7月4日から20日まで、アトリウムに七夕の飾り付けを行っています。これは生徒会が主催している、七夕行事で「日本文化である七夕行事として、願い事を短冊に託し、風情を楽しむ」のが目的です。短冊には色々な願い事が書かれています。「インターハイ、ベスト4」や「身長が伸びますように」、「日本全国が元気になりますように」などなど。この願いが叶うように頑張っていきましょう!
7月4日から20日まで、アトリウムに七夕の飾り付けを行っています。これは生徒会が主催している、七夕行事で「日本文化である七夕行事として、願い事を短冊に託し、風情を楽しむ」のが目的です。短冊には色々な願い事が書かれています。「インターハイ、ベスト4」や「身長が伸びますように」、「日本全国が元気になりますように」などなど。この願いが叶うように頑張っていきましょう!
7月6日(水)ハローワーク名古屋中 学卒部門統括指導官の菊池 伸治さんによる職業講話が行われました。以前から就職者の指導について、ハローワーク学卒部門の上田さんに相談していたところ、今回就職希望の生徒に講話をしていただけることになりました。
菊池さんからは、高卒職業の現状と現在増加現象にあるフリーターと正社員の違いについて、分かりやすく説明をしていただきました。また、初めて見る求人票の見方など勉強になりました。ありがとうございました。
今後、模擬面接などまたお世話になります。宜しくお願いします。
本日、仰星コースの1年生が富士登山へ出発しました。
学校生活では体験できない活動を通して、実践力を身に付けるとともに、登山を通じて身体と精神力を鍛える目的があります。
なお、気になる天気ですが、下記からライブカメラで確認することができます。
日本経団連 財団法人 人材開発センター富士研修所 (富士Calm)
http://www.mfi.or.jp/livefuji2/
平成22年度卒業生が遊びに来てくれました。
東 佑香さん(竜北中学校出身)写真左
私は中部美容専門学校岡崎校に通っています。実技ばかりではなく、学科もあり、毎日大変です。今は、ワインディングというパーマの手法が宿題となっておりこれも大変です。
しかし、実技の授業では、カットが始まりシャンプーも行っており、とても楽しいです。
日比野 圭さん(栄中学校出身)写真右
星城高校を卒業後、セントラルトリミングアカデミーに進学しました。いまは、トリミングの実習や犬学・猫学などを勉強しています。
実習では、毎日違う犬種の犬をシャンプーしたり、爪切りをしたりしていますが、全部が全部おとなしい犬(こ)ではないので、噛まれたりもします。しかし、自分のやりたいことなので、毎日がとても充実しています。
石川英明豊明市長が今日、本校に来校されました。
来校の目的は、この夏開催大会の第93回全国高等学校野球選手権愛知大会を前に頑張っている本校野球部の激励のためです。特に本校野球部は甲子園出場に向け可能性のあるチームであり、また昨年の4試合連続サヨナラ勝利といった話題性の豊富なチームということもあり、市長の激励の言葉にはいつになく力がこもっていました。
大会は、今月10日から始まります。応援よろしくお願いいたします。
また本校ホームページの野球部専用ホームページ(本校ホームページ→星城の部活動→野球部ホームページ)も併せてご覧下さい。試合結果のほか、監督や選手のコメントなどリアルに掲載する予定です。
◆試合予定◆ ※天候により変更される場合があります。
1回戦10日(日)10:00~ 一宮球場
2回戦17日(日)14:00~ 一宮球場
3回戦21日(木)12:30~ 一宮球場
4回戦25日(月)10:00~ 小牧球場
5回戦26日(火)10:00~ 小牧球場
7月2日(土)諸輪中学校の皆さんと顧問の早川先生が来校され、午前中合同で練習し、午後は練習試合を行いました。期末テスト明けの練習・試合ということで、思うように打てない者もいたようです。いつも中学生からは気迫あるプレーを学ばされます。早川先生からも、いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
6月26日、7月3日の両日に行なわれた東海ブロック大会・国体選手最終選考会の結果、本校3年の下置麻莉(少年女子組手)、2年の大原新汰(少年男子組手)・年代海里(少年男子形)の3名が今年度の山口国体(10月8日~)への出場権を獲得しました。本校空手道部員は3年連続での出場となります。昨年の千葉国体で卒業生の楠翔太(当時3年)がベスト4に入賞しており、先輩を越える事を目標に頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。
昨日、インターハイに出場する部活動の代表者が豊明市長に表敬訪問をしました。
豊明市役所の3階会議室で石川市長臨席のもと、神谷教頭から出場する部活動の紹介と各部の自己紹介およびインターハイでの抱負を述べ、健闘を誓いました。石川市長からは、「全国で活躍できるよう大いに頑張って下さい。」と激励をいただきました。
この様子は、中部ケーブルテレビCCNetが取材をしており、7月12日(火)のCステーション内で放送されるそうです。
インターハイまで約1ヶ月。出場部活動もインターハイに向けての練習に熱が入っています。応援よろしくお願いします。
テスト最終日の3時間目は生徒指導部講話でした。
愛知県警察本部から講師をお招きし、サイバー犯罪について生徒の身近でも起きそうな事例を中心に講話をいていただきました。講師の井戸田さんからは「インターネットは便利な反面、危険性も秘めている。皆さん自身が十分に注意して使用していかなければなりません。」と夏休みに向けてメッセージをいただきました。
今日はボランティア活動がありました。
今年度になって、この活動はいつも雨天と重なってしまい、高校としては、今日が本年度初めての活動でした。よって延期となっていた多くのチームが重なり、150人態勢で実施しました。
期末テストの最終日でしかも猛暑の中、生徒たちはよく頑張ってボランティアに臨んでくれました。
ご苦労様でした。
6月29日(水)に岩倉市へ表敬訪問に行きました。
表敬訪問したのは、この夏に開催される全国総合体育大会に出場することを報告するためです。訪問した選手は、岩倉市在住の3年生兼子和也君(岩倉南部中学校出身)・同 岩下明宏君(岩倉中学校出身)・同 浅田雅人君(同中出身)・2年生田中雅人君(同中出身)の4名です。彼らは8月1日から始まる全国総体(秋田県八幡平市会場)に、レスリング競技で学校対抗戦や個人戦に出場します。
岩下選手は「良い結果を持ってまたここに報告に来られるよう頑張ります。」と片岡恵一岩倉市長に抱負を述べていました。
6月28日(火)、今年4月に入社した崎山 凌 君を訪ね、アイシン・エイ・ダブュル株式会社に行きました。工場内を第1工場 製造Eng.グループの加藤 誠一さんに案内してもらい、崎山君の現場では、工長 天野 高広さんから「ワンショットプレス工程の仕事を元気よくやってくれています。」とコメントをいただきました。
崎山君からは、「4月の全体研修、工場内研修を終え、現在の現場に配属されて、約2ヶ月経ちます。高校時代は、働くことの大変ささえ気づかなかった私ですが、働いてみて初めて辛さとお金を稼ぐ大変さを思い知らされました。今まで育ててくれた両親に感謝です。これからは、アイシン・エイ・ダブュルの社員として精一杯努力していきます。」とコメントをいただきました。
また、人事部の桜木 勝さんからも「仕事に慣れてくるこの時期は、仕事に対する悩みが出てくるころかも知れません。趣味と仕事を上手く両立させ、目標を持ってほしいです。崎山君は、ゲージ類の測定国家資格2級取得を目標に頑張ってほしいです。」とコメントをいただきました。
今日は、アイシン・エイ・ダブュルの皆さんにお世話になり、ありがとうございました。
平成22年度卒業生が遊びに来てくれました。
寺田 沙也香さん(豊明中学校出身)
私は岡崎短期大学第三部へ進学し、幼い頃からの夢である保育士を目指し猛勉強をしています。私の通う学科は、働きながら通うという学科で学校は午前で終わります。しかしその後すぐにアルバイトで、大変です。
ですが、自分の好きな方面の勉強と言うこともあり、勉強はとても楽しく忙しくても楽しい毎日です。皆が皆そうとは限りませんが、もし、今、夢がある人はあきらめずに頑張ってください。
6月25日(土)に春日丘高校のグランドで私学祭第2回戦が行われました。
対戦相手は名古屋高校でした。前半はお互いに2トライ1ゴールを決め、12対12と接戦でした。後半に入り、星城のミスをきっかけに攻められたり、守りの隙間からトライを決められるなど、相手校のペースで試合が展開されていきました。最終的には19対43という得点で敗退してしまいました。
次の大会でこの悔しさを晴らせるよう、これからも練習に力を入れていってほしいと思います。
6月22日(水)に3年生の学年集会として進路講話が行われました。進学希望者と就職希望者に別れ、それぞれこれからの予定や準備をしておかなければならない事などの話がありました。
就職希望者の方では、主任の近藤先生が就職活動にあたっての注意事項や、書類など準備するものについて、そして様々な予定について説明をしていました。
進学希望者の方では、星城大学から募集担当の先生が来校して説明をしたり、試験までの予定を説明したりしていました。
3年生にとっては、将来を決めていく大事な時期です。先を見越したり行動ができるようにしてほしいと思います。
今週から期末テストが始まりました。先週は職員室や教室で先生を捕まえてわからないところを聞いている生徒の姿をたくさん見ることができました。
本日から、一部クラスで1学期期末テストが開始です。。明日からは全クラスで、テストが始まります。生徒の皆さんには日頃の勉強の成果を発揮できるように頑張ってほしいですね。
6月22日(水)今年4月にトヨタ車体株式会社に入社した中村 勝 君を訪ねました。トヨタ車体では、プリウス、エスティマ、ボクシー、ノアを製造しており、現在、品質管理部検査課に配属されているそうです。
中村君に仕事内容など聞いてみました。「4月入社から研修や検査の勉強を通じ、現在ラインに入って2週間です。私の仕事は、完成された車の外観検査を1日に380台検査しています。ボディのキズ、汚れ、へこみがないか、集中して一台一台お客様に良い商品を提供しています。今は、面検査というボディの外観検査ですが、他の検査部門も勉強して一人前の社員になれるよう頑張っていきます。」とコメントをいただきました。
これからも頑張ってもらいたいですね。ありがとうございました。
恩師 松尾 愼 先生と一緒に!
4ヶ月ぶりに勝君に会いました。体つきが多少(!?)すっきりとして、顔つきも大人びていました。これから多くの経験を積んでもらい、会社のために大きく貢献できるよう成長してほしいと思います。がんばれ!!
予選リーグ、静岡県1位の静岡学園と2対2で引き分けとなり、他の2試合でどれだけ得点を挙げられるかの勝負となりました。
本校は、近大高専(三重2位)に3対1、中京(岐阜4位)には5対0で決勝トーナメント進出を決めたつもりが、きわどい判定で4対1となり、静岡学園が、最終戦を5対0で勝つと予選落ちという窮地に立たされました。
静岡学園は近大高専(三重2位)に4対1で実力を見せて勝ち、本校と2勝1分同士で同率しかも勝ち点も9勝で並びました、勝ちの内容まで見るという大接戦で、本校の一本勝ち数が、静岡学園を2勝分上まり、決勝トーナメント(準決勝)進出が決まりました常に一本を追求する姿勢が勝利に結びついたことは大変うれしく思います。
準決勝は、大垣日大(岐阜1位)に2対2の内容差で敗れ、3位ながら5年ぶりの入賞となりました。
怪我人だらけで満身創痍のチーム事情ながら堂々と戦い抜いた選手に成長の跡が見られました。
6月18日(土)諸輪中学の生徒2名と早川先生が来校し、午前中一緒に練習と試合をしました。来週の日曜日は県大会だそうです。また、今日は早川先生がお見えになるというので、一昨年卒業した生徒も来校し、久しぶりに話が弾んでいました。県大会は頑張ってくださいね。ありがとうございました。
東海総合体育大会自転車競技ロードレースに出場の二年五組谷口白羽が、大会初出場ながら優勝し、全国大会に出場がきまりました。
レースは一週5キロコースを8周する、40キロレースで、各県大会から勝ち上がった24名の選手で競いました。
谷口選手は、アップダウンの厳しいコースを登り坂に重点を置き、ラスト6キロからのスパートがうまくいきました。
全国大会は、秋田県の仙北市田沢湖周りで、8月8日から開催されます。