空手部,部活動

10/17、アルコ清洲で県新人戦に向けた審判講習会がありました。来月は県新人戦。コロナ禍で停滞していた部活動ですが、少しずつ活動再開になってきています。本日、久しぶりに公式戦会場に足を運ぶことができ、「いよいよシーズンに入るんだ」と、感慨深い気持ちになることができました。本番は1ヶ月後。照準を合わせていきたいと思います。

空手部,部活動

10/11、静岡県・浜松開誠館さんが来校されました。県新人戦に向けた調整のため練習試合です。開誠館さんとは、今年度3度目の練習試合です。テスト週間明けで久しぶりに動く部員もいましたが、テストモードから大会モードへと切り替える、よいきっかけとなりました。

本日の監督推薦は、残念ながら不在です。久しぶりのパフォーマンスでうまく身体をコントロールできていない部員が多く、それがリキみに繋がり、ますますパフォーマンスが悪化する、、という悪循環にハマってしまった部員が目立ちました。後半に少しずつパフォーマンスを取り戻すことができましたが、満足できる水準に達した部員は出ませんでした。

今後、来週の審判講習会が、さらに県外遠征と続き、県新人戦に突入します。ステップアップを繰り返し、本番に臨めるように頑張ります。

空手部,部活動

9/27、三重県連強化事業にお声がけいただき、鈴鹿のAGF体育館に向かいました。この日は審判講習を兼ねており、試合形式メインです。

この日は顧問が集合時間を1時間勘違いするという痛恨のミスをしてしまい、会場付近の公園にて時間を潰す羽目になりました。朝早くから準備した部員たちや、学校に送ってくれた保護者の方に申し訳ないことをしました。部員たちへのお詫びの印に、待ち時間に公園でマックパーティーをおこないました。公式戦では同じミスをしないように気を付けます。

午前の強化練習では、先日のセミナー内容の復習から入り、忘れていた細かなことも思い出すことができました。午後からは審判講習です。普段から手合わせしている者同士でも、審判がしっかりと付いての試合形式はやはり緊張感が漂います。いい経験を積むことができました。

本日の監督推薦は、2年生の田中雪華です。ここのところ、ずっと迷いながらパフォーマンスをしていましたが、今日の動きは迷いを感じる部分がかなり無くなりました。ここに来て、上向きになってきました。このまま調子を上げていってもらいたいです。

空手部,部活動

9/21、シルバーウィーク遠征で浜松開誠館さんにお邪魔しました。開誠館さんに常葉菊川さんと星城が集まり、練習試合です。

開誠館さんには、今年2回目の受け入れをしていただきました。前回は2ヶ月前。2ヶ月間で自分たちに何ができるようになり、何が足りていないかを確かめるチャンスです。貴重な時間を過ごす事ができました。

本日の監督推薦は、男子は副キャプテンの加古夏稀、女子はキャプテンの水野凪彩です。本日は男子キャプテンの松浦が怪我の影響で大事を取って途中からサポートにまわりました。加古は、キャプテン不在の中で、実力的にも精神的にも、チームの中心として活躍してくれました。また、水野は直近で取り組み続けている課題への高い克服意識を持ち続けてくれました。

両名の他にも、2ヶ月前と比べて随所に光る所が見られました。しかし、まだまだ満足できるステージではありません。個々の技量もチーム力も、しっかりと目標を定めて取り組んでいきたいと思います。

空手部,部活動

7/26、星城高校にて愛産大さんにお越しいただき、合同練習会を行いました。普段はライバルですが、県総体が無かった今年は少し不思議な距離感です。練習会のなかで、本校3年vs愛産大3年・星城2年の変則団体戦を行いました。昨年度の全国選抜から始まり、今年度の国体予選・県総体・東海総体・全国総体・国体本戦と、ことごとく大会が無くなってしまった3年にとっては最後の試合。公式戦ではないものの、チーム一丸となり楽しんでくれました。

本日の監督推薦は、星城3年・堤健斗と飛び込みで参加してもらった卒業生・鈴木楓先輩です。

堤は2年生の現キャプテン・松浦友哉を相手に、最後の最後に大技を決めて会場を盛り上げてくれました。鈴木先輩は、突然の参加ながら快く受け入れてくださり、先輩としての貫禄を見せ付けてくれました。

空手部,部活動

7/23、富山県・高岡第一高校さんにお邪魔しました。高岡第一さんには、いつも星城までお越しいただいていましたが、今回初めて足を伸ばしました。先日の浜松開誠館さんもそうですが、いつもとは違う雰囲気でのパフォーマンスは難しい部分もあります。だからこそいい経験になりました。

本日の監督推薦は、2年生・伊藤翔哉と1年生・加藤心音です。伊藤は最後の試合で、ふたまわり以上は大柄な選手を相手に臆さず持ち味を発揮してくれました。加藤は、最後の試合で課題克服のきっかけを掴めたようです。2人とも、今後に期待します。

昨日より今日、今日より明日と、課題克服を目指していきます。

空手部,部活動

7/19、静岡県・浜松開誠館高校さんにお邪魔しました。コロナ禍で中断していた練習試合の再開です。半日だけでしたが、久しぶりの対外試合ができた事に大満足です。

思い返せば、本校が県外遠征に多く出るようになったのは、15年以上前に浜松開誠館さんにお邪魔したのが始まりでした。今回の遠征再開も浜松開誠館さんがスタートという不思議なご縁です。

本日の監督推薦は、残念ながら不在です。久しぶりの対外試合で、緊張や力みが目立ちました。これから、1つずつ取り戻していきます。

これから少しずつ、県外遠征も始まります。例年とは比較にならないくらいの数ですが、その分、一つ一つの経験を大切にしていきたいと思います。

空手部,部活動

昨日の竹重先輩・川上先輩に続き、本日(7/12)は、安藤優弥先輩・横井智明先輩(H25卒)、伊藤鈴稀先輩(H27卒)、安藤実紅先輩(H29卒)、伊藤由真先輩・小嶋爽太先輩・西脇のん先輩・近藤琴音先輩(H31卒)が遊びに来てくれました。ちょうとこの日は岐阜県から志空塾さん、他にも愛知県内の中学生・小学生が各道場から練習参加してくれたので、大変活気のある練習となりました。

中学生の子たちが参加する日は、現役の部員は恥ずかしい所を見せられません。いつも以上に集中してくれます。また、中学生の子たちにアドバイスをするする事は自分自身の練習に対する意識の向上にも繋がります。昨日同様に、今だから取り組めるモノをよく考えて、成長に繋げてもらいたいです。

空手部,部活動

期末テストが終わり、久しぶりに練習が再開です。そんななか、愛知大学に進学した竹重先輩・川上先輩が来校してくれました。今日(7/11)は練習参加だけではなく、一部竹重セミナーもやってもらいました。なかなか満足のいく活動ができない今だからこそ、色々な選手・先輩の良い所を試し、自分のモノにする。今だから取り組める事に意識して練習する事ができました。

空手部,部活動

四日市市総合体育館で行われた、三重県空手道連盟さん主催の強化練習に参加しました。部活再開後、最初の県外でのイベントです。来年の三重国体を見据え、三重県が継続的に行なっている強化事業に、今回は男子4名のみを連れての参加となりました。

久しぶりの他校との交流であり、たいへん刺激を受けることができました。また、組手メンバーの講師である松久先生からも貴重なご指導を頂くことができました。

四日市から学校に戻り、そのまま道場へ直行して復習・反復練習しました。1つでも多くの事を自分たちのモノにできるよう頑張ります。

※写真は学校に戻ってからの自主練風景です