空手部,部活動

11/8、いよいよ県新人戦です。初日のこの日は形競技のみ。例年と異なり、競技ごとに日を変えて行い、女子競技が全て終わってから男子選手の入場となります。本校からは女子個人形競技で1年生・大石桜来と森田結衣が、男子個人形競技で1年生・筧笙と八木瑳介がエントリーです。結果は下記の通りです。

●女子個人形

大石桜来
 ・・第1ラウンドDグループ 2位通過
 ・・第2ラウンドCDグループ 3位通過
 ・・3位決定戦 敗退

➡︎第5位
森田結衣
 ・・第1ラウンドAグループ 1位通過
 ・・第2ラウンドABグループ 1位通過
 ・・決勝戦 勝利

➡︎優勝

●男子個人形
筧笙
 ・・第1ラウンドBグループ 2位通過
 ・・第2ラウンドABグループ 1位通過
 ・・決勝戦 敗退

➡︎準優勝

八木瑳介
 ・・第1ラウンドCグループ 2位通過
 ・・第2ラウンドCDグループ 3位通過
 ・・3位決定戦 敗退

➡︎第5位
 本日の結果により、森田結衣・筧笙が個人形競技にて東海選手権への出場権を獲得しました。残る競技は、来週土曜日が個人組手競技、日曜日が団体組手競技です。

部活動,野球部

11月7日(土)日本福祉大学付属高等学校と1回戦を戦い、9-0で勝つことができました。

高校に入学して初めて公式戦に出場する選手が多く、緊張していましたが、初回から元気よく声を出し、みんなで相手の特徴を見つけて得点に結びつける野球を実践することができました。

この試合で得た課題を明日からの練習で克服し、2回戦に臨みたいと思います。

2回戦は、11月15日(日)13:00〜阿久比球場で愛産大三河高等学校と対戦します。応援よろしくお願いします。

空手部,部活動

11/3、東海地区審判講習会が行われました。先日の県新人戦に向けた講習会に続き、今回は東海選抜に向けた審判講習会です。審判メインのイベントですが、横浜遠征・岡山遠征での改善すべき点や微調整すべき点を意識して臨むことができました。

本日の監督推薦は、1年生・八木瑳介と加藤心音です。両名とも、最初の試合で注意した点を意識して残る試合を実施して、次に繋がる何かを得てくれたと思います。

いよいよ日曜日に新人戦です。まずは形競技なので一部部員のみでの会場入りですが、学校待機している仲間に良い報告を届けられるよう、頑張ってもらいます。

空手部,部活動

11/1、岡山県・おかやま山陽高校さんにお世話になりました。過去に全国選抜などで対戦したことはありましたが、練習試合でお邪魔したことは初めてです。貴重な経験を積むことができました。

本日の監督推薦は、副キャプテンの加古夏稀です。先日の横浜遠征に続き、安定したパフォーマンスをしてくれました。女子は別のコートで実施しており見ることができませんでしたが、今回の遠征に同行してくれた松久保先輩がサポートしてくれました。

先週の横浜創学館遠征、この日のおかやま山陽遠征と、普段とは異なる状況下での経験は、県新人戦でかならず生きてきます。県新人戦の組手競技まであとわずか。怪我に注意し、最後の調整を続けていきます。

ソフトボール部,部活動

 令和2年度の愛知県新人大会女子ソフトボール競技の決勝がおこなわれた今日、星城高校が優勝し全国選抜大会への出場権を得ることができました。

おめでとうございます。

 多くの競技が全国選抜大会を目標に試合がおこなわれていますが、コロナ禍での配慮対策が講じられており、これまでのように大会結果を写真とともにお伝えすることが難しくなっている次第です。

 そのような中でも、ソフトボール競技は体育館内のように締め切ってしまう競技でないため、保護者の皆様を始め、3年生や卒業生そして学校関係者も応援観戦が可能とあって、このようにお知らせすることができます。

 さて、今日は豊橋市石巻運動公園にて愛知県大会の準決勝と決勝がおこなわれました。優勝したとはいえ、なかなか簡単にはいかないようで、終始、はらはら&ドキドキの展開で何とか勝たしていただいたという感じでした。

 特に準決勝での成章高校との対戦は、コメントしにくいところです。試合途中で四方校長が会場に到着なさってからこちらへ向いたかのようでした。それまでは本当に苦しく、最終回に同点に追いついた際の選手たちの目にあふれた涙に、その苦しさがにじみ出ていたのは正直なところです。

 決勝の対戦相手は聖霊高校で、4対1でした。

 四方校長は、新型コロナウイルスの蔓延により前年度の全国選抜大会出場を決めていたにもかかわらず大会が取りやめに至ってしまった先輩の分までよく頑張ってくれたとコメント。応援に駆けつけていた3年生たちも嬉しそうでした。応援ありがとうございました。

空手部,部活動

10/25、神奈川県・横浜創学館高校さんにお邪魔しました。コロナ禍で遠方への遠征ができずにいましたが、万全の対策の下でようやく実行にうつすことができました。来月の県新人戦に向けて、先々週の浜松開誠館さんとの練習試合、先週の審判講習会の反省を取り入れて日々の練習を続けてきました。今の自分たちがどこまでできるようになったのか、新たな課題は何か、掴むことができました。

本日の監督推薦は、キャプテンの松浦友哉と副キャプテンの加古夏稀です。試合が近付きつつあるなかで、松浦・加古ともに調整を続けてきました。両名とも順調に来てます。このまま調整を続けていきたいと思います。

県新人戦まで1ヶ月をきりました。勝利を目指し、自分たちを信じて、日々の練習を積み重ねていきます。

部活動,野球部

10月24日(土)第77回尾東大会決勝を栄徳高校と行い、9-2で勝ち、優勝することができました。優勝の要因は、チーム一丸となって守り・打ち・走り、練習の成果を発揮することができたためだと思います。

この大会を通して発見した新たな課題は、チームや個人で磨いて今よりもパワーアップし、次の大会に臨みたいと思います。次の大会は、第8回愛知県高等学校野球1年生大会ですが、1回戦は、11月7日(土)10:00~阿久比球場で日本福祉大学付属高校と行いますので、応援よろしくお願いします。

空手部,部活動

10/17、アルコ清洲で県新人戦に向けた審判講習会がありました。来月は県新人戦。コロナ禍で停滞していた部活動ですが、少しずつ活動再開になってきています。本日、久しぶりに公式戦会場に足を運ぶことができ、「いよいよシーズンに入るんだ」と、感慨深い気持ちになることができました。本番は1ヶ月後。照準を合わせていきたいと思います。

部活動,野球部

10月18日(日)春日井市民球場で尾東大会準決勝が行われました。中部大第一高校と対戦し、6-3で勝つことができました。打線が思うようにつながらず、苦しい場面もありましたが、このチームの特徴である「後半の粘り強さ」を発揮し、逆転で勝つことができました。

決勝戦は、10月24日(土)12:30から春日井市民球場で栄徳高校と対戦します。この大会を良い形で終えることができるように精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。

空手部,部活動

10/11、静岡県・浜松開誠館さんが来校されました。県新人戦に向けた調整のため練習試合です。開誠館さんとは、今年度3度目の練習試合です。テスト週間明けで久しぶりに動く部員もいましたが、テストモードから大会モードへと切り替える、よいきっかけとなりました。

本日の監督推薦は、残念ながら不在です。久しぶりのパフォーマンスでうまく身体をコントロールできていない部員が多く、それがリキみに繋がり、ますますパフォーマンスが悪化する、、という悪循環にハマってしまった部員が目立ちました。後半に少しずつパフォーマンスを取り戻すことができましたが、満足できる水準に達した部員は出ませんでした。

今後、来週の審判講習会が、さらに県外遠征と続き、県新人戦に突入します。ステップアップを繰り返し、本番に臨めるように頑張ります。