学校行事

新学期が始まって4日目。
3年生は午前中3時間は、新学期のオリエンテーション行事が続きました。
1限目は、学習指導部講話。
主任の高先生から、●社会に出たら ●なぜ勉強するの?などの
テーマでお話をしていただきました。
ファイル 4485-1.jpgファイル 4485-2.jpg

学力とは、
①学びに向かう力、人間性など
②知識・技能
③思考力・判断力・表現力  である。

特に、③の力が不足しているのではないか?

社会人として必要なのは、
①時間を守る  ②ふさわしい服装をする
③やるべきことを自分で見つける  ④話し方のマナー
⑤責任感  などである。

その後、なぜ勉強するのか? 明確な答はないとしながら、歴史的な人たちの言葉を引用しながら、勉強する意味をお話ししていただきました。
最後に、
「3年生の1年間も、卒業してからも、ずっと勉強し続けよう!」
とエールをいただきました。

ファイル 4485-3.jpgファイル 4485-4.jpg

2限目は、名英ガイダンスセンターの藤井先生から、
小論文フォローアップ講座を受けました。

受験でも社会に出てからも、文章がきちんと書ける力はとても大切です。
今日の講座の内容をしっかりと理解し、来週行われる小論文テストで、成果が出るといいですね。

学校行事

ファイル 4482-1.jpgファイル 4482-2.jpgファイル 4482-3.jpgファイル 4482-4.jpgファイル 4482-5.jpgファイル 4482-6.jpgファイル 4482-7.jpg

平成31年度1学期が始まりました。
 真新しい制服の少し緊張した新入生を始め、全校生徒が明徳館に集まって始業式・対面式が行われました。

始業式で四方校長先生から
4月は学校にとっての新年。過去にとらわれず新しい決意で、新しいことに挑戦する。今この瞬間を大切にして学校生活を送りましょうと式辞かありました。

続いて、新任紹介が行われました。新任を代表して伊藤泰臣先生が挨拶をされました。
新任の先生方は以下の通りです。
伊東泰臣先生、市川裕一先生、安保章一先生、
大木慶志先生 、石川邦利先生、櫻井愛先生

次に、表彰が行われました。
 校内表彰
  創立者石田鏇徳先生奨学生(創立者の遺志による奨学生)の表彰です。
  次の4名の生徒が表彰されました。

  3年7組 鈴木千貴  3年10組 住友りりか
  2年4組 服部到   2年1組 八田さくら

校外表彰
  成果を上げた部活動(個人を含む)の表彰です。
  空手道部 伊藤颯彪、ソフトボール部、ラグビー部、ハンドボール部が表彰されました。

最後に対面式が行われました。
 先ず対面して挨拶が行われました。続いて新入生代表からの挨拶の後、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。

学校行事

ファイル 4481-1.jpgファイル 4481-2.jpg

始業式のあと、進学希望者と就職希望者に分かれて進路指導講話を行いました。
大学や専門学校などの進学希望者は、キャリアセンター長の加藤先生の講話を聞きました。

①大学が入学定員を守らなければならなくなった数年前から、
 大学入試が厳しくなっている
②現2年生からは、大学入試センター試験が廃止され、
 共通テストになるため、大きな変化がおこる。
 そのため、3年生はできるだけ浪人せずに、進路決定をしていこう。
③AO入試や推薦入試の割合が高くなっている。
 自分が何で勝負できるのか?
 小論文は書けるのか?
 学力が必要だが、それ以外に様々な力が必要になってくる。

などのお話を聞きました。

自分の希望する大学や専門学校に合格できるよう、
しっかりと取り組んでいきましょう。

学校行事

ファイル 4480-1.jpgファイル 4480-2.jpgファイル 4480-4.jpgファイル 4480-5.jpgファイル 4480-6.jpg

 春の風が暖かな、佳き日となりました。今日は入学式です。春めいた天気と満開の星城桜が、お祝いの演出をしてくれたかのようです。

 入学者数は、433名。入学を祝福するとともに皆さんを歓迎します。星城チームの仲間入りです。

 来週は、全校生徒が集まって、始業式が行われます。いよいよ高校生活3年間の始まりですね。これから始まる高校生活をぜひ我々教職員と共に充実したものにしていきましょう。

学校行事

ファイル 4479-1.jpgファイル 4479-2.jpgファイル 4479-3.jpgファイル 4479-4.jpgファイル 4479-5.jpgファイル 4479-6.jpgファイル 4479-7.jpg

桜が満開の中、入学式が行われました。

出身中学校などから祝電をいただき、ありがとうございました。
式中では、ゆっくりご披露ができなかったので、
ここで披露させていただきます。

学校行事,部活動

ファイル 4478-1.jpgファイル 4478-2.jpgファイル 4478-3.jpg

みなさん、おはようございます。
無事、合同発表会を終演することができました。
25分という短編劇を行いましたが会場が一体となって劇を作れたこと、
観客のみなさんに笑顔になっていただいたことは本当に嬉しいことでした。

終演後、いろいろな学校の先生や生徒さんから、
「星城のファンになりました」「星城推しです」という
嬉しい言葉もたくさんいただけました。
残念ながら賞をとることはできませんでしたが、この言葉を活力とし
次の地区大会へ向けて練習していきたいと思いますので
応援よろしくお願いします。

そのためには、星城へ入学してくる新入生のみなさんの力が必要です。
「文化部ってなにやってるの?」「演劇部ってちょっと恥ずかしいかも・・・」
そういう風に思っていませんか?

一度見てください。運動部と変わりません。目標に向かって頑張ることは一緒です。
「運動は苦手だけどなにか、やりたい・・・。」
「新しいことを始めてみたい!」
「演技するのは嫌だけど、ライブハウスの音響や照明はいじってみたい!!」
「DIY・・・大道具とかつくってみたい!!!」
そういう気持ちが一つでもある新入生の皆さん、お待ちしています。

練習日程等は部員が少ないため部員同士で相談して決めます。
場所も教室だったり、部室だったりみんなで決める部活です。

写真は、大会で行われた速報アンケートと新入部員募集のチラシです。

学校行事

ファイル 4426-1.jpgファイル 4426-2.jpg
 今日の1時間目は、あいち交通犯罪死ZEROの会 代表 佐藤 逸代 さんに来校していただき、「尊きいのちをみつめて~ 交通事故被害者遺族の思い~」をテーマに講演をしていただきました。
 講演では、突然起きてしまう交通死亡事故について、そして残された遺族、関係者の思いについて涙ながらに話をしていただきました。「命の大切さを考えたことがありますか。自分で自分を守ると言うことがどれ程大切なことか考えたことがありますか。」という問いかけがとても印象に残っています。
ファイル 4426-3.jpg
 命の大切さをとても考えさせられた交通講話となりました。佐藤さん、ありがとうございました。

学校行事,学校生活,福祉ボランティア活動

ファイル 4425-1.jpgファイル 4425-2.jpgファイル 4425-3.jpgファイル 4425-4.jpg

本日は、大がかりなボランティア清掃を行いました。
参加者は、1年生生徒・教員全員と、他学年の教員や事務職員の有志のメンバーです。
クラスごとに、学校周辺・大原公園・大蔵池公園・前後駅前・23号線の側道などの清掃場所に分かれて行いました。

植え込みの中にたくさんの空き缶や空き瓶が捨ててあったり、
駅のロータリーや道路脇に、タバコの吸い殻が捨ててあったり、
学校に戻る生徒の手には、何袋ものゴミがありました。

お疲れ様でした。

学校行事,部活動,女子バスケットボール部

ファイル 4423-1.jpgファイル 4423-2.jpgファイル 4423-3.jpgファイル 4423-4.jpgファイル 4423-5.jpg

 石田杯争奪中学校招待女子バスケットボール大会の結果を以下にまとめました。

優 勝 名古屋市立明豊中学校
準優勝 名古屋市立有松中学校
第3位 小牧市立北里中学校
第4位 瀬戸市立南山中学校

最優秀選手賞 佐々木那夕
優秀選手賞  今井 杏 
  同    椿井 結月
  同    大橋 歩実
  同    平松 真奈

学校行事,女子バスケットボール部

ファイル 4422-5.jpgファイル 4422-6.jpg
ファイル 4422-1.jpg
 本校が企画運営している「石田杯」は、12月に柔道競技とソフトボール競技、1月には剣道競技を行い、この3月には女子バスケットボール競技を行っています。

 石田杯争奪中学校招待女子バスケットボール大会は、昨日の9日(土)から2日間で開催されています。
ファイル 4422-7.jpgファイル 4422-8.jpg 
 初日は16校のチームによるトーナメント形式で競技が行われ、8チームが二日目に進出しました。今日はその8チームによる順位決定戦が行われています。

 二日目に進出した学校は以下の通りです。*エントリー表示順
名古屋市立明豊中学校
豊田市立朝日丘中学校
瀬戸市立南山中学校
豊田市立豊南中学校
豊田市立崇化館中学校
小牧市立北里中学校
名古屋市立有松中学校
名古屋市立はとり中学校

 
ファイル 4422-2.jpgファイル 4422-3.jpg
ファイル 4422-4.jpg