記事一覧

平成25年度県新人体育大会団体戦の結果

ファイル 1822-1.jpgファイル 1822-2.jpgファイル 1822-3.jpgファイル 1822-4.jpgファイル 1822-5.jpgファイル 1822-6.jpg

11月2日(土)一宮市テニスコートにおいて、県新人団体戦が行われました。この大会は、ベスト8に入賞すると、12月21日(土)豊橋総合体育館にて県インドア選手権の出場ができます。そこで優勝すれば、全国選抜に出場でき、準優勝であれば東海インドアに出場、東海で上位2位までに入賞すれば、全国選抜に出れます。本校は、第二シードで、1回戦西尾東、2回戦津島北、3回戦常滑に勝ちましたが、準決勝で豊田大谷にファイナルゲームまで頑張ったのですが、1-2で負けてしまいました。県インドア大会に向けて頑張ってもらいます。

今日の試合結果は~女子バスケットボール競技~

ファイル 1821-1.jpgファイル 1821-2.jpgファイル 1821-3.jpgファイル 1821-4.jpgファイル 1821-5.jpgファイル 1821-6.jpgファイル 1821-7.jpg

 今日は、千種スポーツセンターでバスケットボール競技の県大会が行われました。大会は昨日からはじまり、今日は準々決勝が行われました。

 星城高校女子バスケットボール部は順調に勝ち上がり、今日は桜丘高校との対戦でした。試合は67対37で快勝でした。

 準決勝と決勝の予定は、9日(土)稲永SCで行われます。

 準決勝は10:00から高蔵高校と対戦します。

 決勝は13:20から、安城学園高校VS名古屋女子大学付属高校の勝者と対戦します。

 応援よろしくお願いします。

 

 

 

豊明祭りは、どえりゃ~盛況でした

ファイル 1820-1.jpgファイル 1820-2.jpgファイル 1820-3.jpgファイル 1820-4.jpgファイル 1820-5.jpgファイル 1820-6.jpgファイル 1820-7.jpgファイル 1820-8.jpg

 今日は豊明祭りでした。

 市役所が3年がかりの耐震工事のため、今年は中京競馬場をお借りしての開催とのことでした。

 昨夜からの降雨は今朝にはあがったものの、風は強く雲は低く、とはいえお祭りは何とか開催に至りましたが絶好のお祭り日和とはいえない12月を思わせる肌寒い今日のスタートでした。ところが本校ブラスバンド部の演奏が始まる頃には太陽の日差しが射し、ステージの観客席の方々は眩しそうで、

 「暑さを感じるお祭り日和になりましたね~ェ」。

 実行委員長さんとそんな会話をしながら、「星城☆時代」のダンスが始まるお昼頃になるとお客さんの数はざっと昨年の5倍程にふくれあがり、いつの間にかステージの前には2重3重…いえいえ20重30重の人垣ができていました。

 今回、彼ら星城時代メンバーは3年生となり、進学の準備もあって、また新しいナンバーを披露・挑戦することで練習不足の懸念がありました。しかし本番が始まると…一部足下が滑るなどのミスが若干ありました…が、観客を引きつけるいつもの魅力いっぱいのステージで、多くの方々が足を止めてくださり、多くの拍手を戴きました。

 ありがとうございました。

 彼らチーム結成は1年生の時で、全員同じクラスの仲良しメンバーなのです。1年の5月にオリエンテーション合宿が行われますが、ここで披露された森本裕夢くんのダンスパフォーマンスに魅了されたのが始まりでした。以降学園祭ステージで高く評価され、今日のような一般のステージにも参加し声援を戴けるレベルになりました。

 残念ながら今日で引退ステージなの???

 ですが~もしオファーがありましたら馳せ参じますのでご連絡ください。連絡先は星城高校の柴田先生が窓口となっていま~す。

  

 

 

 

今日の試合は~バレー準々決勝・準決勝/バドミントンシングルス~

ファイル 1819-1.jpgファイル 1819-2.jpgファイル 1819-3.jpgファイル 1819-5.jpgファイル 1819-6.jpgファイル 1819-7.jpgファイル 1819-8.jpg

 全日本高等学校バレーボール選手権大会(春高バレー)の愛知県予選が昨日(11月2日)より愛・地球博記念公園体育館他で始まりました。

 2日目の今日、第1試合準々決勝は岡崎工業高校と対戦し2対0で勝ち、続く第2試合準決勝は豊川高校と対戦し2対0で勝ちました。

 次は17日(日)決勝戦が天白スポーツセンターで14:30から行われます。この日第1試合には女子の決勝が行われます。しかも会場の駐車場は狭いのでご留意ください。
 
 本日も沢山の応援ありがとうございました。

 一方女子バドミントンはシングルス戦が豊川市の県立小坂井高校で行われ、2年の大山佐於里さんが何とか準優勝で東海大会への進出を決めました。東海大会は1月に大垣市で行われる予定です。

 明日は「豊明祭り」です。今年は中京競馬場を会場として行われます。本校からブラスバンド部と男子ダンスユニットの「星城☆時代」が出場します。

 ブラスバンドは10:00ごろ、星城☆時代は12:00ごろの出演を予定しています。雨天決行で行われますので皆さんお越しください。

 午後は稲永スポーツセンターで行われている女子バスケットボール競技の県大会の2・3回戦の応援に参ります。

 第2回戦は10:00から、3回戦は14:30から行われます。

選抜愛知県大会~バドミントン競技男女団体戦結果~

ファイル 1818-1.jpgファイル 1818-2.jpgファイル 1818-3.jpgファイル 1818-4.jpgファイル 1818-5.jpgファイル 1818-6.jpgファイル 1818-7.jpgファイル 1818-8.jpg

 今日は県大会バドミントン競技の団体戦が名古屋市東スポーツセンターで行われました。

 団体戦男子の結果は4位。同女子は3位でした。

 明日は男女ともシングルス戦が予定されています。会場が男女で異なりますのでご注意ください。

 男子は愛産大三河高校体育館。女子は県立小坂井高校体育館です。

全日本高等学校バレーボール選手権大会愛知県大会予選

 全日本高等学校バレーボール選手権大会(春高バレー)の愛知県予選が本日(11月2日)より愛・地球博記念公園体育館他で始まりました。

 1回戦は豊田高校と対戦し2対0(25-12,25-7)で勝ち、続く2回戦は豊川工業高校と対戦し2対0(25-8,25-21)で勝ち上がり、明日の準々決勝に進みました。

 明日も同じ愛・地球博記念公園体育館にて10時半より準々決勝第1試合が始まります。本日も沢山の応援ありがとうございました。明日も応援よろしくお願いいたします。

仰星コース説明会にご参加いただきありがとうございました。

仰星コース説明会にご参加いただきありがとうございました。

仰星コースは第1・第3土曜日は授業日でしたので、普段の授業の様子を見ていただきましたがいかがでしたでしょうか?

人数規模が小さいので、こぢんまりとした印象を持たれたと思いますが、その分落ち着いた授業の雰囲気も感じていただけたのではないでしょうか?

大規模校には大規模校の魅力がありますし。
小規模校には小規模校にしか出せない魅力があります。

仰星コースでは教員集団が一丸となって、一人ひとりの生徒の指導にあたります。

時に厳しく、時に優しく、やっぱり厳しく(笑)
叱るときは叱ります。
ともに笑い、ともに泣き、ともに成長する。

そんな部活動のような雰囲気の中で、現役で第一志望の大学に合格することを目標に、
生徒・保護者・教員がスクラムを組んで日々頑張っています。

説明会だけでは伝わりきらなかった部分も多々あると思います。

ぜひとももう一度仰星コースをお訪ねください。
いつでも結構です。
中学校の授業が終わってからでも結構です。
遠慮無くお越しください。
在校生の声も聞いていただけたらと思います。

仰星コースの良いところ、悪いところを見ていただいて高校選びの材料にしていただけたらと思います。

次回は12月7日(土)に仰星コースの説明会をおこないます。
期末テスト明け最初の授業になりますので、テスト返却の授業になりますが、
仰星コースの雰囲気は感じてもらえると思います。

多数の中学生、保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

来て!見て!納得! 第3回学校説明会に大勢の中学生が来校

ファイル 1816-1.jpgファイル 1816-2.jpgファイル 1816-3.jpgファイル 1816-4.jpgファイル 1816-5.jpgファイル 1816-6.jpgファイル 1816-7.jpgファイル 1816-8.jpg

 本日は、第3回学校説明会が行われ、全コース併せて約400名の中学生・中学生保護者の方が来校してくれました。
 説明会では、各コースに別れてのコース紹介や、施設見学、部活動見学などが行われました。また、有志によるクレープや学園祭でも好評だったベビーカステラをふるまったり、食堂で実際に高校生が食べているものを食べる食堂体験なども行いました。
 次回の学校説明会は12月7日です。

春高バレーの応援グッズ完成! 女子バレーボール部

ファイル 1815-1.jpgファイル 1815-2.jpg

 女子バレーボール部員が男子バレーボール部の「春高バレーの全国大会出場」を願って、応援の横断幕を作りました。心を込めて作った横断幕の出来映えはいかがですか?
 女子バレーボール部員は「みんなで全国大会にいくぞ!」と、この横断幕を持って、明日応援に行きます。
 みなさんも、応援よろしくお願い致します。

赤い羽根共同募金を実施しました。

ファイル 1814-1.jpgファイル 1814-2.jpgファイル 1814-3.jpg

 星城高校では10月28日と29日に赤い羽根共同募金を実施しました。
 一人一人の生徒や先生方が「助け合いの心」を持って募金しました。その結果、「74,950円」もの協力がありました。
 ご協力ありがとうございました。
 そして今日、11月1日に生徒会長をはじめ3名の生徒会役員で豊明市共同募金委員会に募金を寄付してきました。
 この募金で多くの人々の助けとなれば幸いです。   生徒会長 古川 諒

1年生 調理実習を行いました ~ 1年10組 ~

ファイル 1813-1.jpgファイル 1813-2.jpgファイル 1813-3.jpgファイル 1813-4.jpgファイル 1813-5.jpgファイル 1813-6.jpgファイル 1813-7.jpgファイル 1813-8.jpg

今日は、10組の調理実習です。

1年生 調理実習を行いました ~ 1年 5組 ~

ファイル 1812-1.jpgファイル 1812-2.jpgファイル 1812-3.jpgファイル 1812-4.jpgファイル 1812-5.jpgファイル 1812-6.jpgファイル 1812-7.jpgファイル 1812-8.jpg

今日の調理実習の献立は、「キーマカレー」、「ナン」、「サラダ」でした。
どの生徒も、一生懸命に作っていました。とてもおいしくできたようです。

どの部も頑張れ!! 今週の県大会予定

今週2日(土)~4日(月)の県大会試合予定をお知らせします。
全国選抜大会にステップアップする大会です。

☆女子ソフトボール部☆
2日(土)
会 場 :岡崎学園高校のD面グランド(大岩グランド)
第1試合VS安城学園 10:00
第3試合VS岡崎学園と三好高校の勝者 13:00

3日(日)
会 場 :西尾東高校グランド
第1試合(準決勝)VS 未定 10:00
第2試合( 決勝 )VS 未定 11:30

☆男子バレーボール部☆
2日(土)
会 場 :愛地球博記念公園体育館(A面コート)
開会式:10:00から優勝報告会が行われます
第1試合(1回戦)VS豊田高校(開会式終了後)
第5試合(2回戦)VS向陽高校と豊川工業高校の勝者 (時間未定)

3日(日)
会 場 :愛地球博記念公園体育館(A面コート)
第1試合(準々決勝)VS 未定 10:00
第2試合(準決勝)VS 未定

☆バドミントン部☆
2日(土)
会 場 :名古屋市東スポーツセンター
カテゴリー:男女団体戦(男女共出場・男女同会場)第1回戦から決勝戦までが行われる

3日(日)
会 場 :男子会場-愛産大三河高校
女子会場-県立小坂井高校(豊川市小坂井町)
カテゴリー:シングルス(男女共出場)第1回戦から決勝戦までが行われる

☆女子バスケットボール部☆
2日(土)
会 場 :稲永スポーツセンター
第1回戦:VS中部第一高校 10:00

4日(月)
会 場 :千種スポーツセンター
第2回戦:VS春日井高校と愛知淑徳高校との勝者 10:00
第3回戦:VS 未定 14:30

※9日(土)は稲永SCで10:00から準決勝と決勝13:20を予定

後期の防災訓練実施 および後期生徒会、クラス役員任命式

ファイル 1810-1.jpgファイル 1810-2.jpg
 6限目は地震を想定した防災訓練をおこないました。
 南海トラフ地震が叫ばれ、本当に大きな地震が起きたら、自分はどう動くのだろうか?冷静な判断ができるのだろうか?ときどき不安になるときがあります。
 しかし、それが大事な様です。その場その場でどういう行動をとったら良いかを常日頃から考えておくことです。今回の防災訓練はそれを考えるきっかけになるかもしれません。
ファイル 1810-4.jpg
 また、後期生徒会役員・クラス役員の任命式と表彰もおこないました。

《後期生徒会役員紹介》
ファイル 1810-3.jpgファイル 1810-8.jpg
 ☆会 長 古川 諒
 ☆副会長 古森優斗
 ☆総 務 寺倉大了
 ☆書 記 吉田百紺・吉竹 清
 ☆会 計 中神晃登・神野遥美

《校内表彰》
ファイル 1810-5.jpg
☆7月度出席率優秀クラス
 1年(1位)3・4組(3位)5・7・9組
 2年(1位)4組  (2位)5・9組
 3年(1位)2・3組(3位)7・8組

☆9月度出席率優秀クラス
 1年(1位)3・4組(3位)5組
 2年(1位)5組  (2位)1組  (3位)4・10組
 3年(1位)6・8組(3位)7組

☆9月度欠席・遅刻・早退ゼロ週間達成クラス
 1年9組・仰星2組
 3年7組

☆10月度欠席・遅刻・早退ゼロ週間達成クラス
 1年3・9組・仰星2組
 2年5組・仰星1組


《校外表彰》
ファイル 1810-6.jpgファイル 1810-7.jpg
☆第68回国民体育大会
 -男子バレーボール競技 優 勝
 -レスリング競技 50kg級 堀井健資 第5位
          55kg級 瀬野春貴 第5位

女子バレーボール部 応援企画 ~ 目指せ!2年連続高校3冠 ~

ファイル 1809-1.jpgファイル 1809-2.jpg

 男子バレーボール部が「2年連続高校3冠」を達成できるよう、女子のバレーボール部員が手作りで心を込めて横断幕を制作しています。

今日のボランティア清掃はサッカー部だけじゃない!

ファイル 1808-1.jpgファイル 1808-2.jpgファイル 1808-3.jpgファイル 1808-4.jpgファイル 1808-5.jpgファイル 1808-6.jpg

 いつものように今日はサッカー部のメンバーがボランティア清掃に参加してくれました。ところが、今日のボランティア清掃はサッカー部だけじゃなく、なんと寺田校長先生をはじめ四方学監・山田事務長・神谷教頭もボランティア清掃に参加してくれました。
 みんなで、前後駅までの通学路のゴミを拾いました。たばこの吸い殻が一番多く、続いて今回は空き缶が多かったように思います。

平成25年度県新人体育大会個人戦の結果

ファイル 1807-1.jpgファイル 1807-2.jpgファイル 1807-3.jpgファイル 1807-4.jpgファイル 1807-5.jpgファイル 1807-6.jpgファイル 1807-7.jpgファイル 1807-8.jpg

10月27日(日)、一宮市テニスコートにおいて、県新人体育大会個人戦が行われました。水谷・長瀬組が順当に勝ち上がり、4回戦4-2城西高校、5回戦4-2成章高校に勝ち、準決勝では城西高校と内容のある試合を展開しましたが、1-4で敗れ、3位でした。東海大会ではもっと上を狙ってほしいです。あと、1年生ペアの則竹・岡田がベスト8決めで城西高校に2-4で敗れましたが、善戦しました。2日には、団体戦があります。やり残したことのないよう練習に励んでください。

卒業生の活躍 ~ 来年4月から1年間、アメリカ留学へ行きます ~

ファイル 1806-1.jpg

平成24年度卒業生が遊びに来てくれました。

中村 隆允くん(丸の内中学校出身)
 僕は星城高校卒業後、星城大学へ進学しました。入学して半年がたち、今では友人もたくさんできて楽しく学園生活を過ごしています。

 今日は、3年間お世話になった先生たちに、遊びがてら報告をしに来ました。
 星城大学では留学制度が充実しており、先生方がとても親切に指導してくれます。僕は来年4月からアメリカのフロリダ大学に留学することが決まりました。
 いまは、そのために今まで以上に英語の勉強に力を入れています。大学に進学して、新しい目標が出来てとても充実しています。


星城高校の先生方より
 卒業してまだ半年。幼い顔つきはそのままでしたが、とても目が輝いていました。留学に向けて、変わらず精一杯の努力をしてほしいと思います。頑張れ!!

後期生徒会役員選挙~立会演説会&投票~

ファイル 1805-1.jpg
 今日の六時間目は後期生徒会役員立会演説会とその投票を行いました。明徳館に全生徒が集まり、生徒会役員に立候補した生徒の演説を聴きました。
ファイル 1805-2.jpgファイル 1805-3.jpg
 演説では自分が生徒会役員に選ばれたときに実施していきたい目標をそれぞれが話していました。
 演説が終了した後に、各教室に戻り、選挙管理委員立会の元で投票が行われ、即日開票されました。選挙結果は明日、発表されます。
 後期生徒会に選ばれた方々には頑張ってほしいですね。

仰星コース グローバル派遣事業講話を聞きました。

ファイル 1804-1.jpgファイル 1804-2.jpgファイル 1804-3.jpgファイル 1804-4.jpgファイル 1804-5.jpgファイル 1804-6.jpgファイル 1804-7.jpgファイル 1804-8.jpg

10月18日(金)文部科学省が主催するグローバル語り部派遣事業の一環として、
中日新聞社社会部報道記者 加藤美喜氏をお招きして「グローバル社会を生きるために」と題して講演会を開きました。

講演はニューヨーク特派員時代の取材を踏まえて、日本人ノーベル賞受賞、日本人宇宙飛行士、松井秀喜選手ワールドシリーズMVP、オバマ大統領誕生、チリ鉱山落盤事故などの取材の苦労話、裏側をスライドを交えて大変興味深くお話しいただきました。

「英語はツール」

「「当たって砕けろ」で積極的にコミュニケーションを」

「異文化コミュニケーションは「双方向」です。相手(その国)を知る、自分(日本)を伝える事が大切です。」

「発信したいことを持ち、効果的伝える力を身につけましょう。」

「若者よ世界に出よう!」

グローバル社会を生きてきた先輩として、生徒たちに多くのことを語りかけていただきました。

今日の講話を踏まえて生徒一人ひとりが、「真のグローバル人材」とはを考えるきっかけに、そして自分の中にある「日本人」を探求するきっかけになればと思います。

ちなみに、18日(金)中日新聞の1面記事は加藤さんが手がけた記事です。
生徒諸君には馴染みの無い事件ですが、是非読んでみてください。

この記事を書くのに、どれだけの時間と労力が費やされたか、講話を聞いた君たちなら感じ取れるのではないでしょうか。

加藤美喜さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。