今日は終日文化祭準備です。その中で、1年生は全員で認知症サポーター講座を受講しました。豊明市から講師の方やキャラバンメイトの方が来校し、認知症とはどういうものか、認知症の方へどのように接すればいいのか等を劇やクイズなどを交えながら説明をしてくださいました。とてもわかりやすい講座でこれからの生活に役立てていきたいですね。
豊明市南部地域サポートセンターの方をはじめ、豊明市認知症キャラバンメイトの方々、ありがとうございました。
今日は終日文化祭準備です。その中で、1年生は全員で認知症サポーター講座を受講しました。豊明市から講師の方やキャラバンメイトの方が来校し、認知症とはどういうものか、認知症の方へどのように接すればいいのか等を劇やクイズなどを交えながら説明をしてくださいました。とてもわかりやすい講座でこれからの生活に役立てていきたいですね。
豊明市南部地域サポートセンターの方をはじめ、豊明市認知症キャラバンメイトの方々、ありがとうございました。
今日は学園祭終日準備でした。朝から、明日の校内文化祭に向けて各クラスの準備をしました。飲食バザーのチームは試食を作ってみたり、販売の場所を装飾したりしていました。また、体験型のクラスイベントも準備に余念がありません。どのクラスも明日の校内文化祭が成功するように頑張っています。
9月18日(祝)に露橋スポーツセンターで第50回愛知県剣道段別選手権大会が開催されました。
三段の部(高校生・大学生・社会人127名参加)では、本校生徒が上位進出しました。「剣道の基本を修錬し、技倆優なる者」~三段合格基準~にふさわしい見応えのある試合内容でした。
大会結果は次の通りです。
三段の部 優 勝 大串快晴
準優勝 石川恭平
第3位 岩坂 亮
第5位 岡田悠翔
二段の部 第5位 滋野大陸
9/18(祝)、岩倉総合高校にて高体連強化事業として樋口大樹先生・篠原浩人先生にお越しいただきセミナーが行われました。高校生を中心に県内中学生も参加して、非常に盛大に行われました。普段の練習とは異なる視点・目標を掲げてのセミナーであり、大変有意義な時間を過ごすことができました。
本日の監督推薦は、黄木信太郎・赤坂貴輝の星城・愛産大工業の両監督です。まもなく不惑をむかえる黄木は赤坂監督とともに自分たちの年齢も顧みずに生徒とともにはしゃいでセミナーを受けていました。赤坂監督はまだ若いので問題ないと思いますが、おそらく黄木は数日後に筋肉痛で動けなくなるだろうと思います。
監督推薦選手は小林洸輝です。最後の団体組手において、絵に描いたような逆転劇を演じてくれました。本番でも、今日のような集中力・勝ちに対する執着心を見せてもらいたいです。
9/17(日)、静岡県武道館にて行われた金太郎杯に参加しました。高校生だけの大会ではなく、子供から大人までが参加する大会です。“たなぼた戦”という敗退した選手だけでのトーナメントも行なわれるなど、独自のルールで行われました。
結果は下記の通りです。
・中学・高校男子形・・・準優勝:遠山雄大
・中学・高校女子形・・・エントリーせず
・高校男子個人組手・・・優勝:小嶋清太、第3位:小嶋爽太
・高校男子個人組手 たなぼた戦・・・優勝:伊藤颯彪
・高校女子個人組手・・・上位進出なし
・高校女子個人組手 たなぼた戦・・・優勝:西脇のん、第3位:西久保有希
・高校男子団体組手・・・優勝:星城高校Aチーム、準優勝:星城高校Cチーム
・高校女子団体組手・・・第3位:星城高校
今回の監督推薦選手は松田成龍です。顧問が一番遠くのコートで審判をしていたため、ほとんど試合を見ることはできませんでしたが、遠目から眺めていたときに非常に積極的な組手をしていました。身体も大きい松田ですが、少し弱気な組手をする傾向がありました。本日の試合展開を忘れずに、今後も頑張ってもらいたいです。
なお、2年生の大半が当日に行われる予定であった高体連審判講習会へ参加予定でしたが、天候不良のため延期となりました。
男子と合わせ、女子も練習試合です。当たりの強さ、スピード、得点に対する執着心など、全国で勝負をしているチームと対峙して非常に多くのことを学ぶことができました。今回は完敗でしたが、次に胸をお借りするときまでに少しでも近付けるよう、稽古に励みます。
女子の監督推薦選手は残念ながら不在です。次のイベントで推薦選手が出るよう、頑張ってもらいたいです。
9/16(土)、午後から大阪学芸高校さんにお越しいただいて本校にて練習試合が行われました。全国大会でも上位進出常連校であり格上のチームでしたが、天候が悪い中でも愛知県まで足を運んでいただきました。ありがとうございました。
本日の監督推薦選手は鈴木啓真です。最後のレギュラー戦で、開始早々立て続けに悪い形で失点をしてしまいました。このまま完敗するかと思われましたが、意地を見せて得点を重ね、シーソーゲームを制してくれました。
今回の試合で見せた気迫を忘れないでもらいたいです。
本日のアジア学では、名古屋大学大学院教育リーディングプログラムの古藪特任助教から「アジアの発展と貧困・教育格差(女性と教育)」について講演がありました。、ジェンダーに対する課題を考えるいいきっかけになったのではないでしょうか。
また、交渉学では、ディベートの実践を行いました。最初のころに比べると、とても説得力のあるディベートになっていました。
今日から、学園祭が始まりました。最初は体育祭です。今年度は全校生徒が11ブロックに分かれて、競い合いました。
学年別クラス対抗の競技やブロック対抗の競技で選手も観客も大盛り上がりになりました。
最終結果は青ブロックと緑ブロックが同点で優勝、橙ブロックと黄ブロックが同点3位となりました。
来週火曜日は終日準備、水曜日が校内学園祭、木曜日が校外学園祭となります。
13日放課後は豊明市へ表敬訪問がありました。
目的の一つは、8月に福島県や山形県など東北地方で行われた全国高等学校総合体育大会の結果を報告しました。もう一つの目的としては、10月に愛媛県開催の第72回国民体育大会に出場する生徒が市長に抱負を述べました。
この様子は中日新聞本日14日朝刊(名古屋東版)に掲載して戴きましたのでご覧ください。
なお全国高等学校総合体育大会結果と国民体育大会出場者は以下の通り。
平成29年度 全国高等学校総合体育大会結果
●バレーボール競技:ベスト8
●レスリング競技:学校対抗戦 出場
50㎏級3年榊原新汰 出場 55㎏級2年小島稜介 出場
55㎏級2年小島稜介 出場 66㎏級3年鶴見拓三 2回戦進出
74㎏級3年丸目哲郎 第3位 120㎏級3年森 右秀 ベスト16
56㎏級3年五十嵐彩季 優勝
●ソフトボール競技: 2回戦進出
●空手道競技 団体戦:出場
女子個人形:2年飯田ももの 3回戦進出
男子個人組手:2年小林洸輝 2回戦進出
女子個人組手:3年安藤実紅 出場
同 2年伊藤璃乃 出場
□ゴルフ競技
男子団体:11位 女子団体:27位
1年鈴木千貴 6位タイ
3年吉田大雅 45位タイ
1年奥田智也 76位タイ
1年柴田大斉 145位タイ
2年神谷奈恵 63位タイ
第72回国民体育大会出場者と日程・会場のまとめ
●レスリング競技:10月7日~10日 宇和島市総合体育館(女子:7日~8日)
55㎏級榊原新太 60㎏級市之瀬成寿 66㎏級鶴見拓三 74㎏級丸目哲郎
120㎏級森 右秀 56㎏級五十嵐彩季(女)
●ゴルフ競技:2年神谷奈恵 (10/4~6 松山市 エリエールゴルフ倶楽部)
●空手道競技:3年安藤実紅 (10/7~9 四国中央市 伊予三島運動公園体育館 )
●ソフトボール競技:少年女子愛知県チーム(団体)として出場(10/1~3 西条市東予運動公園多目的広場)
9月18日は敬老の日です。星城高校では、生徒と同居している70歳以上の祖父母の方々に記念品が父母の会から贈られます。
本日は敬老の日から一足早く、記念品贈呈式が行われました。
贈呈式では石田学園長、安田校長、伊藤父母の会会長からご挨拶をいただきました。また、豊明市議会議長 月岡修一様からご祝辞をいただきました。
また、9名の祖父母の方に来校していただき、生徒の手から直接、記念品を手渡しました。手渡す時には生徒からは日頃のお礼を、祖父母の方からも生徒たちへのお礼や激励の言葉をいただきながら記念品を手渡しました。
今回、贈呈式に参加していただいた祖父母の方をはじめ、生徒の祖父母の皆さん、いつまでもお元気でお過ごしください。
9月10日(日)パロマ瑞穂コートと若宮商業高校において、県新人名南支部予選個人戦が行われました。鈴木・岡崎チームが優勝、澤田・林チームと佐藤安・馬場チームがそれぞれ3位、加藤・播摩チームが3位でした。2年生の4チームが県大会に出場することになりました。1年生は堀・花木チームと緒方・向内チームが県大会出場決定戦で負けて、ベスト16位でした。今週には団体戦がありますので、頑張ってもらいたいです。
9月9日(土)に稲永スポーツセンターで平成29年度愛知県私学祭剣道大会が開催されました。
高校男子Aの部(勝ち抜き戦)・高校男子Bの部(対勝負戦)の二部門で男子団体優勝することができました。
女子団体は、高校女子Aの部・高校女子の部ともに第3位でした。
この夏の稽古の成果が出てきていると思います。これからの更なる飛躍を期待します。
9月9日(土)春野ふれあい公園コートにおいて、浜松商業高校と練習試合をさせていただきました。静岡のチャンピオンチームに2年生の4チームは強気で向かっていくことができたと思います。体力も気力もあり、期待しています。1年生はまだ基本的な体力をつけないと難しいと思いました。今回、練習試合に誘っていただいた若杉先生に感謝です。ありがとうございました。
男子に合わせて女子も練習試合です。女子の監督推薦選手は、1年生の西脇のんです。思うように試合ができず、涙を浮かべる姿がありましたが、涙を流しながらも相手に向かっていく気迫は素晴らしいものがありました。この気持ちを常に持ち、これからも頑張ってもらいたいです。
なお、練習試合のあとに3年生・安藤実紅が全日本選手の最終選考に臨みました。結果は選考されませんでしたが、大学生・一般に混ざっての選考会で、得るものは大きかったと思います。安藤は、10月の国体本戦が控えています。高校生活最後の大会を笑顔で終わることができるよう、頑張ってもらいたいです。
9/10、静岡県・浜松開誠館高校さんにお越しいただき練習試合が行われました。空手協会の世界チャンピオンを有する浜松開誠館高校さんとの試合は、短い時間ではありましたが、多くの経験を積むことができました。
本日の監督推薦選手は、2年生の小林洸輝です。夏休み後半に負傷し、しばらくは別メニューでの部活参加でした。9月頭の錬成大会には出場できたものの、出場するだけが精一杯でした。しかし、徐々に怪我も癒えてきて、ようやく自分のパフォーマンスに近付くことができました。
今後も、まずは県新人戦に向けてコンディションを整えていきたいです。
9/9、卒業生の年代海里先輩・東端友哉先輩が来校してくれました。年代先輩は本校卒業後に同志社大学へ、東端先輩は愛知大学へ進学し、今年の春からは2人とも碧南市役所に勤務しています。先輩方の熱い指導により、部員のレベルも大きく上がってくれました。
先輩方、ありがとうございました。
卒業生で元名古屋おもてなし武将隊で織田信長役の佐野俊輔さん主宰のダンススクールが、第5回の自主公演会を開催する。
佐野俊輔さんは本校第36回の卒業生で、名古屋おもてなし武将隊で織田信長役を務めた。その後アクターズスクール「kids heartプロモーション」を主宰。今回は「kids heart promotion 第5回公演 2017」を完全プロデュースしての公演だ。
メンバーの中には、後輩に当たる3年生野々美幸さんも出演する。
公演は、9月16日(土)15:00~/19:00~。17日(日)は11:00~/15:00~。
会場は名古屋市緑区の「名古屋市緑文化小劇場」(地下鉄桜通駅徳重下車・ヒルズウォーク前)。全席自由席だがチケットが必要だ。
第2学年の8人の皆さんが、県内の介護施設・病院・神社・美容室・PC企業・冠婚式場など様々な場所へ、この夏、インターンシップの体験に挑んでくれました。残念ながら、全員の撮影は出来なかったのですが、輝く笑顔を見せて取り組んでくれていた人たちの様子をご紹介します。
「すごく、楽しい」「緊張します」「むずかしい」…いろいろな、感想が返ってきました。しかし、共通してるのが、やってみて良かったという言葉です。
それぞれが、職場の方々にご指導いただきながら素晴らしい笑顔をみせてくれたのがとても印象的でした。
本校の生徒がお世話になりました、企業の皆さま、事前の準備から実施期間における優しくご丁寧な御指導心温かいお言葉など沢山頂戴し誠にありがとうございました。御社様で経験できたことは今後の学校生活で大きく生かすことが出来ると思います。
インターーシップ経験者には、この経験談を多くの人たちに披露することが出来ればと思っています。
多くの皆さまに感謝です。