記事一覧

SGHシンガポール研修~シンガポール国立大学の学生と交流会~

 SGHシンガポール研修3日目です。今日は湿度80%以上とかなり熱く感じますが、まだまだみんな元気です。
 3日目はシンガポール国立大学の学生さんとの交流会です。
ファイル 3836-1.jpgファイル 3836-2.jpg
ファイル 3836-3.jpgファイル 3836-4.jpg
ファイル 3836-5.jpgファイル 3836-6.jpg
ファイル 3836-7.jpg
 最初に星城生を代表して、1年生の木下君が英語で、我々の研修目的や、ほんじのプログラムへの意気込みを話してくれました。その後は4班分かれて活動しています。アイスブレイク、ディスカッションと内容も盛りだくさん。みんな一生懸命に質問をしていました。
ファイル 3836-8.jpg
 午前中の予定が終わった所で、ランチまでの時間を利用してキャンパス内を案内してもらいました。キャンパスはとても広く、移動はバスを利用します。ちょっとしたキャンパスツアーですね。どこも綺麗で、ボルダリングやジム、プールなどもありました。
 ランチ後は班別フィールドワークです。少し雨が心配ですが、安全に実りある研修にしてもらいたいと思います。

SGHシンガポール研修~2日目ミーティング~

ファイル 3835-1.jpgファイル 3835-2.jpgファイル 3835-3.jpgファイル 3835-4.jpgファイル 3835-5.jpg

 SGHシンガポール研修2日目、最後の行程は宿舎でのミーティングです。ミーティングでは明日の打ち合わせはもちろん、今日行った研修のまとめをしています。明日はいよいよ、シンガポール国立大学の学生たちとフィールドワークです。ミーティングにも力が入ります。両替もして準備万端です。
 

SGHシンガポール研修~マリーナバレージ見学~

ファイル 3834-1.jpgファイル 3834-2.jpgファイル 3834-3.jpgファイル 3834-4.jpgファイル 3834-5.jpgファイル 3834-6.jpgファイル 3834-7.jpg

 SGHシンガポール研修2日目、キッコーマンシンガポールの訪問を終え、夕食までの時間にマリーナバレージの見学を行いました。
 屋上が庭園になっていて、市民の憩いの場になっているそうです。風景も素晴らしく、大きなゲイラカイトで遊んでいる人もいました。

SGHシンガポール研修~キッコーマンシンガポールを訪問~

ファイル 3833-1.jpgファイル 3833-2.jpgファイル 3833-3.jpgファイル 3833-4.jpgファイル 3833-5.jpgファイル 3833-6.jpgファイル 3833-7.jpg

 SGHシンガポール研修2日目午後は、キッコーマンシンガポールを訪問し、工場見学をさせていただきました。Plant & Facilities Managerの榎阪 淳様より説明を受け、さらにお土産までいただきました。お礼の挨拶は2年生の野田君にしてもらいました。

空手道部 鍋イベント(カレーパーティー 2)

ファイル 3829-1.jpgファイル 3829-2.jpgファイル 3829-3.jpg

 先日のカレーパーティーに気を良くした顧問の思い付きで、再び鍋イベントが開催されました。今回も肉カレーです。今回は調理サポートとして、女子力の高さに定評がある?星城高校空手道部の1年・西脇のんに肉を担当させました。また、試食サポートとして女子力では西脇に劣らぬ2年・伊藤璃乃が最終チェックを担当するという万全の体制での実施です。
道場の汗臭さがカレー臭さに変わってしまいました。

SGHシンガポール研修~マーライオンとご対面~

ファイル 3832-1.jpgファイル 3832-2.jpgファイル 3832-3.jpgファイル 3832-4.jpgファイル 3832-5.jpgファイル 3832-6.jpgファイル 3832-7.jpgファイル 3832-8.jpg

 SGHシンガポール研修2日目午前の日程を終え、昼食までの時間調整のため、マーライオン公園に来ました。

SGHシンガポール研修~日本人会訪問~

ファイル 3831-1.jpgファイル 3831-2.jpgファイル 3831-3.jpgファイル 3831-4.jpgファイル 3831-5.jpgファイル 3831-6.jpgファイル 3831-7.jpg

 SGHシンガポール研修2日目午前は、シンガポール日本人会を訪問しています。
 前事務局長で現在は特命顧問の杉野一夫様よりシンガポールの成り立ちや歴史について、お話を聞かせていただいております。生徒達も真剣にメモをとりながらお話を聞いています。質疑応答の時間もたくさんとっていただき、たくさん質問をさせていただきました。最後にお礼の挨拶を1年生の浅岡さんが立派に務めました。

空手道部 卒業生来校

ファイル 3827-1.jpgファイル 3827-2.jpgファイル 3827-3.jpg

先日、歴代キャプテンが来校してくれたのに続き、また卒業生が顔を出してくれました。愛知大学2年・前泊希成先輩、近畿大学2年・丹羽喬也先輩、愛知学院大学2年・渡辺珠莉先輩、愛知学院大学1年・小林勇輝先輩です。大学空手で学んだことを、本校部員に伝えてくれました。
先輩方、ありがとうございました。

空手道部 篠原セミナー

ファイル 3826-1.jpgファイル 3826-2.jpgファイル 3826-3.jpgファイル 3826-4.jpg

 12/16、先日の世界大会で優勝した篠原先生にお越しいただき篠原セミナーが開催されました。海外遠征や世界大会で忙しい日程のなかですが、わざわざ本校に足を運んでくれます。1日という短い時間でしたが、大変有意義な練習でした。

SGHシンガポール研修~明日に備えて~

ファイル 3830-1.jpgファイル 3830-2.jpgファイル 3830-3.jpgファイル 3830-4.jpgファイル 3830-5.jpg

 SGHシンガポール研修1日目、最後は参加者全員でミーティングです。本日は、明日に向けて、スケジュールの確認や注意事項の確認を生徒同士で行いました。
 明日は午前中にシンガポール日本人会訪問、午後はキッコーマンシンガポールを訪問します。

豊明市長杯弓道大会

ファイル 3823-1.jpg

 今日は豊明市勅使弓道場で豊明市長杯弓道大会に参加しました。
 かなり肌寒い天候でしたが普段の練習の成果を発揮するために頑張りました。結果は以下の通りです。

高校男子の部
 第4位 佐々木舜一郎(1年)
高校女子の部
 第1位 森田彩友理(2年)
 第4位 北條 悠夏(2年)
 第6位 梶野 未帆(1年)

にしお駅伝フェスティバル出場

ファイル 3822-1.jpg

 本日、私たち陸上競技部長距離チームは、西尾市にある愛知こどもの国にて開催された、にしお駅伝フェスティバルに出場しました。
 海からの寒風との闘いと120チーム以上の沢山の出場者に圧倒されながら駅伝の醍醐味を味わうことが出来ました。タスキが最後まで繋がるか、緊張の顔つきの選手もいましたが完走後は笑顔いっぱいになりました。
本日は、遠方にも関わらずわざわざ応援に駆けつけて頂いた保護者の方々ありがとうございました。
 この大会を持ちまして、本年の大会は無事全て終了となります。この一年間、皆様の応援とご協力を頂きありがとうございました。
 来たる新年も、陸上競技部部員一同、一生懸命頑張る所存ですので温かい応援とご指導宜しくお願いいたします。

SGHシンガポール研修~1日目、宿舎に到着~

ファイル 3828-1.jpgファイル 3828-2.jpg

 SGHシンガポール研修1日目、宿舎に到着しました。
 夕食後、本日のミーティングを行います。

SGHシンガポール研修~シンガポール到着~

ファイル 3825-3.jpgファイル 3825-4.jpgファイル 3825-5.jpg

 SGHシンガポール研修1日目、無事にシンガポールに到着しました。
ファイル 3825-1.jpgファイル 3825-2.jpg
 10時30分発のシンガポール航空に搭乗し、シンガポールに向かいました。
ファイル 3825-1.jpgファイル 3825-1.jpg
ファイル 3825-1.jpg
 現地時間17時頃にシンガポールに到着、入国審査も滞りなく終え、現在宿泊先に移動をしています。シンガポールは雨季に入っており、一雨降ったそうです。暑いですが、まだ過ごしやすいのではと思います。

SGHシンガポール研修~結団式~

ファイル 3824-1.jpgファイル 3824-2.jpgファイル 3824-3.jpgファイル 3824-4.jpgファイル 3824-5.jpgファイル 3824-6.jpg

 今日から4泊5日の日程でSGHシンガポール研修が行われます。午前8時に中部国際空港に集合し、結団式を行いました。
 今回の研修に参加するのは、仰星コース2年生4名、1年生10名、普通コース2年生3名、星城中学生4名の計21名です。結団式では校長先生からは「感謝と誇りを持って頑張ってきて下さい」と挨拶をしました。また、生徒を代表しては森島寧々さんが決意を述べてくれました。
 有意義な研修となるように一人一人が意識をして頑張ってきます。

【国際交流】受入留学生 ~ 書道 その弐 楽しい授業でした ~

ファイル 3821-1.jpgファイル 3821-2.jpg
台湾留学生の奈雪さんは、今日も1年5組6組の選択授業「書道Ⅰ」へ参加しました。しかし、このクラスで授業を受けるのは今日が最後です。

ファイル 3821-3.jpg
もともと字を書くのは上手でしたが、感想を聞いたところ「ひらがな」が難しいとのこと。漢字のように力強くではなく、やさしくやわらかく表現しなければなりません。それでも、ご覧の通り!

ファイル 3821-4.jpgファイル 3821-5.jpg
最後に、1年5組6組のみんなにお礼を言いました。といっても、まだまだ留学生活は続きます。3学期からは、音楽Ⅰ(三味線)の授業にお邪魔します!

ファイル 3821-6.jpg
2学期の間、一緒に活動してくれた4人と、パチリ。

第1回 全国高等学校選抜ゴルフマッチプレー選手権大会(報告)

 第1回全国高等学校選抜ゴルフマッチプレー選手権大会が12月11日(月)~14日(木)の日程で沖縄県カヌチャリゾート・カヌチャゴルフコースで行われました。今年度からの新しい大会で、今年の夏の大会個人戦の上位24名の選手に出場権が与えられます。星城高校からは、個人戦で6位に入賞をした鈴木千貴君(1年生)が出場しました。
 12日に1回戦・2回戦が実施され、1回戦は3and2で勝利しましたが、2回戦は4and3で負けてしまいました。
 全国トップクラスの選手と試合をできたことで、経験や色々なことが吸収できたのではないかなと思います。これからも自分自身のスキルを上げて行ってほしいです。また、来年度もこの試合に出場できるように頑張ります。
 これからも星城高校ゴルフ部を応援してください。ありがとうございました。

アジアパシフィックジュニアカップ出場

ファイル 3819-1.jpg
ファイル 3819-2.jpgファイル 3819-3.jpg
 ゴルフ部2年生の神谷奈恵さんが、11月7日(火)〜10日(金)に宮崎県で行われた、2017アジアパシフィックジュニアカップに日本高等学校ゴルフ連盟の代表選手としてアメリカチームと対戦しました。試合はマッチプレーで行われ、初日・2日目は井戸川純平選手(宮崎日大)とペアを組ました。結果は初日5and4、2日目も5and4と勝利しました。3日目は1対1の戦いでしたが7and5の圧勝でした。日本チームも29勝3敗でアメリカチームに勝利しました。
 神谷奈恵さんが自身も、初の代表選手として外国の代表選手と試合ができると、出発前から緊張と興奮していました。この大会で色々な経験ができたと報告がありました。今後の神谷さんが楽しみです。頑張って下さいね!
 次は、12月19日(火)〜24日(日)の日程で日泰親善ジュニアゴルフ遠征(タイ国)に参加するそうです。詳しい結果は日本高等学校ゴルフ連盟のホームページで見る事ができます。

【仰星コース】クリスマスコンサートに向けて(朝練やっています)

12月15日(金)に仰星コースの校舎内の音楽室において、コーラス同好会が「クリスマスコンサート」を行います。

この日のために、授業後の時間を使って練習をしてきました。

今日は、朝の練習風景を見学してきました。
朝はかなり冷え込んでいますので、水野副校長先生が電気ストーブを差し入れてくださいました。

みなさん、素敵な発表会になるといいですね。

ちなみに、コンサートは17時からです、みなさん、見に来てくださいね。

ファイル 3818-1.jpgファイル 3818-2.jpg
ファイル 3818-3.jpgファイル 3818-4.jpg
ファイル 3818-5.jpgファイル 3818-6.jpg

卓球部 新人戦県大会ベスト4!

ファイル 3816-1.jpgファイル 3816-2.jpgファイル 3816-3.jpgファイル 3816-4.jpg

 去る11月23、25日に新人戦県大会が行われました。今回は名南地区王者として、上位進出を合言葉に臨んだ大会でした。
 初日の1回戦はエース櫻井の活躍で西尾高校を3-0、2回戦は苦戦しましたがキャプテン林が勝負を決め名古屋高校を3-2、準々決勝は全国でも有名な相手エースに苦しみながら総力戦で知立東高校を3-1で降し悲願の決勝リーグ進出をはたしました。
 2日目は1~5位の決勝リーグに臨みましたが、全国王者の愛工大名電高校、杜若高校、岡崎城西高校にはセットを奪う場面もあったものの0-3で敗れました。
 最終戦の栄徳高校戦も1・2番が敗退し苦しい状況でしたが、櫻井・田平のダブルスが敗退寸前からスーパープレーをきっかけに大逆転し勢いに乗りました。最後は1年生の田平と桑原が奮闘し形勢を逆転、3-2で勝利し18年ぶりの愛知県第4位入賞、そして東海新人大会への出場権を得ました。
 本校には有名選手はおらず、全員が入学してからの入部者です。自分に負けない努力や覚悟が身を結んだ、そんな大会となりました。
 本校卓球部に興味をお持ちいただいた方がおられましたら、ぜひ練習にご参加ください。問い合わせなどお待ちしております。
 12月23~25日の東海大会も部員の頑張りにご期待ください。
 写真をご提供いただいた鶴城丘高校の岩月先生(本校卓球部OB)、ありがとうございました。