今日から3泊4日の予定で特進コースの生徒が合宿に出発しました。朝から晩まで勉強漬けの生活になり、目標に向かって努力することの大切さを学びながら、一人ひとりがより自立・成長することを目指します。
写真は出発直前の参加者たちの姿です。現地に着いたら一気に勉強モードに切り替わります。
今日から3泊4日の予定で特進コースの生徒が合宿に出発しました。朝から晩まで勉強漬けの生活になり、目標に向かって努力することの大切さを学びながら、一人ひとりがより自立・成長することを目指します。
写真は出発直前の参加者たちの姿です。現地に着いたら一気に勉強モードに切り替わります。
平成27年8月23日(日)、豊明市では南海トラフの巨大地震等の大規模災害に対応するため「自分たちのまちは自分たちで守る」をテーマに、豊明市防災・水防訓練が行われました。
その訓練に、ボランティアとして本校生徒会の生徒が参加しました。
左:土嚢を作り、運ぶ様子
右:ハソリを組み立て、炊き出しの準備を経験しました
左:発電機を回し、明かりをつける様子
右:消火器(水)を初めて扱いました
左:救助訓練の様子「二人で運ぶ」
右:AEDの取り扱いを学びました
生徒会長 小野 衣純(豊田市立高岡中学校出身)
今日は豊明市の小学校で、災害時に役立つことを教えていただきました。もし災害があったらどんな行動が正しいのか、改めて学べることができました。実際にAEDを使ったり、倒れてる人を運ぶ方法を専門の方に教えていただきました。やはり災害が起きた時、高齢者が多い地域では高校生の力も必要となるので、しっかり個々が学ぶべきだと感じました。
仰星コースでは
1年生が今日から富士登山
2年生が明日から沖縄修学旅行
それぞれ貴重な体験をしてきます。
ん?3年生ですか?
3年生はマーク模試特訓週間と題して、
みっちり学習しております。
受験も、今この時、しっかり向き合うべき大切な行事です。
梅雨も明けて、暑さも厳しくなってきます。
負けるな3年生!
頑張れ3年生!
仰星コースでは1年生の夏休みを利用して富士登山を行っています。
21日から23日、2泊3日の行程で実施しています。
その様子をリアルタイムでお伝えする余裕が我々教員にありませんので、
無事下山してから随時、お伝えしたいと思います。
1学期終業式にて、仰星館訓練の表彰が行われました。
仰星館訓練とは毎年1回行われる宿泊訓練で、建学の精神の具現化の一環で行われます。
集団行動、無言の行・・・
その厳しい訓練で、仰星コース3年生が男子、女子共に100点満点の表彰を受けました。
男女アベック入賞はなかなかできないことです。
仰星コースの歴史を振り返っても初ではないでしょうか。
3年生諸君、3年間の集大成としてよく頑張りました。
これからも建学の精神を大切に、日々の生活で仲間と協力して
学校生活を実りあるものにしていってください。
仰星コースでは、大阪大学外国語学部の愛染純香さんが2週間の教育実習で頑張ってくれました。
担当学年は1年生、担当教科は英語です。
本校の卒業生で、生徒達にとっては先輩にあたる愛染先生との出会いは生徒達にとっても大いに刺激となり、励みになったと思います。
大阪大学の話、留学したモンゴルの話、
ふだんの勉強の取り組み方、大学入試に向けて
また愛染さんにとっても、生徒達との出会いはかけがえのないものであったと思います。
最後のショートタイムで贈られた生徒手作りの色紙は一生の宝ですね。
楽しさあり、苦しさあり。
授業やホームルームはもちろんのこと、校外学習で御在所にも一緒に登りました。
あっという間の2週間だったと思いますが、この2週間で学んだこと、頑張ったことを自分の財産にしてこれからの人生をより豊かなものにしていってください。
それが我々教員の、教え子に対する願いです。
2週間たいへんよく頑張りました。
今日は全学年で校外学習の一日です。1年生は名古屋市科学館へ行きました。
1年生のテーマは、生命の尊厳と科学や現代の技術に親しみを持つ。
クイズ形式で考えてみることができるようにアシストプリントを用意し、それに導かれながら楽しく研究することができ、有意義な一日となりました。
6月17日(水) 第3学年は教育相談講話がありました。
講師はウィメンズカウンセリング名古屋YWCAの加藤佐紀子先生です。
今回は「ダメでしょ! デートDV あなたとわたしの良い関係とは」というテーマでお話を伺いました。
デートDVとは「付き合っている人との間におこる暴力」のことです。なんと37.9%の人がデートDVを経験しているそうです。
デートDVを受けているかもと思ったら、友達、信頼できる大人、専門家や警察に相談することが大切です。
男子も女子も、良いお付き合いができる関係を築きましょう。
1年生の教室を明るくしようということで、各クラスがクラスのシンボルを描きました。
最優秀のクラスのデザイン画は、1年生全員でペットボトルアートを作成し、学園祭期間中に展示をします。
まずは1組~5組の写真です。
1学期中間テスト最終日の午後、毎年恒例のボランティア清掃を実施しました。
今年は、1・3年生有志74名で大原公園と23号線側道周辺のゴミ拾いをしました。
短い時間でしたが、多くのゴミを拾うことができました。みなさんお疲れ様でした。
1学期中間テスト最終日の本日、3時間目に「平成27年度 前期生徒会役員・クラス役員任命式」が行われました。
任命式では生徒会役員の代表者とクラス役員の代表者に校長先生から任命状を手渡しました。各代表は以下の通りです。
☆生徒会役員代表☆
生徒会 会長 小野 衣純
3年8組 級長 松雪 泰成
2年2組 級長 西村 知紗
1年1組 級長 松﨑 真香
任命式後には前期生徒会役員の紹介があり、生徒会役員を代表して会長の小野衣純さんが挨拶をしました。
また、欠遅早ゼロ週間達成クラスや出席率優秀クラスの校内表彰や各大会の校外表彰が行われました。
☆校内表彰☆
4月度 欠席、遅刻、早退ゼロ週間達成クラス
1年生 5、7組
3年生 7組
4月度 出席率優秀クラス
1年生 1位:7組 2位:9組 3位:10組
2年生 1位:3組 2位:7組 3位:5組、6組
3年生 1位:7組 2位:6組 3位:3組
☆校外表彰☆
平成27年度 ジュニアクイーンズカップレスリング選手権大会
カデットの部 49キロ級 第1位 五十嵐 彩季
2015年度 JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニア
レスリング選手権
女子カデットの部 49キロ級 第1位 五十嵐 彩季
任命式・表彰が終わった後に、前期生徒会役員一人一人に校長先生から任命状が手渡されました。前期生徒会は以下のメンバーです。
☆前期生徒会役員☆
会 長 小野 衣純
副会長 永田 大悟
総 務 高木 もも
書 記 加藤 彩乃 浅野 真美
会 計 上條 美雪 平岡 由妃
前期生徒会のみなさん、頑張って下さい。また、生徒会役員だけでなく、星城高校生みんなで学校を盛り上げていきたいですね。
先日の第50回卒業証書授与式に参加していただいた、第1回生の方から河津桜を寄付していただきました。本館外庭と北門付近に植樹しました。
この頃の暖かさから、さっそく可愛らしい花を咲かせ、部活動に来ている生徒らを楽しませています。
入学式が行われる4月6日頃には、校内の他の桜もしっかりと咲いて新入生を迎えてくれることでしょう。
東日本大震災から4年。地震が起きた2時46分に学習会や部活動で残っている生徒や職員など学校にいる人全員で黙祷を捧げました。
ニュース報道等をみていても、まだまだ復興は終わっていません。全教職員、全校生徒一同、被災地の 皆様のご健康、ご無事をお祈りすると共に一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。