記事一覧

1年生 教育相談講話

ファイル 3153-1.jpgファイル 3153-2.jpgファイル 3153-3.jpgファイル 3153-4.jpg

第1学年は本日6限目に「教育相談講話」をおこないました。
講師の先生は藤田こころケアセンターの西村明人先生です。
「言っていること、わかる?」ー聴き方、伝え方を考えるー
という演題でお話をしていただきました。
コミュニケーションをとるというのは難しいことかもしれませんが、「理解し理解された時、幸せを感じるから」という言葉で、日頃の会話を見直してみることも必要かな?と思いました。

ESS同好会火曜も活躍中♪

ファイル 3152-1.jpgファイル 3152-2.jpgファイル 3152-3.jpgファイル 3152-4.jpgファイル 3152-5.jpg

「わたしたちの学園祭はまだ終わっていないッ!」

そう、ESS同好会の発表はまさに今週の土曜日・・・
学園祭での活躍は皆無であったのも、このストーリーテリングコンテストに全身全霊をかけて挑むため!という理由があったからなのです。

いよいよ、紙芝居の作成は終盤にさしかかろうとしています。
顧問の先生も一緒になって頑張っています。
もちろん、通し練習などというものは、まだまだ先の話。

読み合わせはずいぶんスムーズにできるようになりました。
今ぶち当たっているのは「 暗 記 」という高い壁!

間に合うのか、ESS同好会!

「きっとなんとかなるでしょう」という、あまりに根拠のない自信を胸に、本日、火曜日、いつも以上に頑張っています。

空手道部 静岡遠征

ファイル 3151-1.jpgファイル 3151-2.jpgファイル 3151-3.jpg

浜松開誠館高校にて、練習試合が行なわれました。先日は本校にお越しいただいて、そして今回は浜松開誠館高校にて実施です。愛知県も静岡県も、まもなく県新人戦。今回の遠征で得たものを、本番で発揮したいと思います。

ESS同好会今日も活動中♪

ファイル 3150-1.jpgファイル 3150-2.jpg

「ESS同好会って活動しているの?」

そんな言葉をかけられ続けて早数ヶ月。
ええ、活動しておりますとも。
今日も、元気に活動しております。

今週末に行われますストーリーテリングコンテストに向けて、ついに台本が完成。読み合わせに入っております。
人物になりきって、そして感情をこめて英語を読むことは英語学習の上で、とても大切なことです。
感情あっての言葉ですから。

ところで、紙芝居は・・・?

・・・・まだ作成中でございます。

さあ、本番まであと4日。
間に合うのでしょうか、ESS同好会。

愛知県高校新人体育大会陸上競技

ファイル 3149-1.jpgファイル 3149-2.jpg

 9月24日・25日の2日間、パロマ瑞穂スタジアムにて県高校新人体育大会陸上競技が行われました。本校陸上部からは、先日の支部予選を突破した2名が出場しました。
 主将の松本純一君と江坂宙信君、ともに2年生です。松本君は男子走り幅跳び、江坂君は400mHに出場しました。
 2人とも初めての県大会でしたが、自己記録を更新した江坂君、堂々と跳躍できた松本君。ともに、大会の雰囲気に臆せず頑張ってくれました。その様子が写真でわかるかと思います。
また、10月にも試合があります。
 ご家族の皆様、OBの方々も是非応援に来ていただきたいと願います。

ESS同好会地味に活動中♪

ファイル 3148-1.jpgファイル 3148-2.jpgファイル 3148-3.jpg

ESS同好会です。
初めてブログにのせますが、しっかりと活動しております。
現在、10月1日に桜花学園大学で行われる「英語ストーリテリングコンテスト」に出場すべく準備に準備を重ねております。

このコンテストでは、自作の紙芝居とペープサートでハワイの伝説を英語で演じます。
物語自体は有名なお話ですが、セリフやナレーションを加えながら自分たちで演出を考え、そして英語での台本を書き上げました。

でも、実はまだまだ紙芝居作成段階で、読み合わせも出来ていない状態です。果たして本番までに間に合うでしょうか。乞うご期待!

応援よろしくお願いします!!

学園祭~最終日・校外イベント~

 学園祭最終日は刈谷市総合文化センターで行う校外イベントです。
 ブラスバンド部の演奏で校外イベントの幕が開きました。
ファイル 3146-1.jpg
 ブラスバンド部の演奏の後には、先日行われた校内イベントの表彰が行われました。結果は以下の通りです。
 ☆校長賞   2年2組
 ☆生徒会長賞 3年5組
 続いて、音楽コンクールの決勝が行われました。2年3組、仰星1年2組、3年3組の順番に行いました。今年度はパフォーマンスも評価されるため、それぞれのクラスで工夫を凝らしたパフォーマンスを取り入れていました。
ファイル 3146-2.jpgファイル 3146-3.jpg
ファイル 3146-4.jpg
 音楽コンクールの審査の間に、ダンス部のパフォーマンスがありました。音楽コンクールの結果は以下の通りになりました。
 ☆第1位 3年3組
 ☆第2位 仰星1年2組
 ☆第3位 2年3組
ファイル 3146-8.jpg
 最後に本日のゲスト、「White Jam」の学園祭ライブが行われました。公開リハーサルもしていただき、プロのミュージシャンがどのように音合わせなどをしているか等も見せていただきました。ライブも大いに盛り上がりました。
ファイル 3146-5.jpgファイル 3146-6.jpg
ファイル 3146-7.jpg
 本日の校外イベントで、学園祭は終了となります。金曜日からはまた通常の学校生活に戻りますが、すぐに2学期中間テストが控えています。お祭り気分から気持ちを切り替えて頑張りたいですね。

学園祭~校内イベント~

ファイル 3145-1.jpgファイル 3145-2.jpgファイル 3145-3.jpgファイル 3145-4.jpgファイル 3145-5.jpgファイル 3145-6.jpgファイル 3145-7.jpgファイル 3145-8.jpg

 学園祭2日目は校内イベントです。
 台風が徐々に近づいてくる中でしたが、できる所まではやろうと朝早くから多くのクラスが最後の準備に取り組んでいました。
 今年は例年、明徳館で行われていた生徒会企画や有志での出し物を本館アトリウムで行い、より学園祭の雰囲気を盛り上げていました。飲食バザーも土砂降りの中、頑張って販売をしていました。
 台風接近のため、予定より30分繰り上げての終了となりましたが、大いに盛り上がった校内イベントになりました。
 明日は刈谷市総合文化センターで校外イベントとなります。最後までしっかりと学園祭を楽しみましょう。

空手道部 練習試合

ファイル 3147-1.jpgファイル 3147-2.jpgファイル 3147-3.jpgファイル 3147-4.jpgファイル 3147-5.jpg

 三重県高体連の強化事業としてお声がけいただき、桑名高校にうかがいました。午前中からとにかく試合数をこなし、10試合以上おこなうことができた選手もいました。手の内を知らない相手との駆け引き・試合は大変有意義であり、大きな経験を積む事ができました。本日の監督推薦選手は、1年生の松下優里さん。何か、掴みかけたように見えました。県新人戦まであと少しです。男女とも優勝目指してがんばります。

【国際交流】シンドレくん 紋付き袴を身に纏い、お茶会に挑戦!

 今日(9/20)は、校内学園祭の日です。その様子は、後ほどアップされるでしょう。

 一足先に、シンドレくんレポートをお届けします。

 本校の茶華道部が主催する「お茶会」に出席しました。紋付き袴を身に纏い、身も心も引き締まった面持ちで、和菓子と抹茶をいただきました。
ファイル 3143-1.jpg

 慣れた手つきで、おいしくいただきました。
ファイル 3143-2.jpgファイル 3143-3.jpg
ファイル 3143-5.jpgファイル 3143-6.jpg

 最後はみんなで記念撮影!
ファイル 3143-4.jpg

第3回ヨネックスジュニアカップ東海大会の結果(9月19日)

ファイル 3144-1.jpgファイル 3144-2.jpgファイル 3144-3.jpg

 第3回ヨネックスジュニアカップ東海大会が岐阜県富士カントリー可児グラブ可児ゴルフ場の黄瀬戸コースで行われました。愛知、岐阜、三重、静岡県の4県の大会です。星城高校の男子チームは第1回大会から優勝しており3連覇をかけた今回の大会でした。そのプレッシャーの中での試合でしたが、主将・吉田大雅君の意地とチームの強い思いで優勝し3連覇することが出来ました。女子は3位でした。これからも星城高校ゴルフ部は進化し続け頑張りたいと思います。ご声援宜しくお願いします。

結果

男子 優勝
2年生 吉田大雅 68ストローク
2年生 糟谷侑真 77ストローク
1年生 菅原知勝 76ストローク
1年生 中川拓海 80ストローク
女子 3位
2年生 近藤世莉奈 81ストローク
2年生 竹田清乃 79ストローク
1年生 神谷奈恵 73ストローク
1年生 吉田咲芙蘭 77ストローク

学園祭~音楽コンクール予選~

ファイル 3141-1.jpgファイル 3141-2.jpgファイル 3141-3.jpgファイル 3141-4.jpgファイル 3141-5.jpgファイル 3141-6.jpgファイル 3141-7.jpgファイル 3141-8.jpg

 今日は、終日学園祭準備を行っています。それと同時に音楽コンクールの予選が行われました。今年度の音楽コンクールはパフォーマンスも採点に入れられると言うことで、参加したどのクラスも歌とパフォーマンスと練習の成果を発揮していました。

 厳正な審査の結果、仰星1年2組・2年3組・3年3組が9月21日に刈谷市総合文化センターで行われる決勝に進出しました。

学園祭の準備・音楽コンクール予選などが行われました

ファイル 3140-1.jpgファイル 3140-2.jpgファイル 3140-3.jpgファイル 3140-4.jpgファイル 3140-5.jpgファイル 3140-6.jpgファイル 3140-7.jpgファイル 3140-8.jpg

 昨日体育祭で盛り上がった余韻もどこへやら。今日は音楽コンクールの予選が行われるなど、学園祭準備で忙しい一日となっていました。

 校内の学園祭は来週の20日(火)。まだまだ日はあるとはいっても、3連休後。ことに心配になることは天候で、台風16号の動向により日々の活動が変わっていく毎日です。そんな中にもかかわらず懸命な準備に好感が持てました。

 星城の学園祭の基本姿勢はクラス単位で、進んでテーマを設けて物事に臨みます。あるクラスは学園祭のアーチ作成に取り組みます。文系のあるクラスは飲食バザーで経営のノウハウを体験します。理系のあるクラスはプラネタリウムを作成しています。1年の学年は有志を募りうちわなどを利用し、地震で被災した熊本県のみなさんのためにと義援活動ボランティアをしようとしています。

 なんだかんだと言いながら今年も価値のある有意義な、しかも楽しめる学園祭になりそうです。てるてる坊主に託しましょう。

 音楽コンクールの結果、仰星コースの1年2組・本館の2年3組・同3年3組の3クラスが21日(水)の本選に進出。

 20日も21日も台風の動きが気になるところですね。天気予報などきちんと把握して動きましょう。

 

学園祭~初日は体育祭~

ファイル 3139-1.jpgファイル 3139-2.jpgファイル 3139-3.jpgファイル 3139-4.jpgファイル 3139-5.jpgファイル 3139-6.jpgファイル 3139-7.jpgファイル 3139-8.jpg

 今日から学園祭が始まりました。最初は体育祭です。全校生徒が第1グランドに集まり、一日汗を流しました。
 新たな競技として「三人娘べ(3人4脚)」や「★城かごや(1人をかごに乗せて運ぶ)」が入ったり、各学年全員参加・クラス対抗の競技が入ったりと、新しい取り組みがあり、生徒たちもとても楽しんでいたと思います。
 最終結果としては黄色ブロックが優勝となりました。

 明日は「音楽コンクール予選」や校内学園祭の準備です。まだまだ学園祭は続きます。

いよいよ学園祭が始まります

ファイル 3138-1.jpgファイル 3138-2.jpgファイル 3138-3.jpgファイル 3138-4.jpgファイル 3138-5.jpgファイル 3138-6.jpg

 いよいよ学園祭が始まろうとしています。

 明日の体育祭を皮切りに、学園祭が始まります。各クラスでは準備や練習で忙しそうでした。先日、ノルウェーからの留学生、シンドレ君も手伝わされて?いました。

 学園祭の予定は
15日(木)体育祭
16日(金)総合準備日
17日(土)家庭学習日
18日(日)家庭学習日
19日(月)敬老の日
20日(火)校内の学園祭
21日(水)校外での学園祭

 天候に恵まれると良いのですが、秋雨前線や台風通過の予報があって心配ですね。情報把握に努めましょう。明日は朝5:30に体育祭実施の有無をお知らせします。

空手道部 練習試合

ファイル 3142-1.jpgファイル 3142-2.jpgファイル 3142-3.jpgファイル 3142-4.jpgファイル 3142-5.jpg

9/11、静岡県から浜松開誠館高校さんが練習試合に来てくれました。2校のみでの練習試合であり、たくさんの試合をこなすことができました。ちょうど一ヵ月後が愛知県新人戦です。男女とも優勝できるように、稽古を重ねていきます。

敬老の日記念品贈呈式

ファイル 3134-1.jpgファイル 3134-2.jpgファイル 3134-3.jpgファイル 3134-4.jpgファイル 3134-5.jpgファイル 3134-6.jpgファイル 3134-7.jpgファイル 3134-8.jpg

 9月19日は敬老の日です。

 星城高校では生徒と同居をしており、70歳以上になる祖父母の方々に父母の会から記念品が贈られます。

 本日、一足早く敬老の日記念品贈呈式を授業後に行いました。13名の方が来校していただき、生徒の手から記念品を直接受け取っていただきました。手渡す時には、生徒から日頃の感謝の気持ちを述べてもらい、祖父母の方からはお礼と激励の言葉をいただきました。

 今回、贈呈式に参加していただいた祖父母の方をはじめ、生徒の祖父母の皆さん、いつまでもお元気でお過ごしください。

平成28年度県高校新人体育大会 個人戦の結果

ファイル 3137-1.jpgファイル 3137-2.jpgファイル 3137-3.jpgファイル 3137-4.jpgファイル 3137-5.jpgファイル 3137-6.jpg

9月11日(日)若宮商業高校にて、新人戦の個人戦が行われました。時間の関係で、決勝に進んだ澤田・角岡チームの試合は、団体戦の終了後に行われます。3位に内藤・馬場チーム、5位に鈴木・東谷チーム、加藤・山本チーム、9位に佐藤・林チームの5チームが県大会に出場できます。団体戦も週末にありますので、頑張ってほしいです。

浜松商業高校との練習試合

ファイル 3136-1.jpgファイル 3136-2.jpgファイル 3136-3.jpgファイル 3136-4.jpgファイル 3136-5.jpgファイル 3136-6.jpgファイル 3136-7.jpg

9月10日(土)静岡県春野ふれあい公園コートにおいて、浜松商業高校と練習試合をさせていただきました。明日の新人戦予選を前に、どれくらい自分の力が出せれるか、またサービス、レシーブの初歩的なミスをなくし、前衛がどれだけポーチに出れるかを課題に試合をするよう指示しました。試合を終えて、技術的なことより、気持ちの問題なのだと感じてくれたのであれば明日は楽しみです。

空手道部 錬成大会

ファイル 3135-1.jpgファイル 3135-2.jpgファイル 3135-3.jpgファイル 3135-4.jpgファイル 3135-5.jpgファイル 3135-6.jpg

9/4、愛知県空手道錬成大会が行なわれました。全日本の予選も兼ねる大会です。各校の2年・1年を中心に高校生も参加しました。本校も一部3年生も参加しましたが、2年生以下で大会に臨みました。結果は下記の通りです。

☆高校生男子組手
  準優勝:小林勇輝
☆高校生男子形
  優勝:飯田脩斗、第3位:桑子明大
☆高校生女子組手
  優勝:安藤実紅、準優勝:上滝萌夏、第3位:松下優里
☆高校生女子形
 第3位:飯田ももの

なお、試合のなかった3年生は大会運営の協力として警備員を行ないました。