記事一覧

バララット留学生とのお別れパーティー

ファイル 1683-1.jpgファイル 1683-2.jpgファイル 1683-3.jpgファイル 1683-4.jpgファイル 1683-5.jpgファイル 1683-6.jpgファイル 1683-7.jpgファイル 1683-8.jpg

 7月10日(水) 今日の授業後、バララット校からの留学生とのお別れパーティーをおこないました。

 バララット校の留学生16名が名古屋に着いたのが7月5日、先週の金曜日です。土曜日には各ホストファミリーのところへ。みんなワクワクの反面、不安もあったようです。しかし、日にちが経つにつれてホストファミリーとも打ち解け合い、クラスの生徒とも仲良くなれたところです。

 留学生が帰国するのは、7月12日(金)ですが、日程の関係で今日、ホストファミリーの方々も来ていただき、パーティーをおこないました。

 校長先生の挨拶に続き、留学生全員が「日本語で」自己紹介、そして、日本の印象や今回のホストへのお礼を述べてくれました。
「星城高校の人達はみんな優しかったです。みなさんもオーストラリアに遊びに来てください!」

 また、今年の2月にオーストラリアへ短期留学をした片岡さんとホストファミリーを代表して早田さんのお母様からもホストをしたときの気持ちを述べていただきました。

 楽しく歓談した後は、留学生から歌のプレゼントです。「上を向いて歩こう」みんなで歌いました。
 そして、最後にはみんなで記念撮影です。
 明日、もう一日授業や交流会がありますが、楽しく過ごしてください。
 

愛知県の総体出場者結成式に約80名が参加

ファイル 1682-1.jpgファイル 1682-2.jpgファイル 1682-3.jpgファイル 1682-4.jpgファイル 1682-5.jpgファイル 1682-6.jpg

 今日は「平成25年度全国高等学校総合体育大会 愛知県選手団結成式」がありました。

 会場となった千種の名古屋市公会堂には、7月下旬から北部九州地区で行われる全国高等学校総合体育大会に参加する選手約800名が集まって、結成式が行われました。

 星城高校からは、男子バレーボール部員をはじめ、男女剣道部・男女空手道部・女子ハンドボール部・女子ソフトボール部・女子ソフトテニス部・女子バドミントン部・レスリング部員、総勢80名あまりの登録選手がスクールバス2台で会場に乗り込みました。

 星城高校選手を代表し、女子ソフトボール部キャプテン3年の宮地 冴選手(名古屋市立日比野中学校出身)は、「インターハイに出場はしたものの初戦敗退が続いている。全国での1勝の重みを痛感している。1つ1つのプレーを大切にして臨みたい」と、コメントしてくれました。

 星城のインターハイは、7月の28日からソフトテニス競技を皮切りに始まり、8月の11日まで続きます。良い結果を報告できるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。

バララット留学生、名古屋城へ。トヨタ会館へ。

ファイル 1681-1.jpgファイル 1681-2.jpgファイル 1681-3.jpgファイル 1681-4.jpgファイル 1681-5.jpgファイル 1681-6.jpgファイル 1681-7.jpg

7月9日(火)バララット校からの留学生16名は、本日2チームに別れ名古屋城とトヨタ会館へ行ってきました。

 38℃の猛暑の中、名古屋城チームは前後駅から名鉄電車に乗り、地下鉄に乗り換え、名古屋城の天守閣を目指しました。

 ラッキーな事に、名古屋場所の最中で、留学生たちは若手の力士~スモウ・レスラー~と一緒に写真に収まることができて、みんな大喜び、良い思い出ができたようです。また、先日オープンした本丸御殿にも入ることが出来ました。

 しかし、天守閣へ登る前に暑さのせいで、みんなへとへとのようでした。「かき氷」を食べようということになり、全員が「かき氷体験」をしました。メロン味とイチゴ味が好評でしたね。ちなみに、オーストラリアには「かき氷」はないそうです。

 一息ついたところで、一気に天守閣へ上がりました。最上階の展望室では天候に恵まれ、景観は良かったと思いますが、途中の展示品には理解しにくかったようです。一気に降りてきてしまいました。

 一方トヨタ会館は、本校の卒業生、中嶋一貴選手が参戦しているル・マン24時間レース参戦車やロボットの展示もあり、「トヨタ」のすごさが目の当たりにできたように思います。

 明日は、またそれぞれのクラスで授業を体験します。

平成25年度国体名南支部予選ソフトテニス大会

ファイル 1680-1.jpgファイル 1680-2.jpgファイル 1680-3.jpgファイル 1680-4.jpgファイル 1680-5.jpgファイル 1680-6.jpg

7月6日、7日、中川商業高校において、国体予選が行われました。本校から11チーム参加し、桑原・小野内組が優勝、小笠原・岩月組が準優勝、伊藤・堺(昭和高校)組と橋本・大塚組が3位でした。あと、則竹・岡田組が5位、敗者復活戦で、長尾・青島組が勝ち、推薦2チームを含め、23日の県大会には、8チームが臨みます。全力でラケットが振れるよう期待したいです。

「社会を明るくする運動」の街頭啓発活動~女子ソフトテニス部~

ファイル 1678-1.jpgファイル 1678-2.jpgファイル 1678-3.jpgファイル 1678-4.jpgファイル 1678-5.jpgファイル 1678-6.jpg

 今日は女子ソフトテニス部員19名の皆さんが、「社会を明るくする運動」の街頭啓発運動を行ってくれました。

 この運動は、豊明市社会福祉協議会から依頼されて本日16:00から16:30の間、名鉄前後駅改札前等で行っていました。

 「社会を明るくする運動」は、すべての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの厚生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動なのです。(資料抜粋)

 星城高校の自慢の一つは、「明るく元気なあいさつのできる」ことですが、皆さんの元気な声によって社会が健康で安全で明るくなると素敵ですね。いつも笑顔で朗らかでありますように心がけましょう。

バララット生初登校

ファイル 1677-1.jpgファイル 1677-2.jpgファイル 1677-3.jpgファイル 1677-4.jpgファイル 1677-5.jpgファイル 1677-6.jpgファイル 1677-7.jpgファイル 1677-8.jpg

 オーストラリアの、バララット・クラレンドン・カレッジから16名の生徒の皆さんが6月30日に来日しました。

 彼らは先週末名古屋入りをして、今日は星城高校に初登校の日です。

 オリエンテーションの後、日本語授業、三味線レッスン、理科実験、書道体験に取り組みました。また各クラスの授業にも参加しました。

 オーストラリアは雪の降る季節なのに、日本の今日はとくに暑い日となりましたが、そのギャップにめげることなく、みなさん楽しそうに参加していました。

 皆さんは、7月12日まで星城高校生の各家庭にホームスティし、星城高校で授業を受け日本の文化を勉強します。

第96回全国高等学校野球選手権愛知大会~初戦は7回コールドで好発進~

ファイル 1676-1.jpgファイル 1676-2.jpgファイル 1676-3.jpgファイル 1676-4.jpgファイル 1676-5.jpgファイル 1676-6.jpgファイル 1676-7.jpgファイル 1676-8.jpg

 今日から野球部の夏の大会が始まります。
 
 今日は予定通り10:00から、一宮球場で県立犬山高校と対戦します。この模様を球場から随時お届けする予定です。

 昨年は1回戦敗退で残念でしたが、今年はどうでしょうか?

 ブラスバンドの応援は都合により3回戦から登場してくれるそうですが、ブラスバンドの応援を何試合も見てみたいものですね。

星 城 2000204 8
犬 山 0000000 0

 試合は1回を終わりました。

 先攻の星城高校3番バッター伊藤 俊選手(名古屋市立扇台中学校出身)がレフトにツーランホームランを放ち、2点を先取しました。

 5回表に試合が動きました。4番バッター竹内隆太選手(大府市立大府中学校出身)のツーランホームランで2点を追加。

 7回表は2番佐野 義選手(大府市立大府中学校出身)のヒット出塁から足とタイムリーを絡めて上手に4点を追加しました。現在8-0。

 試合はこのまま7回コールドで勝利しました。

 会場には、豊明市議会議長の伊藤 清氏と同副議長の毛受明宏氏が応援に駆けつけていただきました。暑いさなかの応援ありがとうございました。

 次回第2回戦は14日(日)12:30から一宮球場にて科学技術学園豊田高校と対戦します。

 
 

豊明市長来校~夏の選手権大会にむけ野球部を激励~

ファイル 1673-1.jpgファイル 1673-2.jpgファイル 1673-3.jpgファイル 1673-4.jpg

 今日は豊明市の石川英明市長と市会議員の毛受明宏氏が来校されました。

 来校目的は、明日から始まる愛知県選手権大会に望む野球部の激励のためです。チーム一丸となって強い星城野球を披露してほしいと記念品とともにお言葉をいただきました。ありがとうございました。
 
 一方野球部主将3年塚本敦也選手(刈谷市立雁が音中学校出身)は、豊明市のためにも自分たちのためにも1つでも勝ち上がるよう頑張ります、と応えていました。

 星城高校の夏の大会の予定は以下の通りです。皆さん応援よろしくお願いいたします。

1回戦 7月7日(日)10:00~ 一宮球場
2回戦 7月14日(日)12:30~ 一宮球場
3回戦 7月21日(日)10:00~ 一宮球場
4回戦 7月23日(火)12:30~ 岡崎球場
5回戦 7月25日(木)12:30~ 小牧球場

 なお大会期間中の球場は照り返しがきついため、十分な暑さ対策で応援に臨んでいただきますようお願いいたします。

 野球部公式ホームページも併せてご覧ください。
 http://www.seijoh.ed.jp/cgi-bin/baseball/topics.cgi

仰星コース2年生 理系を対象に研究施設訪問へ行きました

ファイル 1675-1.jpgファイル 1675-2.jpgファイル 1675-3.jpgファイル 1675-4.jpg

7月4日(木)、テスト最終日の今日、仰星コース2年生理系を対象に研究施設訪問がおこなわれました。

場所は岡崎にあります大学共同利用機関法人自然科学研究機構です。

基礎生物学研究所では、「メダカバイオリソース」「モデル植物研究支援室」を見学し、研究員の方から説明を受けました。

分子科学研究所では「分子研展示室」「極端紫外光研究施設」を見学し、研究員の方から説明を受けました。

普段見ることのできない最先端の研究施設。
上から見る「シンクロトロン」は圧巻でした。

生徒に感想を聞いてみると、
「いろんな事を知りたいと思い、『よし!やるぞ!!』と気合いが入った」という生徒もいましたが、
「話が難しかった」「なかなか理解できなかった」という生徒も多かったです。

それでも
「勉強不足を感じた。もっと勉強しなければとモチベーションが上がった」
「研究者の方の『自分が興味があるから研究する』という言葉・姿勢に対し羨ましくもあり美しさを感じた。」
「高校生のうちに見ることができありがたい。将来研究者になりたい自分にとってとても参考になった」
などの感想も寄せられました。

今回の施設見学が今後の君たちの学習に対して、何らかの「種」がまかれて、芽が出ることを期待します。

ただし、何もしなければ芽は出ません。
光を当て、水をやり、育てていくのは君たち自身ですよ。

仰星コース ボランティア清掃をおこないました。

ファイル 1679-1.jpgファイル 1679-2.jpgファイル 1679-3.jpgファイル 1679-4.jpgファイル 1679-5.jpgファイル 1679-6.jpg

7月4日(木)、テスト最終日の今日、仰星コース有志生徒たちによるボランティア清掃がおこなわれました。

テスト明けという生徒自身も疲労がたまっているであろうタイトな日程でしたが、30名の生徒が馳せ参じてくれました。

朝から雨が降ったり止んだりと、実施が微妙な天気でしたが、なんとか雨も上がってくれて清掃活動ができるようになりました。

2班に分かれて前後駅までの通学路のゴミを拾って歩きました。

思いの外、ゴミは少なく、地域の方々が日頃からきれいにされているんだなぁと実感。

だからこそ我々星城校生が汚してはならいなぁと痛感。

心地よい汗をかきながらの1時間ほどの活動でしたが、可燃・不燃あわせてゴミ袋6袋分の収穫がありました。

さすがはボランティア精神にのっとって集まってくれた精鋭部隊。

大変よく頑張ってくれました。
石部教頭先生からもお褒めの言葉がいただけましたね。

制服の着こなしセミナー

7月4日(木)3限目
 今日で1学期の期末テストもすべて終わりました。ほっとしているところですが、3限目には、明石被服興業(株)のチーフデザイナーであられる小島いく子様から「制服の着こなしセミナー」という演題でお話をしていただきました。
 オンタイム、オフタイムを考え、TPOに合わせた服装をすることが大切なようです。

豊明市表敬訪問~全国大会に向けて意気込みを報告~

ファイル 1672-1.jpgファイル 1672-2.jpgファイル 1672-3.jpgファイル 1672-4.jpgファイル 1672-5.jpgファイル 1672-6.jpg

 今日は豊明市に表敬訪問しました。

 今日の表敬訪問の目的は、7月末から北九州で行われる全国高等学校総合体育大会出場する報告のためです。

 今年度出場するのは、バレーボール競技(男子)・ハンドボール競技(女子)・バドミントン競技(女子)・ソフトボール競技(女子)・空手道競技(男女)・剣道競技(女子)・レスリング競技(男子)・ソフトテニス競技(女子)の8競技にわたり、総勢86名です。(7月当初)

 表敬訪問には各チームの代表者がのぞみ、全国大会への抱負を語りました。

 石川英明市長からは記念品とともに、また良い結果の報告に来てくださいとお言葉をいただき、一緒に記念写真を撮っていただきました。

ボランティア清掃

ファイル 1671-1.jpgファイル 1671-2.jpgファイル 1671-4.jpgファイル 1671-5.jpgファイル 1671-6.jpgファイル 1671-7.jpgファイル 1671-8.jpg

期末テストが終わりました。生徒たちも、少し開放感を味わっているようでした。
午後からは、ボランティア清掃が行われました。
本日の参加は、男子バレー部、女子バスケットボール部、レスリング部、空手部、生徒会でした。道路に落ちているごみを、可燃・プラごみ・ペットボトル・不燃に分類して回収しました。
吸殻や、ジュースのパックなどが 目に付きました。

1年生アス特・特進6月学習合宿(自主学習会)

ファイル 1670-1.jpgファイル 1670-2.jpgファイル 1670-3.jpgファイル 1670-4.jpgファイル 1670-5.jpgファイル 1670-6.jpgファイル 1670-7.jpgファイル 1670-8.jpg

  6月28日(金)~29日(土)に学習合宿を実施。

【自分はどれくらい頑張れる人間なのかを知る!! 880分】をスローガンに掲げ、1泊2日校内宿泊施設を利用し、やり遂げました。

 参加者は、1年特進コース12名とアス特37名(途中参加も含む)の合計49名です。内容は、60分~100分を12ピリオド。各ピリオドのテーマは、(1)お互いにわからないところを教え合う。(2)自分の集中力に挑戦する。(3)分かるまでやる。などを決めて進めました。

 最初は、落ち着きのない生徒もいましたが、ピリオドが進むにつれその雰囲気が変化していくのを肌で感じとることができ、1日目の最終ピリオド60分は、このまま声をかけないと延々と続いていきそうな雰囲気さえありました。2日目は朝から集中力があり、ピリオドは決めてあるものの休憩を取らずに続ける生徒の数が増えてきました。休憩時間は、いかにも高校生らしくサッカーやキャッチボールなどをして楽しんでいました。

 生徒諸君!!本当にお疲れ様でした。日々の勉強こそ受験勉強です。この努力が期末テスト・受験に結びつくことを心より願っています。
 学習合宿中、激励のために訪れてくださった学園長、校長、学監、進路指導主任、1学年主任、3学年特進担任の各先生、ありがとうございました。

 【生徒の感想】
・「僕の人生の中で1番勉強をした2日間でした。辛かったけど、自分の中でたくさんの課題を見つけることができた合宿となった。」
・「友達と一緒に集中して勉強すると、案外勉強が苦になりませんでした。初めて受験は団体戦という意味がわかってきました。」
・「この合宿で自分はやればできるとわかったので、これからも時間を有効に使って努力をしていきます。」

東尾張地区サッカーリーグ戦第5節の公式戦が行われました。

ファイル 1669-1.jpgファイル 1669-2.jpgファイル 1669-3.jpgファイル 1669-4.jpgファイル 1669-5.jpgファイル 1669-6.jpgファイル 1669-7.jpgファイル 1669-8.jpg

 6月29日(土)、春日井東高校で東尾張地区サッカーリーグ戦第5節の公式戦、瀬戸西高校戦が行われました。
 前節の反省から選手全員が強い守備意識を持って臨みました。しかし、現実は厳しく、期末テスト期間中のために数多くの準備不足も生じてしまい、前半早々に2失点してしまいました。さらに攻撃面では得点チャンスを逃してしまい、残念ながら無得点で終わり、結果は前半の失点を挽回できず合計0対2での敗戦でした。
 ただ、特に後半はよい守備連係が随所に見られ、新チームとしては最少失点で抑えることができました。次節こそはテスト同様に一点でも多く得点して、新チーム初勝ち点を得られるように頑張ります。

 遠方まで応援にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。

朝のあいさつ運動 始めました~

ファイル 1668-1.jpgファイル 1668-2.jpgファイル 1668-3.jpg

 前期生徒会ではこのたび「朝のあいさつ運動」を始めました。

 皆さんに、一日を気持ちよくスタートしていただき、充実した生活を送ってもらえるためには、と生徒会役員で話し合った結果、校門に立ってあいさつ運動を展開することにしました。

 今後は、とりあえず1学期の終業式までの期間、月・水・金曜日の朝に実施していく予定です。 

 

花の女子トイレ

ファイル 1667-1.jpgファイル 1667-2.jpgファイル 1667-3.jpgファイル 1667-4.jpgファイル 1667-5.jpgファイル 1667-6.jpg

 トイレに花を飾ると必ず「花娘」が現れて、毎日水をやってくれます。生きている花を労わる心が伝わってきて、嬉しい。昨日までは赤い薔薇とワイヤープランツ(針金みたいに伸びた枝に小さな丸い葉がプチプチ付いている草)だけでしたが、今日はいろいろな花を活けこんだウエルカムボックスを置きました。
 花の女子トイレへようこそ。そして生徒の皆さん、明日から始まる期末テストを頑張ってくださいね。

東尾張地区サッカーリーグ戦第4節の公式戦が行われました。

ファイル 1666-1.jpgファイル 1666-2.jpgファイル 1666-3.jpgファイル 1666-4.jpgファイル 1666-5.jpgファイル 1666-6.jpgファイル 1666-7.jpg

 6月22日(土)、豊明高校で東尾張地区サッカーリーグ戦第4節の公式戦、中部大第一高校戦が行われました。
 1年生選手数の方が2年生よりも多いフレッシュな新チームが、同じ2部リーグの首位に立つ2、3年生中心のチームと対戦しました。結果は前半0対2、後半2対5で合計2対7での完敗でした。
 前後半通して守備の連係不足が目立ち、特に後半は体力不足も重なり大量失点してしまいました。しかし、ゴールキーパーの副キャプテン2年福田くん(乙川中学校出身)の度重なるファインセーブと声掛けによりゲーム内容はとても引き締まった状態で最後まで進みました。

 また、前の試合に引き続き1年ガジャナヤカくん(半田中学校出身)が2得点して次の試合に向けて攻撃の好感触を得ました。来週までテスト期間中であり練習不足は否めませんが、次の公式戦では新チーム初勝利を目指してできる限りの練習に効率よく取り組んでいきます。

 応援にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。

仰星コース 期末テスト時間割発表!

仰星コースでは本日(6/21)期末テスト1週間前ということでテストの時間割が発表されました。

1年生にとっては中間テストからさらに科目が増えて負担感は大きいと思います。
だからといって音楽・保健・家庭基礎といった科目で手を抜くことのないようにしてください。
受験科目さえ頑張ればいいという狭い考え方では、最終的な学力の伸びは期待できません。
3年生も同様ですよ。
広い意味で受験に結びつかない科目はありません。
どの科目であっても大切に、全力で取り組んでください。

ということは、この土日の頑張りが大切ですよね。
漠然と何時間勉強するとかではなく、具体的に「どの科目の何をやる」かを事前に書き出して、優先順位をつけて取り組んでみましょう。
そうすれば自ずと学習時間も増えるはずです。

期末テストが終われば、3年生にとって大事な夏休みが目前です。
今頑張れない人は夏休みも頑張れない人です。

しっかり学習に取り組んで期末テストで結果を残し、勢いをつけて夏休みを迎えたいですね。

そのためにも何度も言っていますが、わからないところをそのままにせず、ちゃんと先生たちに質問をしましょう。
待ってるぞ!

仰星コース 沖縄修学旅行に向けて

ファイル 1664-1.jpgファイル 1664-2.jpgファイル 1664-3.jpgファイル 1664-4.jpg

仰星コースでは7月22~24日、2泊3日の沖縄修学旅行がおこなわれます。

今日は昼放課を利用して、修学旅行実行委員によるランチミーティングが開かれました。

旅行の栞の作成、ページの分担、表紙絵の作成、千羽鶴の作成・・・
着々と修学旅行に向かっています。

体験学習も沖縄の伝統楽器「サンシン」体験、沖縄の海で「舟釣り」体験、
そして1番人気の「カヌー体験とマングローブ観察」の3つに決まりそうですね。

実行委員の活躍が修学旅行をより有意義なものに、思い出深いものにしていきます。
クラスのみんなのために頑張ってください。