記事一覧

平成27年度 前期生徒会役員・クラス役員任命式

 1学期中間テスト最終日の本日、3時間目に「平成27年度 前期生徒会役員・クラス役員任命式」が行われました。
ファイル 2368-1.jpgファイル 2368-2.jpg
 任命式では生徒会役員の代表者とクラス役員の代表者に校長先生から任命状を手渡しました。各代表は以下の通りです。
☆生徒会役員代表☆
  生徒会  会長  小野 衣純
  3年8組 級長  松雪 泰成
  2年2組 級長  西村 知紗
  1年1組 級長  松﨑 真香
ファイル 2368-3.jpg
 任命式後には前期生徒会役員の紹介があり、生徒会役員を代表して会長の小野衣純さんが挨拶をしました。
 また、欠遅早ゼロ週間達成クラスや出席率優秀クラスの校内表彰や各大会の校外表彰が行われました。
☆校内表彰☆
ファイル 2368-4.jpgファイル 2368-5.jpg
  4月度 欠席、遅刻、早退ゼロ週間達成クラス
   1年生 5、7組
   3年生 7組
  4月度 出席率優秀クラス
   1年生 1位:7組 2位:9組 3位:10組
   2年生 1位:3組 2位:7組 3位:5組、6組
   3年生 1位:7組 2位:6組 3位:3組
☆校外表彰☆
ファイル 2368-6.jpg
  平成27年度 ジュニアクイーンズカップレスリング選手権大会
   カデットの部 49キロ級 第1位 五十嵐 彩季
  2015年度 JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニア
  レスリング選手権
   女子カデットの部 49キロ級 第1位 五十嵐 彩季

 任命式・表彰が終わった後に、前期生徒会役員一人一人に校長先生から任命状が手渡されました。前期生徒会は以下のメンバーです。
ファイル 2368-7.jpg
ファイル 2368-8.jpg
☆前期生徒会役員☆
 会 長  小野 衣純
 副会長  永田 大悟
 総 務  高木 もも
 書 記  加藤 彩乃  浅野 真美
 会 計  上條 美雪  平岡 由妃
 前期生徒会のみなさん、頑張って下さい。また、生徒会役員だけでなく、星城高校生みんなで学校を盛り上げていきたいですね。

留学生ダルトン君、いよいよ帰国 ~ これからのご活躍を! ~

ファイル 2367-1.jpg
 5月20日(水)、アメリカからの留学生ダルトン君が帰国の途につきました。
 7:20の東京行きJAL飛行機に乗り、そこからシカゴオヘア経由、インディアナポリスまで、実に13時間20分のフライトです。たくさんの方々の見送りの中、笑顔で、しかし、時にさみしそうな顔つきで、別れを惜しみながらのお別れでした。
ファイル 2367-2.jpgファイル 2367-3.jpg
 9月からは大学に進学し、新たな勉学に望むそうです。

 ダルトン君のこれからのますますのご活躍をお祈りしています。

空手道部 県総体

ファイル 2366-1.jpgファイル 2366-2.jpgファイル 2366-3.jpgファイル 2366-4.jpg

 5/16・17、中村スポーツセンターで空手道部県総体が行なわれました。結果は下記のとおりです(順番は競技順です)。
男子団体形:優勝
女子個人形:優勝(3年 阿部遥)、ベスト8(2年 近藤夕貴、瀬戸望都)
男子個人形:優勝(3年 中川隼輔)、準優勝(2年 飯田脩斗)、3位(2年 松尾潤一朗)、4位(2年 桑子明大)
女子個人組手:準優勝(3年 荒島千早紀)、4位(1年 上滝萌夏)、7位(3年 渡辺珠莉)、8位(2年 近藤夕貴)
男子個人組手:優勝(3年 前泊希成)、3位(3年 丹羽喬也)、4位(2年 小林勇輝)、7位(2年 浅井優佑)
女子団体組手:準優勝
男子団体組手:優勝


 先月の国体予選で思ったような結果が出せていなかったのですが、気持ちを入れ替えて稽古に励んできました。また、怪我人も徐々に癒え、戦力も整い始めての勝負でした。目標としていた全種目完全勝利は届かなかったものの、各競技で子供たちは誰よりも輝いてくれました。また、両日に渡って保護者の方々に本校応援のみならず大会運営にもご協力いただき、星城高校空手道部顧問としてだけではなく、高体連の一員としても感謝いたします。ありがとうございました。
この夏、今度は奈良県にてさらなる輝きを放てるよう、頑張ります。

卒業生の活躍 ~ 今ある自分を支えてくれた全ての人へ感謝 ~

ファイル 2365-1.jpg

卒業生が近況報告をしてくれました。

同志社大学 商学部商学科3年生
年代 海里さん(岡崎市立南中学校出身)

 同志社大学に入学して2年が過ぎましたが、大学生活では本当にたくさんのことを学んでいます。勉強面では、同志社大学の教育理念のひとつである「自由主義」が尊重されており、学生が学びたいことを自由に学べる環境が整っています。その中で私は、教職や簿記の資格取得に努めています。自由という環境下で、存分に努力したいことに打ち込めることは本当に幸せに感じます。

 また、部活動の面では体育会空手道部に所属していて、全員が「日本一」という目標に向かって意識を高く持ち、日々精進しています。昨年度の全日本学生空手道選手権大会では、3位入所をすることができました。練習では厳しく打ち込みますが、それ以外では、上下関係もなく本当に仲の良いチームです。

 このチームで「日本一」になる、この気持ちをこれからも強く持ち戦っていきたいと思います。

 最後になりますが、入学して2年が過ぎた今、私は同志社大学に入学して本当に良かったと思います。この大学への入学を後押ししてくれた、これまで成長させてくれた先生方を始め両親や支えてくれた全ての方への感謝を忘れず、これからも自分の可能性をさらに伸ばしていきたいと思います。 

愛知県高等学校総合体育大会結果~レスリング部・空手道部~

ファイル 2364-1.jpgファイル 2364-2.jpgファイル 2364-3.jpgファイル 2364-4.jpgファイル 2364-5.jpgファイル 2364-6.jpgファイル 2364-7.jpgファイル 2364-8.jpg

 高等学校のスポーツで最大の公式大会である「高等学校総合体育大会」(通称:インターハイ)の県予選が昨日から始まりました。

 星城高校は、全国大会へ毎年100名あまりの多くの選手を送り出しています。愛知県大会は、全国大会への出場が決まる大切な大会なのです。

 今週から始まった大会は幸いにして良好なスタートが切れました。以下、レスリング競技と空手道競技の結果をお知らせします。

【レスリング競技】~完全勝利のレスリング部~

 レスリング競技は16日(土)に団体戦。今日⒘日(日)は個人戦が一宮工業高校で行われました。「完全勝利」と銘打ったのは、1回戦から決勝戦まで、団体7階級の全てを勝利で(誰も負けませんでした)終えることができました。勿論団体は優勝で全国大会に出場決定です。

団体戦:優勝(全国大会出場決定・東海大会)

個人戦:
50キロ級 2年 榊原 凌我 2位 高岡中(東海大会)

55キロ級 3年 菊池 寛汰 優勝 依佐美(全国大会出場決定・東海大会)

60キロ級 2年 内藤  開 3位 祖父江
 同   1年 小川  力 2位 蒲郡中(東海大会)
       
66キロ級 3年 中村 海斗 優勝 朝日中(全国大会出場決定・東海大会)

74キロ級 3年 松雪 泰成 優勝 朝日中(全国大会出場決定・東海大会)
 同   1年 丸目 哲朗 2位 安城西(東海大会)

96キロ級 3年 水口 知也 優勝 一色中(全国大会出場決定・東海大会)

120キロ級 3年 杉馬場 曜 優勝 竜北中(全国大会出場決定・東海大会)

女子個人戦:47キロ級 1年 五十嵐 彩季 優勝(東海大会) 


*女子は6月に行われる東海大会において、全国大会の予選を実施。各階級2名が全国大会への出場権を得ます。


レスリング競技の全国大会は、8月2日~5日京都府舞鶴市の舞鶴文化公園体育館で行われます。

【空手道競技(男女)】~完璧勝利の形チーム!興奮の組手チーム!~

 空手道競技は昨日からの二日間で競技が行われました。午前中に行われた「形」は男女とも制覇し完全勝利で全国大会出場を決めました。圧巻だったのは、男子形競技の準決勝は星城高校の選手4名が出そろい、決勝までを戦いました。「個人組手」も順当に勝利しました。「団体組手」は男女とも一打一勝を争う僅差になり会場は悲喜こもごも、興奮の渦と化していました。以下主な結果です。

男子形:優 勝 3年 中川選手(全国大会出場決定・東海大会)
     準優勝 2年 飯田選手(全国大会出場決定・東海大会)
     第3位 2年 桑子選手(東海大会)
     第3位 2年 松尾選手(東海大会)

女子形:優 勝 3年 阿部選手(全国大会出場決定・東海大会)

男子個人組手:優 勝 3年 前泊選手(全国大会出場決定・東海大会)
          第3位 3年 丹羽選手(東海大会)
          第3位 2年 小林選手(東海大会)
          ベスト8 2年 浅井選手(東海大会)

女子個人組手:準優勝 3年 荒島選手(全国大会出場決定・東海大会)
          ベスト8 3年 渡辺選手(東海大会)
          ベスト8 2年 近藤選手(東海大会)
          ベスト8 1年 上滝選手(東海大会)

男子団体組手:優 勝(全国大会出場決定・東海大会)

女子団体組手:準優勝(東海大会)

空手道競技の全国大会は、7月30日~8月2日、奈良県宇陀市の宇陀市総合体育館で行われます。
 

ダルトン・ベーカーくん送別会

ファイル 2362-1.jpgファイル 2362-2.jpgファイル 2362-3.jpgファイル 2362-4.jpgファイル 2362-5.jpg

 アメリカの交換留学生ダルトンくんの送別会が開かれました。
 昨年の8月に来日して、日本語や日本文化を勉強してきました。柔道部に所属し、土日の練習も休まず参加するほどの熱心ぶり。これからは日本とアメリカの架け橋になってくれることを期待しています。

 ダルトンくん、ありがとう!

前期生徒会役員立会演説会・投票

ファイル 2363-1.jpg
 本日の6時間目は前期生徒会役員の立会演説会と投票を行いました。
 今期は7名の生徒が立候補し、演説では「学園祭を盛り上げたい!」「みんなが楽しく学校生活を送れるようにしたい!」などの抱負を全校生徒の前で語ってくれました。
 即日開票され、今週中には新しい生徒会役員が選出されます。生徒とともに星城高校を発展させていきます。
ファイル 2363-2.jpgファイル 2363-3.jpg
ファイル 2363-4.jpgファイル 2363-5.jpg
ファイル 2363-6.jpgファイル 2363-7.jpg
ファイル 2363-8.jpg

浜松商業・焼津高校との練習試合(女子ソフトテニス部)

ファイル 2361-1.jpgファイル 2361-2.jpgファイル 2361-3.jpgファイル 2361-4.jpgファイル 2361-5.jpgファイル 2361-6.jpg

 5月10日(日)春野ふれあい公園において、浜松商業高校と焼津高校の3校で練習試合をさせていただきました。県大会を月末に控え、各学校とも調整している中、自然豊かな環境で練習試合の機会を与えていただいた浜松商業高校の若杉先生に感謝です。試合内容を見ると、安定したプレーが持続できる選手とできない選手がいるため、集中力を課題に練習していきます。

空手道部 菊川遠征

ファイル 2360-1.jpgファイル 2360-2.jpg

 5月4日・5日、静岡県の常葉学園菊川高校さんに宿泊遠征しました。例年、この時期に常葉学園菊川高校さんに東海地区の学校が集まり練習試合をしています。今年度は茨城県の水戸商業高校さんも参加されました。多くの経験を得ることができました。県総体で成果を発揮できるよう、頑張ります。
 写真は、女子キャプテン・渡邉珠莉の試合と帰りのバスで熟睡する部員です。みんなお疲れ様でした。

平成27年度平塚杯に参加して(女子ソフトテニス部)

ファイル 2359-1.jpgファイル 2359-2.jpgファイル 2359-3.jpgファイル 2359-4.jpgファイル 2359-5.jpgファイル 2359-6.jpgファイル 2359-7.jpgファイル 2359-8.jpg

 5月2日(土)から静岡県御殿場において、平塚杯が行われました。多くの学校と対戦させていただき、結果は3位でしたが、綺麗な富士山を背景に試合ができたのは、すごく嬉しいことでした。その後の練習試合も多くさせてもらい、県大会に向けて良い勉強になりました。まだまだやらなければならないこともありますが、慌てず一つ一つ確実に課題をこなしてもらいたいです。三島南高校の加納先生には大変お世話になり、ありがとうございました。

第38回 中部高等学校ゴルフ対抗戦愛知県予選の結果報告

ファイル 2358-1.jpgファイル 2358-2.jpgファイル 2358-3.jpgファイル 2358-4.jpg

 5月10日(日)、名古屋グリーンカントリークラブで学校対抗戦の愛知県予選が行われました。

 男子チームは3年生櫻井君、久米君、2年生朝倉君、1年生吉田君、女子チームは3年生田中さん、岩永さん、2年生菊池さん、1年生竹田さんが星城の代表として戦いました。

 結果は男子チームは238ストロークで3位、女子チームは235ストロークで2位でした。女子の田中さんは74ストロークでメダリストでも表彰されました。この結果、男女共に中部大会への出場権を獲得する事が出来ました。
 6月11日からの中部大会では全国大会に出場出来るよう頑張りたいと思います。今年は男女でアベック出場出来るよう頑張ります!

 これからも星城ゴルフを応援して下さい。宜しくお願いします。

文部科学省教育講演会・星城版SGHアジア学探究活動発表会 開催

ファイル 2357-1.jpgファイル 2357-2.jpgファイル 2357-3.jpgファイル 2357-4.jpgファイル 2357-5.jpgファイル 2357-6.jpgファイル 2357-7.jpgファイル 2357-8.jpg

 5月9日(土)星城高校石田記念館ホールにて文部科学省大臣官房国際課国際協力企画室長補佐 小林克嘉氏をお迎えして「グローバル人材の育成とこれからの教育」と題して講演会を開催いたしました。

 講演会に先立って、第一部は平成26年度実践してまいりました、星城版SGH(スーパー・グローバル・ハイスクール)アジア学探究活動の発表会を行いました。

 司会は3年外間さん、2年荒川さんが英語で務めてくれました。

 代表4グループが
「日本のカンボジアへの貢献」(1年生 オールイングリッシュ)
「日本企業“ミャンマーへいざ進出”」(2年)
「南シナ海の領土問題解決への道を探る」(3年)
「日本がブータンを世界一幸せな国に導こう」(3年 オールイングリッシュ)
と題して、それぞれのグループが「持続可能なアジアの発展に寄与できる、実践力に富んだグーローバルリ-ダー」になるべく、それぞれ課題を見つけ、問題解決への道を模索し、提言型のプレゼンテーションを行いました。

 続いて第二部は小林克嘉氏に「グローバル人材の育成とこれからの教育」と題して講演をしていただきました。

 愛知県は在留外国人数が20万673人(全国第3位)と多く居住されており、うち、ブラジル国籍47695人(全国第1位)、ペルー国籍7315人(全国第1位)、フィリピン国籍29095人(全国第2位)とその国籍も多様で、すでにグローバル社会であることが示されました。

 また、日本人としてのアイデンティティや日本の文化に対する深い理解を前提として
①豊かな語学力・コミュニケーション能力
②主体性、積極性
③異文化理解の精神
を身につけて様々な分野で活躍できるグローバル人材の育成が必要であると話されました。

 本校は27年度、SGHアソシエイト校の指定を受けました。今日の発表をもって、26年度の活動は終わりました。そして27年度の活動の始まりです。

 在校生諸君、今日の先輩、同級生達の堂々たる発表を見て、大いに刺激を受けたと思います。次は君たちがあの舞台に立つ番です。もちろんSGH活動の取り組みは容易なものではありません。時間も労力もかかります。でも、それだからこそ得られるものも大きいと思います。

 チャレンジは若者の特権です。OPEN YOUR VIEWS FOR TOMORROW

大学出前授業

 今日は3年生特進クラスを対象に大学出前授業がありました。講義をしてくれたのは以下の先生方です。

愛知大学 法学部 李 秀宓 先生
     「株式会社の機関について」
ファイル 2356-1.jpgファイル 2356-2.jpg

星城大学 リハビリテーション学部 飯塚 照史 先生
     「手のけがとリハビリについて」
ファイル 2356-3.jpgファイル 2356-4.jpg

岐阜聖徳学園大学 教育学部 芳賀 高洋 先生
     「教育の情報化と情報倫理学」
ファイル 2356-5.jpgファイル 2356-6.jpg

名城大学 理工学部 大原 賢一 先生
     「メカトロニクス工学」
ファイル 2356-7.jpgファイル 2356-8.jpg

生徒に感想を聞いてみたところ、
「普段の授業とは違う、専門的な講義でとても面白かった。実際に大学でもっと深く勉強してみたいと思った。」
と話してくれました。

少しだけ早く大学生気分を味わえた90分でした。

愛知県ジュニアゴルフ選手権競技の結果報告

 5月6日水曜日、知多カントリー倶楽部にて、愛知県ジュニアゴルフ選手権競技が行われました。星城高校から17名の部員が参加し熱戦が繰り広げられました。
ファイル 2354-1.jpgファイル 2354-2.jpg
 結果、男子の入賞者、2年生の朝倉 駿君711ストロークで3位T、3年生の櫻井 隆輔君72ストロークで5位でした。今日の試合で男女共に国体の強化選手や国体を掛けた試合に出れる権利を得た部員もいます。
ファイル 2354-3.jpg
 これからも、精一杯努力して頑張っていきたいと思います。ご声援ありがとうございました。

第44回 高校生のための放送講座

ファイル 2355-1.jpg

 5月6日、ゴールデンウィークの最終日、刈谷市総合文化センターにて行われた「第44回 高校生のための放送講座」に参加してきました。

 午前は、番組制作講習会でした。NKH杯全国大会常連校の先生が、作成のポイントや過去の入賞作品を紹介してくださいました。私たちの作成する動画とは、アプローチが異なりとても勉強になりました。

 午後は、NHK名古屋のアナウンサーによる、朗読部門とアナウンス部門の講習会でした。

 今年も、NHK杯全国高等学校放送コンテスト愛知県大会へのエントリーを行いました。6月6日(土)の県予選に向けて頑張ります。


3年生 石橋 幸奈 部長コメント
 新1年生に先輩たちから学んだことを指導しながら、自分も磨いていこうと思います。全力で練習して、全力で本番に挑みたいです

今日の卒業生紹介

ファイル 2353-1.jpg

 昨日に続き今日も昨年度卒業生が来てくれています。

伏屋里香さん(アイシンAW株式会社組立勤務)写真左

 伏屋さんは全国大会にも出場するバドミントン部に所属し、彼女自身も東海大会などにも出場するなどの実績がありました。体は小さいけれども元気さとバイタリティにあふれた生徒です。就職した生徒なので仕事の様子をインタビューしてみました。

 【職に就くことは厳しいことであると先生方から聞かされていましたが、実際に仕事場に立ってみてこれほど大変なことであったのだと身に染みて感じています。授業での50分はつらいと感じていたのですが、仕事では120分働いてやっと⒑分間休憩がもらえます。体力的にも精神的にもタフさが必要です。スポーツを行っておいてよかったと感じました。同時に今私が働くようになってわかったことは、今まで親が私のために働いていてくれていたことがどれほど大変であったんだと本当に思うことができます。本当に感謝できるようになりました。初任給のでる5月20日は両親に食事をプレゼントして感謝の気持ちを伝える予定にしています。お給料が戴けることはとても嬉しことですが、税金などの出費も収入から支払わなければなりません。私が使うことのできるお金はとても少ないものであることにも気づき、社会人になってお金の本当の大切さもわかってきました。】

岩月萌華さん(名古屋女子大学文学部児童教育学科児童教育専攻)写真右

 岩月さんは全国大会に出場するソフトテニス部のキャプテンを務めました。学習努力もしっかりとこなした優秀な生徒です。岩月さんには大学の様子をインタビューしてみました。

 【将来は小学校教諭になるために児童教育学科を選び進学しました。児童教育学科ではパソコンでレジメ作成したり、パワーポイントを利用して授業を行ったり、折り紙を50種類作成したり、絵本を読んだり作ったりetc.とにかく日々充実した学生生活を送っています。今日は久しぶりに母校を訪問することができました。以前から伏屋さんと予定をあわせ、今日母校に行くことをとても楽しみにしていました。沢山のお世話になった先生方にお会いできて、生徒の頃とはまた違った話をしていただき、また頑張ろうという気持ちを持つことができました。また伺って教えていただきたいです。】

 後輩へのアドバイスは?と求めたら【勉強を本当に十分行って大学で苦労しないように頑張ってください。わたしは特に英語と物理で苦労しています。】と答えてくれました。

今日の卒業生紹介

ファイル 2352-1.jpg

 今日は昨年度の卒業生2名が来校してくれました。楽しそうな様子を感じたのでここに取り上げてみました。

 来校したのは鈴木 遥さん(写真右側)と田中佑奈さん(写真左)です。彼女らは両者とも「トヨタ名古屋自動車大学校のショールームスタッフ科」に進学し、将来はトヨタディーラーのショールームスタッフとして働くことになります。

感想を聞いてみました。

 これから大学校で学ぶことは、整備士の免許であったり、スピーチやマナーの基本や化粧の仕方などです。どの講座もスタッフとして必要なことばかりでやりがいがあります。高校とは全く異なっていて戸惑うことばかりですが納得して学習に取り組めてるので楽しいです。

星城大学プレキャンパスライフへ

ファイル 2351-1.jpgファイル 2351-2.jpgファイル 2351-3.jpgファイル 2351-4.jpgファイル 2351-5.jpgファイル 2351-6.jpgファイル 2351-7.jpgファイル 2351-8.jpg

 3年生5組から12組の進学希望者は星城大学プレキャンパスライフに行ってきました。
 プレキャンパスライフは大学生活を体験し、進学意欲を高めることを目的としています。星城大学の全面協力のもと、経営学部の説明や模擬授業、食堂体験を行いました。
 スタッフとして参加している大学生から実際の大学生活について話しを聞いたり、大学の先生方から話しを聞くことができたりと有意義な時間を過ごすことができました。

プレキャンパスライフ~特進・アスリート特進・理系コース~

ファイル 2350-1.jpgファイル 2350-2.jpgファイル 2350-3.jpgファイル 2350-4.jpgファイル 2350-5.jpgファイル 2350-6.jpg

 3年生の特進・アスリート特進・理系コースの生徒はプレキャンパスライフとして南山大学や名城大学、中部大学を訪問しました。
 プレキャンパスライフは「大学のキャンパスを実際に自分の目で見ることにより、進路に対する意識を高め、志望校の明確化に向けた一助とする」を目的にしています。実際に大学を訪問し、施設を見学したり、大学で学ぶことの意味を講話していただいたりと盛りだくさんの内容でした。
 実際の大学キャンパスを訪問し、訪問した大学を進路の目標にした生徒もいると思います。希望の進路を実現するために頑張って欲しいと思います。

3年生 就職指導

ファイル 2349-1.jpgファイル 2349-2.jpgファイル 2349-3.jpgファイル 2349-4.jpg

 本日、3年生の就職希望者は星城高校で就職指導が行われました。
 午前中は職業適性検査やレディネステストを行いました。普段の定期検査とは違う手先の器用さや判断力を計るテストに集中する姿を見せてくれました。
 午後からは記念館で講話を聞き、働くと言うことはどのようなことかを実体験を交えながら聞くことができました。
 就職希望者にとって、就職活動の第一歩を踏み出すきっかけの日となりました。