの審査結果が発表されました。

 このクリスマス・カード・コンクールは、生徒会の発案でおこなわれており今年で4年目となります。各クラスから応募されて集まった作品を、各クラスを代表して級長・副級長、そして職員が審査員となってコンクールの結果が決められるのです。

 作品は工夫を凝らしたものや、かわいいもの、ほほえましいもの、技術的に優れているものなど様々で、決め手に困りました。得票数だけで決まってしまわないように、校長賞や生徒会会長賞を加えました。結果は以下の通りです。

校長賞 2年 中村 南美
会長賞 3年 伊藤 拓馬
最優秀賞1年 谷本 美空
優秀賞 1年 土井 栞
優秀賞 2年 當銘 めぐみ
優勝賞 3年 小嶋 今晨 

学校説明会 国際交流コーナー

ファイル 1844-1.jpgファイル 1844-2.jpgファイル 1844-3.jpgファイル 1844-4.jpgファイル 1844-5.jpgファイル 1844-6.jpgファイル 1844-7.jpgファイル 1844-8.jpg

 今年フィンランドから来ているアクセル君も学校説明会のお手伝いに来てくれました。アクセル君は日本に来て、星城高校の2年10組で勉強するようになってから3ヶ月が過ぎ、日本語もかなり上手になってきました。
 国際交流コーナーの掲示板にはアクセル君手作りのフィンランドの紹介が掲示されており、みんなに一生懸命に説明をしてくれました。
 また、今年の2月に星城高校からオーストラリアのバララット校へ短期留学した生徒も体験談を話してくれました。

第4回学校説明会を実施!

ファイル 1843-1.jpgファイル 1843-2.jpgファイル 1843-3.jpgファイル 1843-4.jpgファイル 1843-5.jpgファイル 1843-6.jpgファイル 1843-7.jpgファイル 1843-8.jpg

 本日、第4回学校説明会がありました。
 今回の説明会には約750名の中学生や保護者の方が参加してくれました。
 星城高校の授業や各コースの説明を聞いたり、施設や部活動を見学しました。
 アトリウムでは有志によるベビーカステラのサービス・空手道部による演舞も実施され、会場は参加した中学生の驚きや笑いの声でいっぱいでした。また、クレープ作りの体験コーナーでは自分で作り、自分で試食を楽しんでいました。食堂体験では焼きそばやフライドポテトを食べ、少し早く星城高校生の気分を味わった1日でした。
 今日参加してくれた皆さんが4月に星城高校の校門をくぐるのを楽しみに待っています。

今週の試合予定

 今週の試合予定です。

 まず男子バレーボール部がいよいよ明日17日、春高バレーの愛知県大会決勝が行われます。会場は天白スポーツセンターで、試合は14:30からです。

 天白スポーツセンターへは、地下鉄を利用していただくのが便利です。地下鉄の「植田」駅を下車し東へ歩いて3分ほどで会場に到着します。お車でのご来場は相当覚悟して下さい。駐車スペースが少ないからで、相当な混雑を予想しています。本校の職員は植田駅ではなく、他の駅前のコインパーキングに駐車し、地下鉄に乗って植田駅で下車するといった、裏技を使われる予定の方もいらっしゃいました。

 以下に勝手ながらちょっとつぶやいてみます。

 午後はバレー部の練習を見ました。ゲーム練習を3セット見ました。上手いです。強いです。訳が分からないくらい多彩で驚きました。驚くほど成長していましたね。明日の決勝は本当に楽しみです。

ところが・・・

 監督の竹内先生と雑談のなかで・・今活躍している3年生を中心としたチームは、明日が愛知県で披露する、最後の日になるのだそうです。東京体育館での天皇杯(12月)や春高バレー(1月)を含めてもあと6~7戦だけなのですね。そう考えると選手たちは勿論のこと、応援する我々も1戦1戦を大事にして応援したいですね。

 どうか明日も、今後も、安全優先で応援をよろしくお願いいたします。
 

調理実習~12組~

ファイル 1826-1.jpgファイル 1826-2.jpgファイル 1826-3.jpgファイル 1826-4.jpgファイル 1826-5.jpgファイル 1826-6.jpgファイル 1826-7.jpgファイル 1826-8.jpg

今日は、12組の調理実習でした。メニューは 他クラスと同様、キーマカレーとナンとサラダ。
みんな一生懸命調理して、おいしくできました。
中には、鍋に水を入れすぎてしまい、強火で水分を飛ばして煮詰めようと、必死の班もありました。

愛知県私学協会65周年記念事業第2弾 1年12組

ファイル 1825-1.jpgファイル 1825-2.jpgファイル 1825-3.jpgファイル 1825-4.jpgファイル 1825-5.jpgファイル 1825-6.jpgファイル 1825-7.jpgファイル 1825-8.jpg

愛知県私学協会設立65周年記念事業の第2弾として、本日は1年12組がボランティア清掃を行いました。
学校から前後駅までの通学路を掃除しました。
みんな、一生懸命に道路わきのごみを拾いました。
途中で、巡回中のパトカーのおまわりさんや、地域の方からも、
「清掃ご苦労さん」と、声をかけていただきました。

豊明祭りは、どえりゃ~盛況でした

ファイル 1820-1.jpgファイル 1820-2.jpgファイル 1820-3.jpgファイル 1820-4.jpgファイル 1820-5.jpgファイル 1820-6.jpgファイル 1820-7.jpgファイル 1820-8.jpg

 今日は豊明祭りでした。

 市役所が3年がかりの耐震工事のため、今年は中京競馬場をお借りしての開催とのことでした。

 昨夜からの降雨は今朝にはあがったものの、風は強く雲は低く、とはいえお祭りは何とか開催に至りましたが絶好のお祭り日和とはいえない12月を思わせる肌寒い今日のスタートでした。ところが本校ブラスバンド部の演奏が始まる頃には太陽の日差しが射し、ステージの観客席の方々は眩しそうで、

 「暑さを感じるお祭り日和になりましたね~ェ」。

 実行委員長さんとそんな会話をしながら、「星城☆時代」のダンスが始まるお昼頃になるとお客さんの数はざっと昨年の5倍程にふくれあがり、いつの間にかステージの前には2重3重…いえいえ20重30重の人垣ができていました。

 今回、彼ら星城時代メンバーは3年生となり、進学の準備もあって、また新しいナンバーを披露・挑戦することで練習不足の懸念がありました。しかし本番が始まると…一部足下が滑るなどのミスが若干ありました…が、観客を引きつけるいつもの魅力いっぱいのステージで、多くの方々が足を止めてくださり、多くの拍手を戴きました。

 ありがとうございました。

 彼らチーム結成は1年生の時で、全員同じクラスの仲良しメンバーなのです。1年の5月にオリエンテーション合宿が行われますが、ここで披露された森本裕夢くんのダンスパフォーマンスに魅了されたのが始まりでした。以降学園祭ステージで高く評価され、今日のような一般のステージにも参加し声援を戴けるレベルになりました。

 残念ながら今日で引退ステージなの???

 ですが~もしオファーがありましたら馳せ参じますのでご連絡ください。連絡先は星城高校の柴田先生が窓口となっていま~す。

  

 

 

 

1年生 調理実習を行いました ~ 1年10組 ~

ファイル 1813-1.jpgファイル 1813-2.jpgファイル 1813-3.jpgファイル 1813-4.jpgファイル 1813-5.jpgファイル 1813-6.jpgファイル 1813-7.jpgファイル 1813-8.jpg

今日は、10組の調理実習です。

1年生 調理実習を行いました ~ 1年 5組 ~

ファイル 1812-1.jpgファイル 1812-2.jpgファイル 1812-3.jpgファイル 1812-4.jpgファイル 1812-5.jpgファイル 1812-6.jpgファイル 1812-7.jpgファイル 1812-8.jpg

今日の調理実習の献立は、「キーマカレー」、「ナン」、「サラダ」でした。
どの生徒も、一生懸命に作っていました。とてもおいしくできたようです。

どの部も頑張れ!! 今週の県大会予定

今週2日(土)~4日(月)の県大会試合予定をお知らせします。
全国選抜大会にステップアップする大会です。

☆女子ソフトボール部☆
2日(土)
会 場 :岡崎学園高校のD面グランド(大岩グランド)
第1試合VS安城学園 10:00
第3試合VS岡崎学園と三好高校の勝者 13:00

3日(日)
会 場 :西尾東高校グランド
第1試合(準決勝)VS 未定 10:00
第2試合( 決勝 )VS 未定 11:30

☆男子バレーボール部☆
2日(土)
会 場 :愛地球博記念公園体育館(A面コート)
開会式:10:00から優勝報告会が行われます
第1試合(1回戦)VS豊田高校(開会式終了後)
第5試合(2回戦)VS向陽高校と豊川工業高校の勝者 (時間未定)

3日(日)
会 場 :愛地球博記念公園体育館(A面コート)
第1試合(準々決勝)VS 未定 10:00
第2試合(準決勝)VS 未定

☆バドミントン部☆
2日(土)
会 場 :名古屋市東スポーツセンター
カテゴリー:男女団体戦(男女共出場・男女同会場)第1回戦から決勝戦までが行われる

3日(日)
会 場 :男子会場-愛産大三河高校
女子会場-県立小坂井高校(豊川市小坂井町)
カテゴリー:シングルス(男女共出場)第1回戦から決勝戦までが行われる

☆女子バスケットボール部☆
2日(土)
会 場 :稲永スポーツセンター
第1回戦:VS中部第一高校 10:00

4日(月)
会 場 :千種スポーツセンター
第2回戦:VS春日井高校と愛知淑徳高校との勝者 10:00
第3回戦:VS 未定 14:30

※9日(土)は稲永SCで10:00から準決勝と決勝13:20を予定

後期の防災訓練実施 および後期生徒会、クラス役員任命式

ファイル 1810-1.jpgファイル 1810-2.jpg
 6限目は地震を想定した防災訓練をおこないました。
 南海トラフ地震が叫ばれ、本当に大きな地震が起きたら、自分はどう動くのだろうか?冷静な判断ができるのだろうか?ときどき不安になるときがあります。
 しかし、それが大事な様です。その場その場でどういう行動をとったら良いかを常日頃から考えておくことです。今回の防災訓練はそれを考えるきっかけになるかもしれません。
ファイル 1810-4.jpg
 また、後期生徒会役員・クラス役員の任命式と表彰もおこないました。

《後期生徒会役員紹介》
ファイル 1810-3.jpgファイル 1810-8.jpg
 ☆会 長 古川 諒
 ☆副会長 古森優斗
 ☆総 務 寺倉大了
 ☆書 記 吉田百紺・吉竹 清
 ☆会 計 中神晃登・神野遥美

《校内表彰》
ファイル 1810-5.jpg
☆7月度出席率優秀クラス
 1年(1位)3・4組(3位)5・7・9組
 2年(1位)4組  (2位)5・9組
 3年(1位)2・3組(3位)7・8組

☆9月度出席率優秀クラス
 1年(1位)3・4組(3位)5組
 2年(1位)5組  (2位)1組  (3位)4・10組
 3年(1位)6・8組(3位)7組

☆9月度欠席・遅刻・早退ゼロ週間達成クラス
 1年9組・仰星2組
 3年7組

☆10月度欠席・遅刻・早退ゼロ週間達成クラス
 1年3・9組・仰星2組
 2年5組・仰星1組


《校外表彰》
ファイル 1810-6.jpgファイル 1810-7.jpg
☆第68回国民体育大会
 -男子バレーボール競技 優 勝
 -レスリング競技 50kg級 堀井健資 第5位
          55kg級 瀬野春貴 第5位

今日のボランティア清掃はサッカー部だけじゃない!

ファイル 1808-1.jpgファイル 1808-2.jpgファイル 1808-3.jpgファイル 1808-4.jpgファイル 1808-5.jpgファイル 1808-6.jpg

 いつものように今日はサッカー部のメンバーがボランティア清掃に参加してくれました。ところが、今日のボランティア清掃はサッカー部だけじゃなく、なんと寺田校長先生をはじめ四方学監・山田事務長・神谷教頭もボランティア清掃に参加してくれました。
 みんなで、前後駅までの通学路のゴミを拾いました。たばこの吸い殻が一番多く、続いて今回は空き缶が多かったように思います。

後期生徒会役員選挙~立会演説会&投票~

ファイル 1805-1.jpg
 今日の六時間目は後期生徒会役員立会演説会とその投票を行いました。明徳館に全生徒が集まり、生徒会役員に立候補した生徒の演説を聴きました。
ファイル 1805-2.jpgファイル 1805-3.jpg
 演説では自分が生徒会役員に選ばれたときに実施していきたい目標をそれぞれが話していました。
 演説が終了した後に、各教室に戻り、選挙管理委員立会の元で投票が行われ、即日開票されました。選挙結果は明日、発表されます。
 後期生徒会に選ばれた方々には頑張ってほしいですね。

仰星コース グローバル派遣事業講話を聞きました。

ファイル 1804-1.jpgファイル 1804-2.jpgファイル 1804-3.jpgファイル 1804-4.jpgファイル 1804-5.jpgファイル 1804-6.jpgファイル 1804-7.jpgファイル 1804-8.jpg

10月18日(金)文部科学省が主催するグローバル語り部派遣事業の一環として、
中日新聞社社会部報道記者 加藤美喜氏をお招きして「グローバル社会を生きるために」と題して講演会を開きました。

講演はニューヨーク特派員時代の取材を踏まえて、日本人ノーベル賞受賞、日本人宇宙飛行士、松井秀喜選手ワールドシリーズMVP、オバマ大統領誕生、チリ鉱山落盤事故などの取材の苦労話、裏側をスライドを交えて大変興味深くお話しいただきました。

「英語はツール」

「「当たって砕けろ」で積極的にコミュニケーションを」

「異文化コミュニケーションは「双方向」です。相手(その国)を知る、自分(日本)を伝える事が大切です。」

「発信したいことを持ち、効果的伝える力を身につけましょう。」

「若者よ世界に出よう!」

グローバル社会を生きてきた先輩として、生徒たちに多くのことを語りかけていただきました。

今日の講話を踏まえて生徒一人ひとりが、「真のグローバル人材」とはを考えるきっかけに、そして自分の中にある「日本人」を探求するきっかけになればと思います。

ちなみに、18日(金)中日新聞の1面記事は加藤さんが手がけた記事です。
生徒諸君には馴染みの無い事件ですが、是非読んでみてください。

この記事を書くのに、どれだけの時間と労力が費やされたか、講話を聞いた君たちなら感じ取れるのではないでしょうか。

加藤美喜さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。

ページ移動