サッカー部,福祉ボランティア活動,バドミントン部,男子バレーボール部,女子バレーボール部,男子バスケットボール部,ブラスバンド部

 今年度最後となるボランティア清掃を実施いたしました。今回は非常に多くの生徒が参加しました。男子バスケットボール部、ブラスバンド部、バドミントン部
女子バレーボール部、1年10組、サッカー部、男子バレーボール部、合計100名を超える参加でした。

 分別も細かくしながら、校内や通学路をきれいにできました。豊明市の社会福祉協力校としてこれからも尽力いたします。


福祉ボランティア活動,男子バレーボール部,女子バレーボール部

12/23(土)に明徳館でKids Starsのクリスマス会を開催しました。

Kids Starsは、明徳館を活動場所とした、小学生バレーボールチームです。普段の活動は、男子バレーボール部の練習終了後に2時間練習しています。今日は練習を1時間で切り上げ、残り時間でクリスマス会を行いました。

まず、それぞれが持参したプレゼントの交換会をしました。保護者のみなさんが考えたくじ形式の交換会で大いに盛り上がりました。

そして、お待ちかねのケーキをみんなで食べました。自分たちの写真が入った特製ケーキです。フルーツもたくさんのっていて、子供たちも大満足でした。

本日で2023年のKids Starsの活動は最後でした。今年もたくさんの思い出ができました。来年もバレーボールを楽しみたいと思います。

福祉ボランティア活動

12月3日(日)豊明市中央小学校体育館において豊明市福祉協議会主催のカローリング大会が行われ、本校から3名の生徒がボランティアとして参加しました。カローリングとは体育館で行うカーリングのことです。生徒達は大会の運営とともに競技へも参加して地域の方との交流を行いました。

福祉ボランティア活動,女子バレーボール部,陸上競技部,軽音楽部,ブラスバンド部

 2学期期末テスト最終日の本日、社会福祉協力活動の一環としてボランティア清掃を実施いたしました。2年生が修学旅行で不在の中の実施となりましたが、女子バレーボール部、陸上競技部、軽音楽部、ブラスバンド部と坪井学監の35名が参加しました。

そのほか,福祉ボランティア活動

 昨日11月5日(日)は、豊明市のカラットにて「豊明秋まつり」が開催していました。

 天候に恵まれ、朝から大勢の観客の皆様で活況を呈していました。昨年に比べ、キッチンカーの多さ、館内でのブースの多様さ、マーケットが体育館エリアと外エリアに拡大、ステージも体育館内のステージと中央広場ステージとに倍増されていました。また、「縁舞祭」と銘打って多くの「よさこい踊り」のチームの皆さんの参加も加わり、終日祭りを盛り上げていらっしゃいました。

 これらが皆それぞれのブース毎に次から次へと滞りなく進行していく様子には、学校関係者として事前の準備の大変さがわかるだけに感服して拝見させていただきました。

星城高校としては、12名の生徒がボランティアに応募し、実行委員の補佐役を務めました。

 また「縁舞祭」の出演者の中には「教え子」達の「地域で活躍する姿」もあり、とても嬉しい一日となりました。

 この様子は。中部ケーブルTVが11月20日から、一週間放送するようですので拝聴ください。

サッカー部,福祉ボランティア活動,バドミントン部,男子バレーボール部,女子バレーボール部,男子バスケットボール部,ブラスバンド部

 本校では社会福祉協力校事業の一環として各定期テスト終了後の時間を利用し、ボランティア清掃を実施しております。前回1学期中間テスト終了時は雨天のため中止となったからか、今回実に多くの部活動にご参加いただき実施することができました。

 天候は思わしくありませんでしたが、本降りになるまでの時間で短期集中、どしゃぶりに打たれることなく通学路を清掃することができました。

 ご参加いただいた、女子バレーボール部、サッカー部、男子バスケットボール部、ブラスバンド部、バドミントン部、男子バレーボール部の方々、ありがとうございました。

福祉ボランティア活動

 21日(火)春分の日、「とよあけ春まつり」最終日の今日、大盛況のうちに終えることができた。

 「とよあけ春まつり」は18日(土)から21日(火)の四日間、豊明市二村台の豊明市共生交流プラザ カラットを会場として、今年初めての開催。

 とよあけ春まつり実行委員会代表の古川さんによると、豊明市をもっと活況に溢れる街にしたい。そしてイベントを開催することで感謝の気持ちをお伝えたいとの強い思いで三年前に企画した。しかしコロナ禍に遭遇し頓挫してしまっていたが、豊明市青年会議所の皆様の協力のもとでやっと今年度末に開催に至ることができたのだそうだ。多くの皆様の協力があってこその開催で、よりいっそう感謝の気持ちが深まったという。

 来年の開催もすでに決まっているようで、星城高校としても今後ともこの祭りに協力していきたいと考えている。

 今回このイベントのボランティア・スタッフとしてのオファーをいただいた。四日間で延べ95名の生徒の皆さんが希望を表明。「ボランティア」活動を通じて得られた、目的や意義、学び得たことなど書き留め、今後の進路活動に活かすことになる。

 

福祉ボランティア活動

 3月18日(土)~3月21日(火)の4日間、豊明市共生交流プラザ「カラット」でとよあけ春まつりが行われています。豊明市からボランティアの依頼があり、星城高校の生徒95人がボランティアとして参加してくれます。

 初日の18日(土)はスポーツイベントでが行われ、18人の生徒のみんなさんがボランティアとして参加しました。朝から雨が降っていてあいにくの天気でしたが、校長先生も応援にかけつけてお声かけをいただきました。そんな中で、ボランティアのみなさんは最後までしっかりと役割を果たしました。実行委員会の役員の方から「雨の中ほんとうに一生懸命やってくれました」と感謝の言葉をいただきました。

 2日目の19日(日)は音楽・芸術・文化イベントが行われ、23人の生徒のみなさんがボランティアとして参加しました。初日の18日とは打って代わって晴天に恵まれ、たくさんの地域の方々に参加していただき、「まつり」の名にふさわしいとても盛大な1日となりました。ボランティアとして参加した生徒のみなさんも一生懸命活動してしっかりと役割を果たしてくれました。

 3日目の21日(月)は「学び」、最終日の22日(火)は「環境」をテーマに開催されます。

学校生活,サッカー部,福祉ボランティア活動,バドミントン部,男子バレーボール部,ブラスバンド部

3/3(金)、学年末テスト終了後、社会福祉協力校の事業の一環としてボランティア清掃を実施しました。

学校近辺をくまなく探索し、環境整備に努めました。

今回はサッカー部、ブラスバンド部、バドミントン部、男子バレー部の総勢約80名が参加しました。ご参加いただいた部活動の皆さま、ありがとうございました。

学校生活,福祉ボランティア活動

本日、12/2、期末テスト終了後にボランティア清掃を実施しました。

今回はサッカー部、3年7組、ソフトボール部、女子バレーボール部の皆さんが参加してくださりました。

学校近辺や通学路が綺麗になりました。清潔な環境作りを心がけたいです。