記事一覧

【ブルガリア交換留学】滞在5日間の感想(その2)

昨日の続きです。


M・K
このブルガリア短期留学が初めての留学で、緊張する事ばかりでした。
言葉の壁や日本とは異なる文化など大変な事ばかりですが、HFやバティ、ガブロボ市の方々助けを頂き、楽しく沢山の発見をしながら過ごせています。
残りの10日間を大切にしながら、数多くの新しい発見やチャレンジができるように、積極的にバティやブルガリアの方々とコミュニケーションをとっていきたいと思います。
また、今夏のブルガリア留学の目標である、『ブルガリアの文化に触れなら学び、体験し留学前よりも成長したい。』というのを忘れずに過ごしていきたいと思います。


Y・T
私はこのブルガリア短期留学が初めての留学です。
初めてのホームスティは不安だらけで、環境に馴染めず苦労したけど、今では凄く楽しい生活を送れています。
それはHFが私を本当の家族のように受け入れてくれるからだと思います。
HFには感謝の気持ちでいっぱいです。
ですが、楽しい日もあっという間、すぐに帰国日がやってきます。
なので、時間を大切して、バディやHF、ブルガリアの友達との仲をもっと深めて今後も交流を続けれるようにしたいです。
このような機会を与えてくれた、両親や先生に感謝し、残り10日間与えられた時間の中でたくさん良い思い出、出来事を日本に持ち帰りたいです。


M・I
星城高校に入学してすぐ始まった交換留学。
慣れない言語、食事にもだんだんと体が慣れて来ました。
アメリカに一度ホームステイに行ったことがありますが、また更に大きな壁がブルガリアにはありました。
それはブルガリア語です。私のホストマザーはブルガリア語しか話せません。
なので、コミュニケーションを取るのが難しいです。ですが、わからないながらも会話の中に笑顔が生まれます。
その笑顔が何度も私の背中を押してくれました。
残り10日しかありませんが、バディーとの会話をもっと増やし英語の力を高めていきたいです。


Y・J
星城高校に入って、2回目の留学です。
ブルガリアでの言語、食べ物、文化は日本と全然違う、私にとっては新しい体験です。
HFはすごく優しいです。お母さんは英語を喋れません、でもバディのRosenaが通訳をしてくれました。
本当の家族みたいに生活しています。
HFには感謝の気持ちでいっぱいです。
5日間の中にはいろいろなブルガリア文化と歴史を学びました。
日本と違うの景色、ブルガリアの友達もいっぱい作りました。
とても充実しています。
残り10日間はもっと体験して、ブルガリア語もいっぱい勉強して、日本の友達を教えてあげます!

K・N
今回のブルガリア交換留学では今までの人生では経験のできなかった体験がたくさん出来ました。
自分は中学三年生の時にオーストラリアに語学研修に行きましたが、その時以上にこのブルガリアでは言語の壁がありました。
残り1週間となりましたが自分の持てる力を最大限に発して、ブルガリアにとって”アンバサダー”となれるように精進していきたいです。

いよいよ、残り7日間となりました。
それぞれの目標達成のために、みんな頑張ってください!!

【ブルガリア交換留学】滞在5日間の感想

今日で短期留学5日目となりました。
土日は各HFと一緒にお休みを楽しんでいます。

今回は5日間過ごした感想をアップしていきます!

H・F
私は、今まで8カ国海外に行ってきましたが、全てガイドがついており自分から英語を話すということはありませんでした。
そのため、今回のブルガリア短期留学 自分から話すというのを、目標に参加しました。
HFと、初めは話せるか、仲良くなれるかなどすごく不安なことしかありませんでした。しかし、私の事を本当の子供のように接してくれて、安心して寝ることも出来るし、おいしい食事も準備してくれます。
この、5日間で民族衣装やトウモロコシの葉で編み物など沢山の体験をして思ったことは、「楽しかった。」という思い出だけでなく、
トウモロコシの葉は湿っていると柔らかく、湿っていないと硬いとか民族衣装は、結婚している人は頭に白い冠の様なものをつけるなど詳しく説明してくれてブルガリアの事についてより詳しく知る事ができました。
残り、10日間は目標にしていた英語をたくさん話すということを実行していきたいです。
まだチャレンジする時間はあるので、私の経験や知識として習得できるように頑張りたいです。


Y・O
今回の交換留学で私は初めてヨーロッパに来ました。
今までは坂に沿って土壁の家が立ち並んでいて、とてもオシャレな街並みのイメージでしたが、観光地はそのような景色が広がっていたものの、私のステイ先までの道中には窓が割れた家や崩れかけてる家も多くあり、びっくりしました。
でも、れんが造りのかわいらしい家の庭に井戸があったり、ぶどうが育ててあったり、素敵なおうちもたくさんあって、なによりも街には犬やたくさんの猫がいて、車で少し離れただけで、野生のハリネズミやふくろう、蛍がいたりするのは、日本では体験したことがなく、自然いっぱいで、とても魅力的な場所だなと思います。
また、ブルガリアの子達はとても優しいし、街の人たちも気さくに挨拶してくれたりと、とても暖かい街だなと感じました。
たった5日いるだけで今までのイメージや価値観が変わっているので、残り10日間どんな発見や出会いに出会えるのかとても楽しみです。


S・Y
ガブロボに来て5日たちブルガリア語と英語に囲まれる生活に慣れてきました。
エタラなどの観光名所では、日本の文化との違いを肌で感じ、行く所全ての景色が新鮮です。
また、夕方からのバディとのお出かけやHFと過ごす夜の時間もブルガリアの生活文化を体験すると共に、私にとって英語での会話の良い機会を与えてくれてとても楽しいです。
あと10日しかありませんが、悔いのないように新鮮な景色、文化を知り、よりいっそうブルガリアの友達と仲良くなりたいです。


M・S
私は今までアメリカやオーストラリアには留学したことがありますが、ブルガリアには旅行や留学も行ったことがありませんでした。
ガブロボが、どんな町なのか、どんな文化なのか、全く知りませんでした。
しかし、実際に来ると、ブルガリアの歴史やガブロボの歴史的建造物所など、知らないことばかりでした。
残りの10日間、精一杯チャレンジして、楽しいことばかりでなく、さらに知識や経験を深めてたいです。
ブルガリア語も覚えて、またブルガリアに行きたいと思えるくらいたくさんの良い思い出を作りたいです。


R・H
初めは見るもの全てが新鮮で食べ物や文化、言語の違いなどたくさんのことに驚きを抱き、たくさんの出会いをしました。
特に私が印象深いのはこちらの学校の生徒会長さんにあったことです。
私は彼女と握手をしている写真を撮りました。
国と国の会談のマネですが、確かに感じたのは小さなことでも必ず世界平和に少しでも繋がることが出来るということです。
残りの10日間多くの発見と沢山の出会いをしたいと思います。


以上です。
残りは明日にアップします。

【ブルガリア交換留学】ユーモアの街 ガブロボ

ガブロボはユーモアの街と言われています。
そのユーモアを展示してるMuseum of humour and satire の見学です。
ファイル 4166-1.jpgファイル 4166-2.jpg
ファイル 4166-8.jpg(カーニバルで使われた実物です)

見学後、ピアノコンサートで歓迎していただきました。
ファイル 4166-3.jpg
(4月に来日されたスベトラ先生のお子さんです。)


お礼にピアノと歌で「旅立ちの日に」を即興で披露しました。
即興にも関わらず、みんなのチームワークにはビックリ!!
ファイル 4166-4.jpg

午後からは17世紀に建てられたら建物を見学です。
その当時のピアノや写真、懐中時計など、その当時の日本では考えられない芸術品がたくさんありました。残念ながら撮影禁止でした…

その後、当時のデザインを復元した衣装に着替えてファッションショーです。
ファイル 4166-5.jpgファイル 4166-6.jpgファイル 4166-7.jpg

【ブルガリア交換留学】ベリコ・タルノボ見学

ベリコ・タルノボ、ツァレヴェッツに行ってきました。
山の上にある教会です。
暑くて登るのは大変でしたが、歴史的な建造物はすごい迫力でした。
ファイル 4165-1.jpg
バディとランチの後はショッピングタイム、ガボロボに帰る途中にキロ洞窟にも行ってきました。
外と洞窟内の気温差が20度近くあり、とても寒かったです。
ファイル 4165-4.jpg

【ブルガリア交換留学】エタラ見学

ガブロボの伝統工芸の歴史をミュージアムにした施設、エタラに行ってきました。
ガブロボは縦に25キロある長い街です。
全域に川が流れている関係で、水力を利用した施設が多く存在していました。
ファイル 4164-1.jpgファイル 4164-2.jpg
見学後は、みんなで民族衣装に着替えました。
ファイル 4164-3.jpg
午後からはトウモロコシの葉を使ってコースターを作ったり、ミサンガを作ったりと体験もしました。
ファイル 4164-4.jpgファイル 4164-5.jpg

【アメリカ短期留学】daily English conversation at host family

若干の涼しさが戻ってきた今日も、教室の中はアツイです!

ファイル 4163-1.jpgファイル 4163-2.jpg
そう、8月17日(金)出発のアメリカ短期留学に向けて、今日も頑張っています。今日の学習は、主に、ホストファミリーでの生活に必要な英会話。

トイレやシャワーの使い方、おなかがすいたとき、飲み物がほしいとき、もう一つパン(ピザ)をください、洗濯物を洗いたいとき、タオルを使いたいとき、などなど・・・。

様々なシチュエーションでの必須英会話を学びました。

出発まで、あと3週間。 そろそろ身支度の時期です。

ファイル 4163-3.jpg
最後は、お世話になっているジェフ先生と記念写真!

【ブルガリア交換留学】プレゼンテーション(その2)

ファイル 4157-1.jpgファイル 4157-2.jpgファイル 4157-3.jpgファイル 4157-4.jpgファイル 4157-5.jpg

続きの写真です。

【ブルガリア交換留学】プレゼンテーション

ファイル 4156-1.jpgファイル 4156-2.jpgファイル 4156-3.jpgファイル 4156-4.jpgファイル 4156-5.jpg

HFとマッチング後、一度解散をしました。
それぞれのHFとランチをしてから再度集合しプレゼンテーションに挑みました!
みんな真剣な眼差しで持っている力を出し切れたと思います!

【ブルガリア交換留学】HFとマッチング(その2)

ファイル 4155-1.jpgファイル 4155-2.jpgファイル 4155-3.jpgファイル 4155-4.jpgファイル 4155-5.jpg

写真の続きです。

【ブルガリア交換留学】HFとマッチング(その1)

ファイル 4154-1.jpgファイル 4154-2.jpgファイル 4154-3.jpgファイル 4154-4.jpgファイル 4154-5.jpg

今日は朝からガブロボ市に移動しました。
ガブロボ市役所に着いたらHFがすでに待っててくれました。
マッチングのセレモニーを行い、HFとのマッチングです。
再開を喜ぶ生徒や、初めてのホームステイに緊張している生徒と思いはいろいろだと思いますが、2週間楽しんでください!

【ブルガリア交換留学】ソフィアに到着しました。

ファイル 4151-1.jpg

ソフィアに到着しました!!
スベトラ先生がお迎えに来ていただけました。
セントレアを出発して19時間、さすがに皆さんお疲れです。
今日はホテル宿泊なので、ゆっくり休んで明日からの2週間に備えてください!!

【ブルガリア交換留学】フランクフルト空港に到着しました!

日本時間10時過ぎ(現地時間15時過ぎ)にフランクフルト空港に到着しました。
12時間のフライトでしたが、みんな元気です!
ファイル 4150-1.jpg
トランスファが4時間あるので、解散をしてとても広い空港内を散策です。
現地時間19時発で2時間後にソフィア着の予定です。

【ブルガリア交換留学】セントレア空港より、まずはフランクフルトへ

いよいよブルガリア共和国・ガブロボ市に向けて、出発です。

ファイル 4148-1.jpgファイル 4148-2.jpg
石田 正城学園長より「日本とブルガリアの親善大使の役割を果たしてきてください」と励ましのお言葉をいただきました。

続いて、四方校長より「ブルガリアの歴史・文化を学ぶだけでなく、日本のこと、愛知県のこと、豊明市のことをしっかりと伝えてくることも皆さんの役割です」とのお言葉をいただきました。

ファイル 4148-3.jpg
生徒を代表して、柴田さんより「この訪問の意義をしっかりと理解し、私たちが訪問できることに感謝をして、何事にも積極的に行動してきます」と挨拶をされました。

ファイル 4148-4.jpgファイル 4148-5.jpg
それでは、行ってきま~す!

【アメリカ短期留学】出発に向けて、学習会が始まりました

ファイル 4147-1.jpgファイル 4147-2.jpg

 本校4つの柱のひとつである「国際交流」。本校の建学の精神である「世界観の確立」と「文化の創造」の具現化を目指すプログラムのひとつとして、夏にアメリカ短期留学を実施しています。

 その事前学習として、学習会が行われました。

 この夏にアメリカ短期留学に参加する生徒たちも、気合いが入っています。

 ネイティブのジェフリー先生による、オールイングリッシュの授業は楽しく、フロリダが待ち遠しい・・・、そんな学習会でした。

 1.訪問先  Faith Christian Academy (アメリカ合衆国・フロリダ州オーランド)
 2.期 間  平成30年8月17日(金)~ 8月31日(金)15日間
 3.宿 泊  ホームステイ

【ブルガリア交換留学】プレゼン作成学習会 ~ 発表に向けて ~

ファイル 4137-1.jpegファイル 4137-2.jpeg
いよいよ出発が目前に迫ってきました。そう、4月に受け入れた”ブルガリア留学生”達に再会する、ブルガリア交換留学の出発です。

7月23日(月) から 8月6日(月)の15日間、本校の生徒達がブルガリアに派遣されます。

そこでは、ブルガリア共和国の様々な歴史的文化財や生活習慣、文化や教育に触れ、けっして日本にいては経験することのできない貴重な体験をすることでしょう。

もちろん、彼らは日本とブルガリアの交流を深める『親善大使』の役割も担っています。そのために、ブルガリアの人たちに『日本』を、『愛知』を、『豊明』を、そして『星城高校』を知ってもらうためのプレゼンを作成しています。

ファイル 4137-3.jpg
まもなく出発! みんな、しっかりと準備はできていますか!?

【国際交流】受入留学生 ~ 台湾からの留学生 奈雪さん 最後の登校日

 昨年の9月から星城高校に通っている台湾からの留学生「奈雪」さん。一年の留学期間を終え、今日が最後の登校日となってしまいました。

 台湾と日本の文化の違いに苦労して、一時は台湾へ帰りたいと思ったこともあるそうです。しかし、周りの友人に助けられて、今日まで頑張ることができました。

ファイル 4130-1.jpgファイル 4130-2.jpg
 2年6組最後のショートタイムにて、クラスメイトへお別れのあいさつ。四方校長より、お言葉をいただきました。日本と台湾は親善関係にあり、お互いを助け合う関係です。この出会いを大切にして、今後も互いに深い交流をしていきましょう!と。

ファイル 4130-3.jpgファイル 4130-4.jpg
 1年間の留学プログラム終了の証を授与しました。

ファイル 4130-5.jpgファイル 4130-6.jpg
 クラスメイトからは、心ばかりの・・・。

ファイル 4130-7.jpg
 最後は、お世話になった6組のみんなと、記念写真をパチリ。

ファイル 4130-8.jpg
 四方校長先生に、お礼とお別れとあいさつをして、星城高校を後にしました。

 奈雪さんは、7月21日(土)に台湾へ帰国します。台湾へ戻ったら、通っている高校へ戻り、大学進学に向けて一層の勉強に励むそうです。

 いつか、またお会いできる日が来ることを楽しみにしています。

 再见! 后会有期!

【ブルガリア留学生】さまざまなところで紹介されています

ブルガリアの新聞にも取り上げられたそうです。今後も、ますます交流が続くといいですね。
ファイル 4029-5.jpgファイル 4029-6.jpg
ファイル 4029-7.jpgファイル 4029-8.jpg
ファイル 4029-3.jpgファイル 4029-4.jpg
ファイル 4029-1.jpgファイル 4029-2.jpg

【ブルガリア留学生】さようなら、また会いましょう・・・

いよいよ、帰国の日です。早朝、ホストファミリーが学校まで見送りに来てくださいました。
ファイル 4025-1.jpgファイル 4025-2.jpg

別れ惜しくて、なかなかバスに乗ることができません。最後にみんなで記念写真を撮り、お別れです。
ファイル 4025-7.jpg

バスの中では、いつまでも手を振り続けていました。
ファイル 4025-3.jpgファイル 4025-4.jpg

そして、ブルガリアに向けて長旅です。
ファイル 4025-5.jpgファイル 4025-6.jpg

ブルガリア留学生たちの、最後のメッセージです。そう、この留学は交換留学なのです。

 See you again!!

 https://youtu.be/j1w22VxmNRw

【ブルガリア留学生】留学生プログラム 修了証書授与式

14日(土)、15日(日)は、それぞれのファミリーと、様々な体験をしたそうです。しかし、それをここで紹介するのはやめておきましょう。みんなの思い出は、みんなの心の中にそっとしまっておいてくださいね。

16日(月)、17日(火)は、星城高校の授業を受けました。せっかく留学生がいるのだから、今日の発表は英語でやろうなんて声が聞こえてきましたよ!


そして、18日(水)。放課後、記念館に集まり、修了証書授与式を挙行いたしました。
ファイル 4024-1.jpg
動画はこちらです。https://youtu.be/Bqz_W7Pqw5c

留学生たちは、一人一人感謝の言葉を述べ、時には涙ぐむ場面も。
ファイル 4024-2.jpgファイル 4024-3.jpg
ファイル 4024-4.jpgファイル 4024-5.jpg
ファイル 4024-6.jpgファイル 4024-7.jpg

そして、みんなで記念写真を撮りました。
ファイル 4024-8.jpg

さて、この2週間はいかがでしたか? 明日はいよいよ帰国です。帰りたくないという声も聞こえてきました。

【ブルガリア留学生】笠加邸訪問・有松絞り ~美しい模様の創作活動~

午前中は伝統工芸有松しぼりで有名な有松の古い町並を楽しみました。

有松の町は、慶長13年東海道筋に生まれた町であり有松絞りの開祖竹田庄九郎始め8名の移住者によって誕生したそうです。

有松の町の特色は以来約380年綿々と絞り生産を一貫して業とし、町全体が絞り業者のみで形成されて来た為に、江戸時代の町屋建築が昔のまま数多く残されていることです。

今回は特別に、祭りで使う『山車』を見学させていただくことができました。
ファイル 4023-1.jpgファイル 4023-2.jpg
ファイル 4023-3.jpgファイル 4023-4.jpg

その後、有松工芸さんを訪れ、実際に体験をしました。みんな、とてもきれいな模様が浮かび上がりました。
ファイル 4023-5.jpgファイル 4023-6.jpg
ファイル 4023-7.jpgファイル 4023-8.jpg

ページ移動