![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1310-700x525.jpg)
4月16日(土)、仰星コース・特進コースのSGL活動「地域協創プロジェクト」が始まりました。『外国人市民と高齢市民が輝く新たな架け橋づくり』をテーマに、「主体性」・「協調性」・「探究力」・「発信力」を育む探究的な学習に取り組みます。
2年生の新クラスにて、新しい班編制から始まり、おなじみの「SDGsすごろく」にチャレンジ! 昨年の記憶を頼りに、出される問題をこなしていきました。
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/B995AF75-D9FB-495A-9898-EF268819F2ED-2.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/EBDABF3E-A435-4795-8851-D1B7500809B7-2.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1317-3.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1351-2.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1334-3.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1332.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1329-2.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/99499A5D-5133-4967-857E-0295491B37BC-2.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/0C823CF1-F3F5-4C51-B6D6-0B51A8B170A0-2.jpg)
そして、班で協力してカード作りです。このカードは次回の班での活動に使用します。合計64枚のカードを作成するあたり、クオリティを求める班は作成に時間がかかりました。そうでない班は、あっという間に完成しましたが・・・!?
さて、作成したカードはどのように使用するのでしょうか? 次回のお楽しみです。
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1370.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_0169.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/C43DDC06-4637-4F77-892E-A46573E14809-1.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_0167.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1371-1.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1362.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1366.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_0174-1.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/3F6E9B63-14BD-450F-9BB9-08BD74A95B36.jpg)
![](https://www.seijoh.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/0E80A0DD-F10A-49B8-AFC3-5BDC3C4772D4-1.jpg)