学校行事,SGH/文部科学省指定 地域協働推進校

本日のSGL活動では、次回の6/5に行われるカンボジアオンライン講義に先駆けて、ガンボジアについて事前学習を行いました。カンボジアの現状を知り、何を解決するか、どのように支援を行うか、その結果どのようなことが期待できるか、各班で意見交換を行いまとめていきました。地雷や教育、貧困など、いまだに多くの問題が残っているカンボジアについて考えるのは難しかったようですが、それでも活発にアイデアを出してくれました。クラス全体での発表にも、工夫が見られました。1年生も様になってきました。後半は、1年生は「花溢れる街づくりProject」について、2年生は啓発物作成について、3年生は探究のまとめ作文についての導入を行いました。

1年生の教室へ2年生の生徒が「花溢れる街づくりProject」の引継ぎを行ってくれました。なぜ地域の方と協力して花壇を作り花を植えるのか、どのように実施までの計画をしたのか、当日の様子など、写真やスライドを準備してくれ、情熱をこめて引継ぎを行ってくれました。1年生は先輩の思いを引き継いで、さらに独自性のあふれる素晴らしい花壇を地域の方と連携して作ってくださいね。

2年生は、昨年度交流した地域団体の方が抱える課題や地域の課題の解決に向け、啓発物の作成について考え始めました。本日、本来であればコンソーシアムの方々をお招きし地域の現状や課題をお聞きするはずでした。しかし、このコロナ禍ではそういったことも儘なりません。そこで気がついたことは、私たちのみならず地域の方々も不自由な生活を強いられているはず。どのような課題に取り組むべきか、真剣な議論を行いました。

3年生は、「グローバル探究のまとめ」作文に着手しました。初回である今回は、SGL活動(地域との協働による高等学校教育改革推進事業グローカル型)とは何か、改めて振り返り、生徒それぞれ100字程度にまとめました。書き言葉で表現する際の基本的な言葉遣いに気を付けながら作文し、できた文章を班内でお互いに読み合い添削を入れ合いました。文章を書くときに、客観的な視点がないまま作文をしてしまう傾向があったので、次回の作文の際はここに十分留意して作文していきたいですね。

部活動,演劇部

28日は鳴海高校さんの劇の動画を拝見しました。今回の合同練習で今の私たちに足りないものや、改善していかなければならない点、さらに良くしていける点など様々な事が見つかったように感じています。今回の発見や学びを活かせば必ず夏の大会で良い結果が返ってくると信じています。というか、良い結果にしてみせます!

そして本日は、大会に向けて既成台本の選考をしていました。私は多くの方の台本を拝読したのですが、どれも良い作品ばかりで悩みに悩んだ中から一作品を案に出させて頂きました。まだ大会で使う台本は決まっていないのですが、このメンバーでなら候補に残っている台本や創作台本のどれを選んでもいいような気がしてしまいます。(私たちの表現したいものとちゃんと合っているのか吟味しなければならないのは勿論の事なのですが…)

誰がどんな役をするのかを想像するだけで今からでもとてもワクワクしてきます!!

1年女子部員

空手部,部活動

5/22.232年ぶりに県総体が行われました。大会結果は下記の通りです。

男子団体組手・・優勝

女子団体組手・・優勝

男子個人組手・・準優勝 松浦友哉、第3位 加古夏稀、第5位 伊藤翔哉・佐藤秀政・中川駿斗

女子個人組手・・優勝 岩橋のどか、第3位 齊藤美羽、第5位 田中雪華・盛田万桜

男子個人形・・第3位 筧笙

女子個人形・・準優勝 森田結衣

コロナ禍でさまざまな制約がある中でしたが、いろいろな方に支えていただき大会を迎える事ができました。多くの方に感謝です。また、今回も大会運営に星城空手道部の保護者の方々にご協力いただきました。高体連の役員としても感謝いたします。

※無観客試合のため、競技中の写真はありません。

部活動,陸上競技部

5月20日~23日、 愛知県高等学校総合体育大会陸上競技大会が岡崎龍北競技場にて行われました。

本校からは、男子やり投げに2年生の上野倖一君が出場しました。

上野君は3投目で自己新記録のの52m05を投げて見事4位入賞し、6月に行われる東海大会出場を決めました。おめでとうございます。

陸上競技部にとって、とても嬉しいニュースです。

応援し支えてくださった、ご家族の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

ぜひ、東海大会の更なる活躍を期待したいと思います。

部活動,男子バレーボール部

 令和3年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の愛知県男子予選最終日が5月23日(日)に三好公園総合体育館(愛知)で行われ、星城が3年ぶり18回目の本戦出場を決めた。

 Yahoo!ニュースより転載(記事の続きをご覧ください)
【バレー】中根聡太監督率いる星城(愛知)、3年ぶりのインターハイ出場

部活動,バドミントン部

5月23日日曜日
いちのみや中央プラザ
1回戦 対 成章高校 3対0
2回戦 対 愛工大名電高校 3対0
3回戦 対 名経大市邨高校 3対1
決勝戦 対 岡崎城西高校 1対3

結果、準優勝でした。


昨年度、コロナの影響で中止となった県総体も、無観客ながらなんとか実施することができました。先輩たちの無念をはらすべくメンバー全員が精一杯戦い、決勝戦まで辿り着くことができました。


来週は個人戦です。今度は全国大会の切符を手に入れます。応援してください。

部活動,演劇部

5月22日は1年生にとって初の舞台本番日でした。

練習を始めたばかりの時は右も左もわからず、ちゃんと舞台を完成させることができるのか不安でした。
しかし、優しい先輩達の支えのおかげで緊張しながらも楽しく終えることが出来ました!

先輩方だけではなく、多くの方々の協力があって無事に今日の本番を迎えることが出来ました。
本当にありがとうございました。

この先には夏の大会が控えています。
今回の経験から得られた事を生かせるようさらに精進していけたらと思います。

1年女子部員(役者)

裏方として練習から本番までを見てきているなかで、セリフが詰まったり、演者に大きなトラブルが起きたりがなく、今までの中でもかなり良いテンポで初めての舞台を終えることが出来たのではないかと思っています。

途中で照明トラブルがあったり、音響の音が大きくて声が聞こえにくいように感じた部分もありましたが、大きいミスはなく無事終わり安堵しています。

1年生は部活に入ったばかりのときから声量がかなり上がっていて、身振り手振りなども分かりやすくなっているなと思いました。
2年生の先輩方は声量、滑舌や動きの場面でそれの何十歩も先を進んでいるなという事も実感させられました。

今回の合同練習の経験を生かし、大会に向けさらに精進していきたいと思います。

1年部員女子(照明)

部活動,野球部

5/16南風グラウンドで尾東大会の決勝戦が行われました。
栄徳高校と対戦し、0-5で負けました。
星城の持ち味である粘り強さを最後まで発揮することができず、完敗です。
夏に向けて必死のパッチで頑張ります。

部活動,野球部

5/15(土) 南風グラウンドで尾東大会の準決勝が行われました。中部大学第一高校と対戦し、11-6で勝つことができました。

初回から一球一球大切にし、大量得点に結びつけることができました。 次回は、明日5/16日、第2試合に栄徳高校と南風グラウンドで戦います。 コロナウイルス感染予防のため無観客試合で行います。

応援よろしくお願います。

空手部,部活動

5/4、常葉菊川さんにお邪魔しました。県総体前の最後の対外試合です。コロナ禍であるため時短を心がけましたが、マンツーマンの練習試合であり実り多い1日となりました。

本日の監督推薦は、1年生・市川幸歩です。体格で圧倒され気味でしたが、そんな中でも小気味良く持ち味を発揮して試合をしてくれました。今日の感覚を持ち続けてもらいたいと思います。

県総体まであと半月。コロナは当然ながら、怪我にも気を付けて万全の体制で迎えたいと思います。