空手部,部活動

群馬県高崎アリーナにて、第1回全日本空手道体重別選手権大会が開催されました。成年を含む、各県・各地区の選手が体重別にて競い合います。本校2年の齊藤美羽も愛知県空手道連盟の推薦を受け、成年に混ざって出場しました。結果は残念ながら1勝4敗で予選リーグにて敗退です。しかし、対戦した選手は高校や大学の全国大会で上位入賞の実力者ばかり。齊藤にとって、とても大きな経験を積むことができました。

東海総体の前週であり、顧問と他の部員は愛知県に残って練習でしたが、齊藤の活躍に刺激を受けることができました。

空手部,部活動

5/22、県総体の2日目が行われました。2日目は、初日に勝ち上がった個人組手の続きと団体組手競技です。結果は下記の通りです。

●女子個人組手

優勝 齊藤美羽

準優勝 鈴木志歩

第3位 上垣内柚季

第5位 出井麗羅・大野寧・加藤心音

➡︎齊藤・鈴木は全国総体・東海総体出場権獲得

➡︎齊藤・鈴木・上垣内・出井・大野・加藤は東海総体出場権獲得

●男子個人組手

優勝 数井義英

準優勝 澤田大和

第5位 八木瑳介

ベスト16 木下敬斗・杉原志道・園部絆

➡︎数井・澤田は全国総体・東海総体出場権獲得

➡︎数井・澤田・八木は東海総体出場権獲得

●女子団体組手

優勝

➡︎全国総体・東海総体出場権獲得

●男子団体組手

優勝

➡︎全国総体・東海総体出場権獲得

昨日の形競技とあわせ、全種目で全国総体出場権を獲得する事ができました。際どい試合の連続でしたが、何とか勝ちをもぎ取ってくれました。チームの勝利です。本当に、お疲れ様でした。この後は、全国総体・東海総体に向けて稽古を続けます。

また、2日間にわたり、大会運営で保護者会の方々にもご協力いただきました。無事に大会を開催できたのも、保護者会の方々のお力です。本当にありがとうございました。

空手部,部活動

5/21、アルコ清洲で県総体の初日が行われました。今年度も無観客試合です。初日は個人形競技と個人組手のベスト16まで行われました。上位進出者の結果は下記の通りです。

●女子個人形

森田結衣・・優勝

宮ノ腰優鈴・・3位決定戦にて敗北(第5位)

➡︎森田結衣 全国総体・東海総体出場権獲得

●男子個人形

筧笙・・準優勝

伊藤大和・・3位決定戦にて敗北(第5位)

森田康介・・3位決定戦にて敗北(第5位)

➡︎筧笙 全国総体・東海総体出場権獲得

●女子個人組手

加藤心音・・ベスト16進出

上垣内柚季・・ベスト16進出

齊藤美羽・・ベスト16進出

鈴木志歩・・ベスト16進出

出井麗羅・・ベスト16進出

大野寧・・ベスト16進出

●男子個人組手

八木瑳介・・ベスト16進出

数井義英・・ベスト16進出

木下敬斗・・ベスト16進出

澤田大和・・ベスト16進出

杉原志道・・ベスト16進出

園部絆・・ベスト16進出

個人組手のベスト16以降および団体組手は、2日目の5/22に行われます。

空手部,部活動

5/7、名古屋工学院にて審判講習会が行われました。令和4年度からのルール改正を受けての試みです。審判講習会なので、メインは審判の動きになりますが、選手にとってもよい勉強となりました。

県総体の抽選会も行われ、5/21.22には、いよいよ県総体です。よいパフォーマンスをできるよう、結果を出せるよう、頑張ります。

空手部,部活動

5/4、長野県松本第一高校さんにお世話になりました。昨年にもお世話になっている学校です。県総体を控え、短い時間でしたが有意義な経験を積むことができました。

本日の監督推薦は、キャプテンの八木瑳介です。最も安定した試合展開を続けてくれました。

なお、今回の遠征には名城大学に進学した加古夏稀先輩が同行してくれました。加古先輩、ありがとうございました。

空手部,部活動

4/22、地震で中止となった宮城選抜の代替大会が開催されました。女子団体組手のみの出場です。結果は下記の通りです。

1回戦 北海道代表・北海道科学大学 5-0で勝利

2回戦 四国代表・松山工業 5-0で勝利

3回戦 近畿代表・華頂女子 1-3で敗退

➡︎ベスト16

残念ながら入賞はなりませんでした。しかし、自分たちの至らない点を感じることができた今大会は大きな経験を積んでくれたと思います。先週の国体予選からはじまり、すでに令和4年度の試合シーズンです。まずは来月の県総体。次の全国の舞台を目指します。

空手部,部活動

令和4年度最初の公式戦、国体予選が行われました。コロナ禍であり、残念ながら今年も無観客試合です。

大会結果(入賞者のみ)は下記の通りです。

男子形・・準優勝 筧笙、第3位 八木瑳介・森田康介

女子形・・優勝 森田結衣

男子組手・・優勝 澤田大和、第4位 岡村匠眞、第5位 杉原志道

女子組手・・準優勝 出井麗羅、第3位 加藤心音、第5位 森田結衣・齊藤美羽・三﨑莉緒・鈴木志歩

いままでの努力を成果として出せた選手もいれば、満足のいく成果を出せなかった選手もいます。相手がいて、審判がいての試合。必ずしも思い通りの結果が出るとは限りませんが、それでも思い通りの結果を目指して努力を重ねるしかありません。

『努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力と呼べない。』

王貞治さんの言葉です。

大会で疲れている中、解散後に学校へ向かい、反省の自主練を重ねる選手がいました。こうした努力の積み重ねが、自信に繋がります。そして、最後は必ず報われると信じています。

空手部,部活動

4/9、先週の県岐商遠征に続き石川県・小松大谷高校さんに遠征です。小松大谷さんにお邪魔するのは初めてです。小松大谷に高岡第一さんも来校し、3校にて練習試合でした。短い時間でしたが、大変有意義な経験をすることができました。

本日の監督推薦は、八木瑳介・数井義英・木下敬斗・澤田大和・園部絆の5人です。本日のAチームとしましたが、半日に満たない時間の中で休みなく出続けました。小松大谷も高岡第一も、星城と比べて圧倒的に体格が良く、フィジカルで押し込まれました。しかし、押し込まれながらも臆さず勝負を続けてくれました。

今回の遠征には、先日卒業した加古夏稀先輩と田中雪華先輩が同行してくれました。卒業してからも後輩のために動いてくれる両先輩に、結果で恩返しできるよう頑張ります。

空手部,部活動

4/3、令和4年度最初の行事として、岐阜県・県岐商さんにお邪魔しました。年度末に重なった対外試合で明確となった課題をどこまで克服できるようになったか、各自がしっかりと意識を持って取り組むことができました。

本日の監督推薦は、男子は木下敬斗、女子は鈴木志歩です。木下は最後の試合でチームを盛り上げる勝利を収めてきてくれました。鈴木は年明けから非常に安定感があり、この日も落ち着いた試合展開を繰り広げてくれました。

この日は指導だけではなく怪我のケアでも部員をサポートしてくれている、西垣敬祐先輩が駆け付けてくれました。的確なアドバイスとケアで、部員たちも安心してパフォーマンスをすることができました。

2週間後には今年度最初の公式戦、国体予選が控えます。本日の課題をしっかりと見据えて調整していきます。

空手部,部活動

3/27、急遽ですが菊川さんが来校されて練習試合が行われました。この日は明徳館の他クラブが校外に出ていたため、明徳館1階を全面利用して広々とした会場にて実施です。半日ですが、たくさんの試合をこなすことができ、有意義な経験をすることができました。

本日の監督推薦は、残念ながら不在です。取り組んでいることを試そうとする姿勢はそれぞれに見られましたが、まだ物になるところまではいきませんでした。ただ、その姿勢を続けることが大切です。今後も継続してやってもらいたいです。

これで令和3年度のイベントは終了です。真田杯・山梨遠征と続き、締めで昨秋の東海選手権で優勝した菊川さんとの練習試合。ここにきて短い期間の中で対外経験が重なりました。この経験を生かしていきたいと思います。令和4年度も頑張ります。