SGH/文部科学省指定 地域協働推進校

本日より、新年度SGL活動が開始となりました。本校の実施年数も今年で3年目となり、本日は3学年が活動を行う記念すべき初日となりました。本日は開講式ということで、豊明市市長小浮市長様・本校校長石田泰城先生からのビデオメッセージをいただき、高校生に求められていることについて、新しく活動に加わる1年生も理解することができたと思います。1,2年生は班編成を行った後、アイスブレイクとして社会問題カルタ、SDGsスゴロクを行い、世界規模の難しい事柄についても和気藹々と考えることができましたね。

後半では、SDGsの目標1「貧困をなくそう」について扱いました。グループごとに「貧困」という言葉から連想する事柄を派生図で表しました。3年生にもなると、行政の問題や国家間でのトラブルにも派生図に記すグループがありました。大変立派です。さらに、班ごとに話し合いながら「貧困」「学校に行けない」「健康を損なう」「栄養が十分にとれない」「栄養不足になる」「収入が足りない」「仕事が見つからない」「能力や技術が身につかない」の8項目を円形に並べ、『貧困の輪』を作成しました。このサイクルを断ち切るため、どこにメスを入れ、どのように解決へ導くのか班で意見を出し合いました。ある班では、円ではなく8の字の形で並べたり、項目を追加したり、矢印を複数引っ張って作図したりと、ユニークでおもしろいまとめ方や意見がたくさん出ました。緊張した面持ちの発表も、伝えたいことがしっかり伝わる話し方でなかなかよかったです。これから1年生、2年生、3年生の3学年で探究学習を行っていきます。星城高校全体でSGL活動を盛り上げていきましょう!

空手部,部活動

4/18、令和3年度最初の公式戦・国体予選(一次)です。無観客試合、完全時間差による3密回避にて実施されました。結果は下記の通りです。

◯男子組手

中川駿斗・・準優勝

加古夏稀・・第3位

伊藤翔哉・・ベスト8

◯少年女子組手

齊藤美羽・・優勝

盛田万桜・・準優勝

岩橋のどか・・第4位

田中雪華・・ベスト8

水野凪彩・・ベスト8

森田結衣・・ベスト8

◯少年男子形

上位入賞者 なし

◯少年女子形

森田結衣・・準優勝

今後、2次予選を経て国体本戦の出場権獲得を目指します。

※完全無観客試合のため、試合中の写真撮影はありません。

部活動,演劇部

新学期が始まってから10日
演劇部では今日から1年生は本格的に部活が始まりました!!
10人くらい入部してきてくれて本当に嬉しいです!!!
体幹や発声、新しい台本の読み回しなどをしました!

そんな中、後輩が出来た新2年生は気持ちを切り替え中です。
「先輩らしくできるかな?」「上手に教えれるかな?」
などなど、モヤモヤしてます。
なので稽古をやって「演劇ってすげーな!!」って思ってもらえるようにするのが今後の課題です。

これから1年生だけでなく、私たち2年生も精一杯飛躍していきますので、彼らがどんな風に成長していくの楽しみにしていて下さい。

2年演劇部員女子

学校行事

4/12(月)、13(火)日、本校の奨学生を対象に任命式を執り行いました。

今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、日程を二日に分け、座席の間隔をとり、実施いたしました。

スポーツ奨学生、学力奨学生の二部に分かれ、12日は2.3年生を対象に、13日は1年生を対象に行いました。

奨学生は任命書を受け取り、学園長、校長から奨学生としての訓示をいただきました。

式の終わりには代表生徒が決意表明を行い、奨学生としての自覚を持って進んでいこうとする姿勢が見られました。その思いをこれからも持ち続け、皆の模範となるよう邁進することを期待しています。

部活動,野球部

 4月11日 (日)豊橋市民球場で第71回愛知県高等学校優勝野球大会の2回戦を行いました。成章高校と戦い、3対2で勝つことができました。

 自分達のプレーができず、1対2で迎えた9回2アウトランナー無しまで追い込まれました。 しかし星城の持ち味である「粘り強さ」 を発揮し、死球を含む3連打で逆転サヨナラ勝ちをおさめることができました。 この流れを活かし次戦にのぞみたいと思います。

次回は、4月18日(日)第1試合に日本福祉大学附属高校と豊橋市民球場で戦います。

ベスト8を懸けた大切な戦いです。応援よろしくお願いします。

空手部,部活動

4/10、先週の県岐商さんに続いての県外遠征です。この日は長野県・松本第一高校さんにお邪魔しました。松本第一高校さんとは、いろいろな会場で胸をお借りする事はありましたが、来校させていただくのは初めてです。ホームではない環境での試合経験はとても大きな財産です。短い時間でしたが、良い経験をしてくれたはずです。

本日の監督推薦は、男子は3年生・中川駿斗と2年生・八木瑳介、女子は3年生・田中雪華と1年生・鈴木志歩です。4人とも、試合を重ねるにつれて課題をより明確に捉え、しっかりとしたパフォーマンスをしてくれました。

SGH/文部科学省指定 地域協働推進校

 新年度が始まり、何もかもが新しく、よいスタートが切れているのではないでしょうか。マスク越しではありますが、新入生たちのまばゆい笑顔、姿をたくさん見ることができます。

 今日から授業も始まりました。そして、本校が文部科学省から指定を受け実施している「地域との協働による高等学校教育改革推進事業グローカル型」も、いよいよ3年目の実践が始まります。

 今日は、そのスタートとしてオリエンテーションを行いました。各クラスをZoomで繋ぎ、SGL開発部主任の城戸先生より、これまでの学びの様子や結果、全国高校生フォーラム・探究甲子園・全国高等学校グローカル探究オンライン発表会などでの、本校生徒の活躍などを紹介していただきました。

 新入生の皆さんは、まだまだ不安な気持ちもあるかと思いますが、『まずは実践!』です。たくさんのことを考え、たくさんのことを経験し、たくさんのことを学び、たくさんのことを吸収していきましょう。

そのほか

 入学式を無事終えオリエンテーション期間として、今年度の学校生活の準備をしています。それも今日まで。来週からは授業が始まろうとしています。

 昨年の新型コロナウイルス蔓延による緊急事態下とは大違いで、予定通り入ることができたことが喜ばしいですね。

一方、終わってしまうこともあります。今日はクラスや個人の写真撮影をおこなっていましたが、ふと思うに「3年生の制服は今年で終わりなんだ」と。「この制服で写真を撮影するのも、卒業アルバムとか卒業式ぐらいになってしまうんだ」などと感じたのでちょっと撮ってみました。女子用の制服は評判がいいといわれるのですが・・・

 次回からは1・2年生の制服特集になるのかな・・

部活動,演劇部

新1年生のみなさん、入学おめでとうございます!
私たち演劇部は、4/8〜16に部活動体験をやっています。
この期間は毎日17:15から公演もやります!それ以外の時間は練習の体験もすることができます。ぜひ一度、私たちの劇をその目で見てみませんか?興味があれば校舎を回っているパンダか、黒いパーカーを着た演劇部員に声をかけてください!
演劇部をよろしくお願いします!

学校行事

 今日は本学園の高等学校の入学式が挙行されました。ご入学おめでとうございます。

 すでに校内の桜は皆、散ってしまっていますが、皆さんの入学を祝福できるように、桜の満開のときを見逃さずに撮っておきました。

ご入学おめでとうございます。

 また多くの方が校門に設置した「入学式」の立て看板前で記念写真を撮影されていましたね。この立て看板を書いたのが「私」なのです。多くの皆さんに撮影していただきとても嬉しく思っています。この入学式看板を書く際も、皆さんの成長と将来の幸せを念じて気合いを込めて揮毫させていただきました。

 今日のフレッシュな「顔」は、卒業した先輩たちのように3年後もっと逞しく成長した立派な「顔」になっていることを考えると、気合いが入ります。おたがい頑張っていきましょうね。