プログラム科目

「グループで学ぶ小論文」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

小論文に必要な情報を得ることができるので、とても為になりました。また、弁護士の方々のディベートを実際に見る機会があり、自分なりの文章を考え書くという楽しさを知りました。

この講座では、自分の漢字の知識が増えたり、小論文の書き方の流れや自分の進路先について考えることができました。小論文を書くことは時間がかかってしまったので、2学期ではすぐに流れを掴み書き出しもすらすら書けるように頑張りたいです。

プログラム科目

「ビオトープデザイン」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

普段の授業、他の学校では、学ぶことが出来ない科目を学ぶことができて良かったです。今まで学校や道端に生えている草や花などの植物にあらためて目を向けることができました。授業では、スライドを作成して発表するなどの行動は、大人になってからも必要なことになっていくことを今のうちの学ぶことができました。2学期は実際にビオトープの作成をしていくので楽しみです。

学校内にビオトープを作るということで興味を持ち、科目選択をしました。学校内で作ることができそうな場所を探すだけでも、普段と違った視点で外を見ることができ、とても楽しかったです。

プログラム科目

「生物演習」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

私は、実験があったことで、聞くだけでは分からないところも理解できるようになって、楽しく授業をうけることができました。グループで話し合う時間が多く設定され、協力しながら学べる環境がいいと思いました。

実験や観察を通じて、自ら学んでいける授業であった。人間の細胞のしくみなど自分の身体の中の仕組みを知ることができました。

プログラム科目

「実用数学」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

私は、将来に役立つという思いで「実用数学」を選択しました。なかなか覚えられなくれ、全く分からないことも多かったのですが、貸借対照表や損益計算書の仕組みなどを覚えると、すらすら解けるようになりました。テストでは80点を取ることができ嬉しかったです。将来は簿記の資格を取得できるよう頑張っていきたいです。

私は、「実用数学」というものを受講して思ったことは、今後に活かせる学びだということです。受講を重ねていくうちに出来るようになると授業が楽しくなってきました。簿記は実用的で知識があると日常生活においても役に立ちます。将来、企業の会計や税務を把握し、資金の流れを管理することが出来たり、企業等で経理職として活躍できると感じています。資格取得も考え今後も学んでいきたいです。

プログラム科目

「気象と気候変動」

気象についてよく知ることができました。災害の時の避難場所や世界でどんな気象現象が起こっているのかを知り、映像で見てとても興味がわきました。将来、役に立つ科目です!

私は宇宙のことや自然現象について興味があり、何か得られればという思いでこの科目を選びました。

今まで目を向けたことがなく、考えたことがなかったことを具体的に学び、日々学びを深めていることを実感しています。

プログラム科目

「体験ハイキュー!」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

体育の授業でしかやったことがないバレーボールですが、1学期だけでスパイクが打てるようになり、ジャンプサーブやレシーブなど体育の授業では学べない細かいところも学ぶことができ、自分の成長を感じることができた。試合では、チーム内でのコミュニケーションを大切にし、プレーを心掛けています。2学期も頑張ります!

私は、「ハイキュー!」の授業を受けて良かったと思います。スポーツをすることよりも観戦することも好きなので、アニメの「ハイキュー!!」やプロのバレーボールの試合をよく観ています。授業で実践をし、競技の難しさを実感しながら楽しく参加しています。

プログラム科目

「身のまわりの数学について調べてみよう」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

普段は気にも留めないようなことに数学を結びつけることができるとは思わなかったので、とても楽しく充実した学びでした。一人では難しく理解ができなくても、グループで活動をするため、多くの意見や協力が取れている授業です。2学期も頑張りたいです!

カレンダーなどの身の回りにある物で、数学の公式を使い問題を作ったりすることができるということが分かりました。また、たくさんの法則とかを見つけることができ、楽しく数学を学ぶことができています。

プログラム科目

「TOEICに挑戦」

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

私は英語が他の教科よりも得意で、「TOEIC」の科目を履修しました。実際に受けてみて、自分の知らない単語や文法、表現がたくさんありました。より一層、英語に対しての興味が大きくなりました。先生が小テストやリスニングテストをしてくださるので、英語の表現を今まで以上学ぶ機会が持てました。今後、「TOEIC」で高いスコアを目指して頑張っていきたいです。

20人の少人数制だったので、集中でき、挙手・発言がとてもしやすい授業です。そのおかげで英語の長文が苦手でしたが、少しづつですが理解できるようになってきました。「TOEIC」についても興味を持つことができ、「TOEIC」のスコアを高めていきたいと考えています。

プログラム科目

「剣道で心身を鍛えよう」」

私は、剣道経験者ですが、「武道探究B」は誰でもできるような「基本打ち」をはじめ、素振りなど初心に帰って剣道ができました。先生の分かりやすい指導でみんな仲良く、助け合い授業を行っています。できるようになった時に共に喜びを分かち合えることがよかったです。

剣道は、初めての経験ですが、最初はわからないことばかりで大変でしたが、先生や経験者の皆さんの協力により少しずつですができるようになりました。今後も積極的に参加し成長をしていきたいです。

プログラム科目

1学期間の授業の感想を生徒に聞きました!

「現代文演習A」

私は、プログラム科目で「現代文演習A」を選択しました。

将来の入試や国語力の向上、小論文など必要になると思ったからです。演習には、評論文・小説、マーク問題と記述問題があり、四種類の問題対応が必要になるのだと初めて知りました。

授業は週に1時間ですが、本文の読み方、設問へのアプローチの仕方など、具体的でわかりやすく説明をしていただけ力がついてきているように感じています。