男子バレーボール部

3/31(日)に星城高校明徳館で愛知県内で活動するデフバレーボールチーム豊鯱会と練習試合を行いました。

デフバレーとは、聴覚障害者によるバレーボール競技で、耳が聞こえない、もしくは聞こえづらい方たちで構成されたチームで行います。補聴器の使用は禁止されており、選手たちは手話や口元の動きを読み取ることでコミュニケーションをとります。デフバレーの選手たちは、たとえ代表選手であろうとも普段はそれぞれに仕事をしており、休日に集まって練習をしているそうです。そのような状況を感じさせないパワフルなプレーにとても元気をもらいました。

耳の聞こえない選手たちはホイッスルの音に気づかなかったり、監督からの指示がなかなか通らなかったり、星城高校の選手にはない苦労があります。お話をおうかがいしたところ、ホイッスルに気づかない場合はネットを揺らし、指示やコミュニケーションは体全体を使ったり、足を強く踏む振動で合図したりするそうです。耳が聞こえなくても大きな声を出して、自分たちの熱量を観ている人たちに伝えたいとお話しいただきました。豊鯱会の選手たち一人ひとりの楽しそうな表情や体全体で喜びを表現する姿に星城高校の選手たちもたくさん学ばせていただきました。

今年の6/21(金)〜6/30(日)まで、沖縄県豊見城(とみぐすく)市民体育館でデフバレーボール世界選手権2024 沖縄豊見城大会が行われます。そして、翌2025年11月には東京でデフリンピック(ろう選手によるスポーツの祭典)が行われます。この2つの大きな大会に向けて、デフバレーを盛り上げたいという熱い思いを感じました。

今日、豊鯱会の方とお話しして、我々は知らず知らずのうちに、差別をしてしまったり、人を傷つけたりしているかもしれないと感じました。それを防ぐためには、知識を持つ必要があります。今回いただいたこの貴重な機会に感謝し、聴覚障害やデフバレーについて多くの人に知っていただける機会になればと思います。そして、星城高校男子バレーボール部としても、今後も交流を続けていくことができれば幸せです。

豊鯱会のみなさん、本当にありがとうございました。今後も星城高校男子バレーボール部、そして、豊鯱会をはじめとしたデフバレーボールの応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

3/28(木)29(金)に第29回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(さくらバレー)の2日目・3日目が行われました。

3/28(木)は前日に続き予選リーグが行われ、鹿児島県の城西高校と山形県の城北高校と対戦しました。なんとか2勝したことで全勝で決勝トーナメント進出が決まりました。続く決勝トーナメント1回戦では、神奈川県の慶應義塾高校をフルセットの末に下し、ベスト8進出が決定します。

3/29(木)の大会最終日、和歌山県の開智高校にストレート負けし、第5位となりました。

今大会は、新チームになって初めて先輩たちの成績を超えることができました。もちろん、組み合わせの利もあったと思います。しかし、雰囲気の作り方や崩れたときの立て直し方、日常のコミュニケーションや視野の広さなど、今までできなかったことが少しずつ形になって、成長も感じました。

来月からはいよいよ新入生が参加します。新しい風が入るとともに、まずはひとつのチームになるための努力が必要です。インターハイ予選はあっという間にやってきます。一刻も早くチームがまとまるよう、上級生を中心に、技術はもちろん、人間としてもレベルアップを図っていきたいと思います。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

3/26(火)に第29回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(さくらバレー)が開幕しました。

3/26(火)には開会式が、3/27(水)からは予選リーグが行われています。予選リーグ初日の相手は、北海道の札幌大谷高校と大阪の桃山学院高校でした。

春休みに入り、試合が続いています。その疲れもあってかミスが多く、なかなかリズムを掴むことができない2試合でした。結果は札幌大谷高校に2-0、桃山学院高校に2-1でなんとか勝利し、2勝で初日を終えました。

取れる点数、取れるセットを落としてしまった試合でした。バレーボールがチームスポーツである以上、ミスや負けは誰かのせいではなく、一人ひとりの責任です。そして、誰かのミスはみんなでカバーしなければなりません。まずは上級生がボールにくらいつく背中を見せてほしいと思います。

新入生を迎えるにあたって、それぞれがステップアップを求められます。3/28(木)の予選リーグの残り2戦と決勝トーナメントの1回戦を勝ち抜き、最終日に駒を進められるように頑張ります。

星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

部活動,男子バレーボール部,メディア部(放送部)

みなさんこんにちは!メディア部です!
今日は三重県営サンアリーナで行われた第30回東海高等学校バレーボール選抜大会2日目に行きました。
昨日の結果から、上位トーナメントに進出しましたが、初戦の浜松修学舎高等学校との対決で0-2で負けてしまいました。

相手は今年の春高ベスト8のチームで一つ一つのプレーが落ち着いていて、見てみて楽しくなるプレーをしていました。星城の選手の皆さんは、最後まで諦めずにプレーしているのは凄くかっこよかったです!
これからも一つ一つの練習を大切に行い、自分に負荷をかけることで個人としての技術の面やチームとしてのプレーでのコミュニケーションがレベルアップできることを願っています。

部活動,男子バレーボール部,メディア部(放送部)

みなさんこんにちは! メディア部です!

 今日は三重県営サンアリーナで行われた第30回東海高等学校バレーボール選抜大会に行きました。 東海地区にある強豪チームが集まっていてどの試合も見所でした。星城の1回戦は岐阜県の岐阜工業高校との対戦でした。
 初戦は、2-0でストレート勝利を収めました。試合中選手同士が声を掛け合い支えている姿はとてもかっこよかったです!

 普段学校で見ている男子バレー部は元気で明るくて面白いイメージを持っていましたが、試合になると雰囲気が変わり、真剣にプレーしているのはとてもかっこよくて絶対勝ちたいって言う思いが観客席まで伝わって来ました。2セット目では少しミスが多かった所もありましたが、1、2年生が協力し合い勝利を収めることが出来ました。

 2回戦は三重県の四日市工業高校との対決で2-0でストレート勝利を収めました。この試合ではミスが少なく星城らしい試合ができていたと思います!

 3回戦は静岡県の静清高等学校との対決で0-2で負けてしまいました。どの試合も迫力が凄くて圧倒されてしまいました。 バレーに一生懸命になっている選手達は1人1人が輝いて見えました。 2日目も星城らしいプレーで頑張ってください! 応援してます!

サッカー部,福祉ボランティア活動,バドミントン部,男子バレーボール部,女子バレーボール部,男子バスケットボール部,ブラスバンド部

 今年度最後となるボランティア清掃を実施いたしました。今回は非常に多くの生徒が参加しました。男子バスケットボール部、ブラスバンド部、バドミントン部
女子バレーボール部、1年10組、サッカー部、男子バレーボール部、合計100名を超える参加でした。

 分別も細かくしながら、校内や通学路をきれいにできました。豊明市の社会福祉協力校としてこれからも尽力いたします。


男子バレーボール部

2/17(土)、18(日)の2日間に岐阜県で第29回東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会が行われました。

愛知県1位でこの大会に進んだ星城高校は、決勝トーナメントからのスタートでした。

決勝トーナメントは、初戦を静岡県の浜松日体高校、準決勝を岐阜県の大垣日大高校と対戦し、共に2-0のストレート勝利を収めました。初戦こそばたつく場面もありましたが、準決勝は、2年生が雰囲気を作り、1年生がのびのびと思い切ってプレーすることができました。それぞれが自分の役割を果たし、とてもいいゲームだったと思います。

迎えた決勝の相手は、静岡県の修学舎高校です。昨年度から主軸がほとんど変わらないため、新チーム始動直後にも関わらず非常にまとまりのあるチームでした。まだまだ荒削りな星城高校は、相手の隙を見出せず、0-2のストレート負けで準優勝に終わりました。

新チームが始動してからまだ日は浅いですが、苦しい日々が続いています。やはり鍵となるのは最上級生です。彼らがどんな人間になりたいのか、どんなチームにしたいのか、まずはそれを明確にする必要があると思います。

日々はあっという間に過ぎていきます。1日1日大切に、目標に向かって前進していきたいと思います。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

2/11(日)に、愛知県稲沢市で活動するウルフドッグス名古屋のホームゲームに星城高校男子バレーボール部をご招待いただき、愛工大名電高校とエキシビジョンマッチを行いました。

会場は、春の高校バレーの愛知県決勝でも使われた豊田合成記念体育館 エントリオです。とても大きな体育館で、照明や音響も普段なかなか経験することのないクオリティです。

顔写真がスクリーンに映し出されたり、名前がフロアDJによって読み上げられたりと、慣れないことばかりで戸惑いもありましたが、とても貴重な経験となりました。試合は、2-0で星城高校が勝利しました。

試合後に行われたウルフドッグス名古屋 vs 東レアローズは、フルセットの大熱戦となり、星城高校の選手たちも今度は観客として楽しませていただきました。

今回は、試合開始前の始球式に、ウルフドッグスJr.出身の松尾くんが参加しました。Vリーグは、バレーボールに励んでいる子どもたちにとって憧れの場所です。このような機会を提供してくださったウルフドッグス名古屋様、本当にありがとうございました。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

2/4(日)に武豊町総合体育館で令和5年度愛知県高等学校新人体育大会の2日目が行われました。

星城高校は、準々決勝の知多翔洋、準決勝の愛産大工業を2-0のストレートで破り、決勝へと駒を進めます。

決勝の相手は、12月の名南選手権で敗北した大同大大同高校でした。新チームが本格的に始動して1ヶ月が経過し、成長を見せる大切な一戦です。

星城高校は、高さとパワーのある1年生を中心に攻撃を組み立て、相手を崩そうと試みます。しかし、バランスの取れたミスの少ない相手に対し、星城高校のミスでセット後半に離され、ストレート負けの準優勝となりました。

1年生は、荒削りで調子の良し悪しの波があって当然です。そこを2年生が支えていかなければなりません。3年生が引退し、最上学年になった2年生がどのような働きをするかが重要です。たとえどんな状況であっても、2年生がコートに立つことで安心感を与えられる存在になってほしいと思います。引っ張る選手と支える選手のバランスが取れたときがチームがもう一段上がるときです。

これから、県外での大会が続きます。そこで課題を設定し、1つでも多くのものを得て、次の県大会であるインターハイ予選に向かいたいと思います。

今後も星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

2/3(土)に武豊町総合体育館で令和5年度愛知県高等学校新人体育大会(新人戦)の1.2回戦が行われました。

年明けの春の高校バレーで3年生が引退し、新チームがスタートしました。新人戦は、新チームの初戦という大切な大会です。

星城高校は、初戦の安城東高校、2回戦の岡崎工科高校にそれぞれストレートで勝利し、2/4(日)の準々決勝進出を決めました。

春の高校バレー出場チームは、どこよりも新チームのスタートが遅くなってしまいます。条件としては不利かもしれませんが、それは先輩たちが、多くの人が見ることができないたくさんの貴重な景色を見せてくれたという証拠でもあります。

ここから新入生が入学するまでの期間は、現1.2年生だけのチームで戦っていきます。今日の試合では、試合に臨む姿勢の面で慣れない部分が多くあり、未熟さを感じました。明日の3試合は、結果を残すためにも、今日の反省をしっかりと活かして戦いたいと思います。

新人戦は、現3年生のチームが県内大会で唯一優勝を逃した大会です。先輩たちを超えるため、まずは大事なこの初戦を勝ち切りたいと思います。

星城高校男子バレーボール部の応援よろしくお願いします。