サッカー部,福祉ボランティア活動,バドミントン部,男子バレーボール部,女子バレーボール部,男子バスケットボール部,ブラスバンド部

 今年度最後となるボランティア清掃を実施いたしました。今回は非常に多くの生徒が参加しました。男子バスケットボール部、ブラスバンド部、バドミントン部
女子バレーボール部、1年10組、サッカー部、男子バレーボール部、合計100名を超える参加でした。

 分別も細かくしながら、校内や通学路をきれいにできました。豊明市の社会福祉協力校としてこれからも尽力いたします。


男子バレーボール部

2/17(土)、18(日)の2日間に岐阜県で第29回東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会が行われました。

愛知県1位でこの大会に進んだ星城高校は、決勝トーナメントからのスタートでした。

決勝トーナメントは、初戦を静岡県の浜松日体高校、準決勝を岐阜県の大垣日大高校と対戦し、共に2-0のストレート勝利を収めました。初戦こそばたつく場面もありましたが、準決勝は、2年生が雰囲気を作り、1年生がのびのびと思い切ってプレーすることができました。それぞれが自分の役割を果たし、とてもいいゲームだったと思います。

迎えた決勝の相手は、静岡県の修学舎高校です。昨年度から主軸がほとんど変わらないため、新チーム始動直後にも関わらず非常にまとまりのあるチームでした。まだまだ荒削りな星城高校は、相手の隙を見出せず、0-2のストレート負けで準優勝に終わりました。

新チームが始動してからまだ日は浅いですが、苦しい日々が続いています。やはり鍵となるのは最上級生です。彼らがどんな人間になりたいのか、どんなチームにしたいのか、まずはそれを明確にする必要があると思います。

日々はあっという間に過ぎていきます。1日1日大切に、目標に向かって前進していきたいと思います。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

2/11(日)に、愛知県稲沢市で活動するウルフドッグス名古屋のホームゲームに星城高校男子バレーボール部をご招待いただき、愛工大名電高校とエキシビジョンマッチを行いました。

会場は、春の高校バレーの愛知県決勝でも使われた豊田合成記念体育館 エントリオです。とても大きな体育館で、照明や音響も普段なかなか経験することのないクオリティです。

顔写真がスクリーンに映し出されたり、名前がフロアDJによって読み上げられたりと、慣れないことばかりで戸惑いもありましたが、とても貴重な経験となりました。試合は、2-0で星城高校が勝利しました。

試合後に行われたウルフドッグス名古屋 vs 東レアローズは、フルセットの大熱戦となり、星城高校の選手たちも今度は観客として楽しませていただきました。

今回は、試合開始前の始球式に、ウルフドッグスJr.出身の松尾くんが参加しました。Vリーグは、バレーボールに励んでいる子どもたちにとって憧れの場所です。このような機会を提供してくださったウルフドッグス名古屋様、本当にありがとうございました。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

2/4(日)に武豊町総合体育館で令和5年度愛知県高等学校新人体育大会の2日目が行われました。

星城高校は、準々決勝の知多翔洋、準決勝の愛産大工業を2-0のストレートで破り、決勝へと駒を進めます。

決勝の相手は、12月の名南選手権で敗北した大同大大同高校でした。新チームが本格的に始動して1ヶ月が経過し、成長を見せる大切な一戦です。

星城高校は、高さとパワーのある1年生を中心に攻撃を組み立て、相手を崩そうと試みます。しかし、バランスの取れたミスの少ない相手に対し、星城高校のミスでセット後半に離され、ストレート負けの準優勝となりました。

1年生は、荒削りで調子の良し悪しの波があって当然です。そこを2年生が支えていかなければなりません。3年生が引退し、最上学年になった2年生がどのような働きをするかが重要です。たとえどんな状況であっても、2年生がコートに立つことで安心感を与えられる存在になってほしいと思います。引っ張る選手と支える選手のバランスが取れたときがチームがもう一段上がるときです。

これから、県外での大会が続きます。そこで課題を設定し、1つでも多くのものを得て、次の県大会であるインターハイ予選に向かいたいと思います。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

2/3(土)に武豊町総合体育館で令和5年度愛知県高等学校新人体育大会(新人戦)の1.2回戦が行われました。

年明けの春の高校バレーで3年生が引退し、新チームがスタートしました。新人戦は、新チームの初戦という大切な大会です。

星城高校は、初戦の安城東高校、2回戦の岡崎工科高校にそれぞれストレートで勝利し、2/4(日)の準々決勝進出を決めました。

春の高校バレー出場チームは、どこよりも新チームのスタートが遅くなってしまいます。条件としては不利かもしれませんが、それは先輩たちが、多くの人が見ることができないたくさんの貴重な景色を見せてくれたという証拠でもあります。

ここから新入生が入学するまでの期間は、現1.2年生だけのチームで戦っていきます。今日の試合では、試合に臨む姿勢の面で慣れない部分が多くあり、未熟さを感じました。明日の3試合は、結果を残すためにも、今日の反省をしっかりと活かして戦いたいと思います。

新人戦は、現3年生のチームが県内大会で唯一優勝を逃した大会です。先輩たちを超えるため、まずは大事なこの初戦を勝ち切りたいと思います。

星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

1/4(木)に東京体育館で第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)が開幕しました。

星城高校は、第1試合に登場し、国体王者である山口県の高川学園高校と対戦しました。星城高校は挑戦者として、自分たちの持ち味を出し切れるかが勝負でした。

高さのない星城高校は、相手の高さのある攻撃をなかなか凌ぐことができず、第1セットを落とします。続く第2セットは、序盤で相手に走られますが、連続サービスエースで流れを掴み、時間差攻撃で相手を惑わすことに成功して取り返します。最終第3セットは、相手の高さや速さを前に打開策を見出せず、1-2のフルセット負けとなりました。

試合後の選手たちの表情には、清々しさが感じられました。もちろん勝てるチャンスがあっただけに、悔しさは持っていると思います。しかし、全員で最後まで戦いきれたこと、国体王者相手に一矢報いたことは彼らの誇りになっていくでしょう。

そして、今大会も東京までたくさんの保護者が足を運んでくださいました。試合のたびに応援してくれる人たちの存在あっての選手やチームだなと感じます。先輩についていくのがやっとだった1年生、勝てなかった2年生、勝つ喜びと苦しさを知ることができた3年生、3年間の様々な経験を一緒に喜び、苦しみ、戦ってくれた存在です。この3年間の経験と、支えてくれる人の存在があれば、彼らはどこにいっても自分で自分を誇れる人間になれると思います。

テレビ中継で応援してくれた方、自らチケットを確保して応援してくれた方、そして応援団の皆さん、本当にありがとうございました。星城高校に関わってくださったすべての人たちに今後も応援したいと思ってもらえるように、新チームも選手、スタッフ、保護者一同、精進していきます。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

12/9(土)と12/10(日)の2日間で令和5年度名古屋南支部高等学校バレーボール選手権大会(名南選手権)が行われました。

春の高校バレー出場が決定している星城高校は、まだ正式に新チームは始動していません。一方で星城高校以外のチームは、新体制で動き出しています。星城高校もこの大会は1.2年生チームで臨みました。

1.2回戦、そして準々決勝は、普段チームをサポートしてくれる部員たちが試合に出場し活躍しました。続く準決勝は、大同大大同高校と対戦し、0-2のストレート負けで第3位となりました。

新チームがまだ正式にスタートしていないことで、十分な準備期間がなかったことは事実です。しかし、今回はそれを考慮しても完敗でした。

春の高校バレーまで残り1ヶ月を切りました。残された時間でやらなければいけないことは何か、できることは何か、選手、スタッフ、保護者、チームが一丸となって前へ進んでいきたいと思います。

星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部,女子バレーボール部,野球部,レスリング部,ダンス部

11/23(木)に豊田合成記念体育館 エントリオにて、第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 愛知県予選会 決勝(春の高校バレー代表決定戦)が行われました。

代表決定戦の相手は、愛工大名電高校です。3年生は負ければ即引退、勝てば春高。彼らの人生の中でもとても大きな意味を持つ、まさに運命の分かれ目と言える1日でした。

代表決定戦は5セットマッチです。攻撃がなかなか機能せず、会場の雰囲気や相手の勢いにのまれてしまった第1セット、そして第3セットを愛工大名電高校が奪います。

一方の星城高校は、20-24から脅威の6連続ポイントで取り返した第2セットと、自分たちのリズムで戦うことができた第4セットを奪い、勝負は最終第5セットへともつれます。

第5セットは、序盤にリードしますが、相手にサービスエースを取られ逆転を許した状態でコートチェンジをします。極限の緊張状態と白熱した試合展開が続いたことで、両チーム足を攣る選手が多発し、まさに総力戦の死闘となりました。8-10で追いかける展開。そこから2枚替えで入った選手たちが活躍し、セットカウント3-2で星城高校がこの激闘を制しました。そして同時に、春の高校バレーの全国最後の出場権を獲得しました。

慣れない会場で、音響や照明は高校生が経験することの少ないVリーグさながらのクオリティです。コロナの制限がなくなり、大きな体育館で満員の観客に見つめられる中、自分たちの力を発揮しきれない苦しい苦しい試合でした。

笑顔とガッツポーズ、走り回る姿。星城高校らしさを作る余裕もなかったように思います。星城高校男子バレーボール部の誇りとプレッシャー。春高予選というものは、こんなにも恐ろしいものかと思い知らされました。でも、星城高校には、支えてくれるたくさんの人たちがいます。苦しくても笑顔で励ましてくれる仲間、いつも誰よりも楽しんで応援してくれる保護者、休みにも関わらず喜んで応援しにきてくれた同じ高校の先生や生徒たち、満身創痍の選手たちを支えてくれるトレーナーさん。ここでは挙げきれないほど、たくさんの人たちに支えていただきました。星城高校男子バレーボール部は本当に幸せだと、試合を重ねるたびに感じます。折れそうな選手たちの心を何度も奮い立たせてくれました。みなさんのおかげで、苦しくても彼らの笑顔を、ガッツポーズをたくさん見ることができました。

反省点は山ほどあります。選手もスタッフもここから先、やらなければいけないことだらけです。しかし今日で、だいすきな3年生ともう1度ベスト8に挑むチャンスを得ました。あとは悔いなくやり切るだけです。星城高校に関わってくれるすべての人に「感謝の気持ちを忘れずに!」春高に挑みます。

星城高校男子バレーボールの応援本当にありがとうございました。春の高校バレーでの応援もよろしくお願いします。

男子バレーボール部

11/4(土)に親水公園総合体育館で、全日本バレーボール高等学校選手権(春高バレー)の愛知県予選準々決勝、準決勝が行われました。

10/28(土)の1.2回戦を勝ち上がった星城高校は、準々決勝では菊里高校を、準決勝では栄徳高校をそれぞれストレートで下し、決勝進出を決めました。今日の試合は3年生が安定したプレーで下級生に出番を作り、苦しいところで引っ張ってくれました。

これまでずっとチームをまとめ、引っ張り続けてきた3年生に残された時間もわずかです。この1年間、1.2年生も大きく成長してきましたが、まだまだ頼りないところも多々あります。声で、表情で、プレーでチームを牽引し、勝利に導いてくれる3年生の背中を見ていられるのもあと少しです。その背中から、学べるものをたくさん吸収して、まだまだ成長してほしいと思います。そして、3年生は、入学してからこれまでの道のりを思い出しながら、後悔のない結果を残せるように、これからの日々を過ごしていってほしいと思います。

次の試合は11/23(木)です。会場はエントリオという、バレーボールのトップリーグでもあるVリーグの試合でもよく使われる体育館です。愛知県は、全国で最も早くインターハイ出場校が決まり、最も遅く春高の出場校が決まる県です。全国の高校バレーファンが注目するこの試合で、いつも支えてくれる人たちへの「感謝の気持ちを忘れずに!」必ず勝って春高出場を決めたいと思います。

入場にはチケットが必要で、明日11/5(日)午前10時より販売開始です。ぜひ会場で星城高校の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

10/28(土)いちい新金メインアリーナで、全日本バレーボール高等学校選手権(春高バレー)の愛知予選が開幕しました。

インターハイ後から、主に国民体育大会(国体)の選抜チームを中心に強化をはかってきたため、星城高校としては久しぶりの大会参加となります。

大会に先立ち、会場で先日の国体チームの第4位を表彰していただきました。国体メンバーは、全国大会ベスト4の誇りを胸に今大会に臨みます。

星城高校は初戦の名東高校、そして2回戦の一宮起工科高校にそれぞれストレート勝利を収め、11/4(土)の準々決勝に駒を進めました。

この2試合は、1.2年生に多くの出場機会があり、この試合で星城高校のユニフォームを着ての初陣を飾った選手もいました。まずは県大会を勝ち抜き、星城高校として全国大会の上位を目指すためには、レギュラーだけでなくベンチ、サポートの部員による心強いバックアップが必要不可欠です。

今回ユニフォームを着ることができなかった選手も含め、全員で春高バレーの切符を掴みたいと思います。

次の試合は、来週11/4(土)です。1週間チームをしっかり整えて、相手に左右されない安定した試合でまずは決勝進出を決めたいと思います。決勝に進めなかった昨年度の悔しさを胸に、チーム一丸で戦います。

星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。